2012年10月のお知らせ
2012年10月23日
木曽川校(愛知県一宮市)の生徒さん自慢!
木曽川校(愛知県一宮市)に通っていただいている自慢の生徒さんを紹介いたします。
今回ご紹介するタカマさんは非常に好奇心旺盛な方で、常に向上心を持ちとても楽しく通っていただいています。
ごめんなさい・・写真はNGです☆ |
タカマさん
|
職業
ナシ
|
|
入会日
2011年 7月 19日
|
●なぜパソコン教室に通おうと思いましたか?理由を教えてください。
パソコンが居間にあったから。
|
●市民パソコン塾のいいところを教えてください。
希望するコースを選んで教えてもらえる。的が少し外れた質問に対しても答えていただける。 |
●パソコン教室に入ろうかどうか、迷っている人に一言。
一度のぞいてみたら。 |

タカマさんの作品
![]() |
![]() |
![]() |
講師より
毎回しっかり予習・復習をしていただいています。次にやりたいことが明確で、わからないこともどんどん質問され、意欲的です。これまでワード、ハガキ講座とマイペースに取り組んでいただいています。パソコンは楽しんで学んでいただいており、趣味に生かしたいとのことです。これからも楽しくPCライフを満喫していただけると嬉しいです☆ |
市民パソコン塾の無料体験随時受付中!
申し込みはこちらをクリック!
愛知県から木曽川教室を選んでください。お待ちしています。
2012年10月05日
木曽川校(愛知県一宮市)のパソコンお役立ち情報
生徒さんからの質問コーナー
木曽川校(愛知県一宮市)の生徒さんから毎日数多くいただく質問の中から、「知っておくと便利な機能」や「よく聞かれる質問」を取り上げてご紹介します。
【質問】
「名前をつけて保存」と「上書き保存」の違いが分かりません。
文書を作成して保存する時、どちらを使っていいか分かりません。どちらを選べばいいですか? |
【回答】
名前をつけて保存
ファイルを一番最初に保存する方法です。 すでに一度、保存してあるファイルを編集し、古いファイルを残しておきたい時に、別の名前のファイルで保存できます。 |
上書き保存
すでに保存してあるファイルを編集して、元のファイルを書き換えたい時に使います。 一度、上書き保存をすると元には戻らず、保存前の状態は消えます。 |
私の使い方は正しい?と自信の無いあなたへ。
ワード・エクセルの正しい使い方が身に付きます。
市民パソコン塾は無料体験随時受付中!
申し込みはこちらをクリック!
愛知県から木曽川教室を選んでください。お待ちしています。
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。