2013年12月のお知らせ
2013年12月30日
こんにちは!本年最後の東海校のブログです☆
早いもので、今年も残り今日を含め2日となりました!
皆さんは今年1年どんな感じだったでしょうか?
私はめまぐるしい忙しさで1年があっという間に過ぎてしまいました^^;
今年の東海校は、夏のお友達紹介キャンペーンや宿題キャンペーン、年賀状特別講座などなどを行ってきて、皆さんとても楽しく参加していただけました!
また、MOS2003も今月で試験が終了してしまうとの事で、
試験を受けられる生徒さんがとても多かったです!
MOS2003に合格し、次はMOS2010に挑戦する!という方が殆どで、
すでに挑戦中の生徒さんも!!
皆さん気合が違いますね!!私ももっともっと頑張りますよ^^/
また来年も色々なイベントを企画しておりますので、ぜひ皆さんご参加ください!
東海校では来月に見学会を開催致します!
日時は1月14日,15日,16日に行います!
事前予約不要なので、買い物のついでなどに立ち寄っていただけます!
「パソコンを触りたいけど、私でできるのかな・・・」
「MOSの試験にチャレンジしてみようかな・・・」
とお考えの方!是非新年新たに「挑戦!」してみませんか!?
たくさんの方のご来場お待ちしております^^
そして、本年もありがとうございました!
来年も講師一同皆様のサポートを
全力で致しますので、
どうぞよろしくお願い致します!!
★★★無料体験受付中★★★
無料体験ご希望の方は ↑ をクリックして愛知県から東海市を選択してください。
市民パソコン塾では初心者さんからスキルアップ、MOS資格取得講座など
様々な講座をご用意いたしております。
愛知県東海市の大池公園、東海市立図書館、カーマホームセンター東海荒尾店の
すぐ近くですからお散歩がてら、お買い物がてら、ぜひお立ち寄りください。
2013年12月20日
こんにちは!東海校のブログです♪
今日東京で初雪が観測されたみたいですよ!!
いよいよ本格的な寒さ到来ですね・・・
今年も東海地方に雪が降るのはいつになるんでしょうね?
私は寒いのがとても苦手ですが、雪を見ると嬉しくなってしまいます(笑)
♪年末年始のご案内♪
今年も残すところあと10日程なりました。
市民パソコン塾 東海校は
2013年12月28日(土)PM 〜 2014年1月5日(日)
までの期間を冬期休暇とさせていただきます。
2014年1月6日(月)より通常通り開校致します。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
☆年賀状作成はお済ですか!?☆
皆さん年賀状の準備はもうお済でしょうか?
普段忙しくてなかなかできない方や、自分でやりたいんだけど、
どうすれば良いかまだ悩んでいらっしゃる方!!
以前好評でした年賀状特別講座をまだまだ受け付けております!
月末に差し掛かっていますが、大丈夫!まだ間に合いますよ!!
今年最後!一緒に素敵な年賀状を作成してみませんか!?
★★★無料体験受付中★★★
無料体験ご希望の方は ↑ をクリックして愛知県から東海市を選択してください。
市民パソコン塾では初心者さんからスキルアップ、MOS資格取得講座など
様々な講座をご用意いたしております。
愛知県東海市の大池公園、東海市立図書館、カーマホームセンター東海荒尾店の
すぐ近くですからお散歩がてら、お買い物がてら、ぜひお立ち寄りください。
2013年12月06日
こんにちはー!東海校のブログです☆
寒さが一気にましてきて、とても寒い日が続きますね〜><;
そんな日は家でコタツなどの暖房器具で暖まりながらまったりと過ごしたい!
なんて思ったりすることがあります^^;
☆年賀状特別講座へご参加ありがとうございました☆
先日、年賀状特別講座を行いました!
最近パソコンを習い始めた方からある程度できる方まで
参加してくれた皆さんがとても個性豊かな年賀状を作ってくれて
私も思わず「おぉ〜!」と声が漏れました(笑)
中には自分で撮った写真を年賀状に入れた方も*^^*
この年賀状特別講座内で皆さん5種類くらい作成していただき、
皆さんでワイワイ作ったのでとても楽しくできました♪
来年はもっともっとたくさんのご参加をお待ちしています^^/
皆さん本当にお疲れ様でした!!
ここで皆さんの作品をお見せしたいのですが、
もう少しだけ待ってほしいと思います><;
近日公開予定!
その時をお楽しみに♪
★★★無料体験受付中★★★
無料体験ご希望の方は ↑ をクリックして愛知県から東海市を選択してください。
市民パソコン塾では初心者さんからスキルアップ、MOS資格取得講座など
様々な講座をご用意いたしております。
愛知県東海市の大池公園、東海市立図書館、カーマホームセンター東海荒尾店の
すぐ近くですからお散歩がてら、お買い物がてら、ぜひお立ち寄りください。
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。