2014年7月のお知らせ
2014年07月03日
蒸し暑い日が続いています、梅雨明けが待ち遠しくなりますね。
6月10日に市民パソコン塾ではお伊勢さんバスツアーを開催しました。
当教室からも御参加された生徒さんがいらっしゃいましたが、当日は晴天で観光やお食事と楽しんで来られたようです。
また9月ごろ、今度は長野へのツアーを企画する予定との事なので、ぜひお友達とご一緒にいらして下さいね!
詳しくは決まり次第講師よりお知らせ致します。
このバスツアーで活躍したのがipadです!
今回は写真撮影で特に役立ったとの事でしたが、移動中にこれから向かう場所を調べる事も簡単に出来ますね♪
画面もスマホより大きくて見やすいのでお一人で使うのは勿論ですがお友達と一緒に写真や地図を見る事なども簡単です。
ipadを持っているけど使い方がよく解らない・・・
持ってみたいけど自分に使えるかな?
などお考えの方、当校で無料体験やipad講座を行っていますのでお気軽に声をかけて下さいね!
過去の記事
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(1)
- 2022年03月(8)
- 2022年02月(4)
- 2022年01月(1)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(2)
- 2021年09月(4)
- 2021年08月(2)
- 2021年07月(1)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(1)
- 2021年03月(2)
- 2021年02月(2)
- 2021年01月(3)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(3)
- 2020年09月(4)
- 2020年08月(3)
- 2020年07月(4)
- 2020年06月(4)
- 2020年05月(3)
- 2020年04月(2)
- 2020年03月(7)
- 2020年02月(2)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年09月(3)
- 2019年08月(1)
- 2019年07月(3)
- 2019年06月(2)
- 2019年05月(1)
- 2019年04月(2)
- 2019年03月(3)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(2)
- 2018年07月(2)
- 2018年06月(2)
- 2018年05月(1)
- 2018年04月(4)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(2)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(5)
- 2017年07月(3)
- 2017年06月(1)
- 2017年05月(2)
- 2017年04月(3)
- 2017年03月(3)
- 2017年02月(4)
- 2017年01月(2)
- 2016年12月(6)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(4)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(2)
- 2016年07月(6)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(2)
- 2016年04月(4)
- 2016年03月(1)
- 2016年02月(3)
- 2016年01月(3)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(9)
- 2015年10月(6)
- 2015年09月(10)
- 2015年08月(3)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(6)
- 2015年04月(4)
- 2015年03月(4)
- 2015年02月(4)
- 2015年01月(5)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(4)
- 2014年09月(2)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(1)
- 2014年04月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(2)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(2)
- 2013年04月(2)
- 2013年03月(1)
- 2013年02月(3)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(1)
- 2012年09月(1)
- 2012年08月(3)
- 2012年07月(1)
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。