2014年3月のお知らせ
2014年03月26日
こんにちは、芳泉校です!
今日はあいにくの雨ですが、この雨の中沢山の生徒さん達が来校してくれました。
その中のお一人、かずえさんをご紹介!(^^)!
かずえさんは昨年9月に入会された、マウスも知らない初心者の方でした。
基礎コースから始めて、今念願のインターネット講座へ進まれています。
ご友人がインターネットで旅行の予約や本の取り寄せをされているのを見て、自分も是非やりたい!と思い入会されました。
講師 「入会された時はどんな気持ちでしたか?」
かずえさん 「期待よりも不安がいっぱいでしたが、先生がしっかりサポートしてくれたので安心しました」
講師 「今実際インターネットを少し始めていますが、いかがですか?」
かずえさん 「とにかく楽しい!こんなに色々なものを見れるとは知らなかったです。まだ操作で分からないことはありますが、ゆっくり知っていこうと思います。この間、初めてネット注文しました!ピアノのカバーを探していて、店だとなかなかなかったのですが、インターネットだと沢山あり、また安いものがみつかり大満足です。今度は、昔の料理本を探します♪」
講師 「市民パソコン塾を選んだ理由を教えて下さい」
かずえさん 「実は、知り合いがもともと通っていたのがきっかけです。紹介してくれたんですが、半信半疑で無料体験を受けました。実際行ってみると、ビックリするくらいアットホームで話しやすい、質問しやすい教室でさらに月謝が安い。即決しました(笑)」
講師 「これからやってみたいことがあれば教えて下さい」
かずえさん 「仕事でも使えるようにワードを勉強していこうかなと思います。ずっと手書きだった書類をパソコンで出来るようになりたいです。あとエクセルも出来たら家計簿とかつけてみたい。あ、年賀状も作りたいですね。色々出来る事が分かったので、色々したいかな~笑」
他にも色々な生徒さんが沢山います!
色々な目的やレベルの方が通われています。是非一度教室へお越し下さい。
随時無料体験受付しています。
★お待ちしています★
※芳泉教室は女性専用教室となっています
2014年03月19日
こんにちは!
芳泉校 講師の杉田です!
すっかり春めいてきました。何かにチャレンジしたくなる季節ですね。
今日は、いま全国の市民パソコン塾で開催している「作品コンクール2014」のご紹介です。
市民パソコン塾の生徒さんで2種類の部門、川柳部門・作文部門にご自身で作った作品を応募することが出来ます。
なんと今回は優秀100作品を実際に本として出版することが決まっているんです。
その中でも川柳は生徒皆さんの個性豊かな作品が出てきています。
あんまり良い作品が多いのでちょっとご紹介♪
如何ですか?(*^_^*)
なかなか面白い川柳ですよね。これはワードで作成していただいているんですよ。
初心者の方でも皆さん作成できています!クリップアートやページ罫線など入れるだけでも楽しい!
この他、沢山の作品をご応募いただいています。
どの作品が出版されるか本当に楽しみ★
今、特にHPからの無料体験ご予約を沢山受付けています。
これを機に皆さんご入会され、パソコンをぐんぐん身に付けられています。
是非、そのやる気を見逃さないで下さい!
↓クリック
随時、無料体験受付中です。
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。