初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

     

市民パソコン塾 多治見校(多治見市)のブログ

多治見校(多治見市)の所在地について

〒507-0027 
岐阜県多治見市上野町3-15
クレストサト 2-B
(ナビ個別指導学院併設校)

ファイルの整理は衣替えをイメージ!

2023年06月06日

 

こんにちは |ω) 

日本一暑い町 岐阜県多治見市の

市民パソコン塾 多治見校 です

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

梅雨といいつつ、気温は真夏

まだ暑くて眠れないということはないですが

気温変化が激しいので、体調管理に気を付けましょう

3食しっかり食べて・しっかり寝る!

健康の秘訣ですよ

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

今月は「衣替え」です

冬物・夏物 入れ替えましたか?

冬物を入れ替えるときに、どこへ入れますか?

タンスに入れる・収納ケースに入れる・クローゼットに入れる

いろいろあるかと思います

はい!これ、ファイルの整理と同じことなんです

ファイルを「冬服(夏服)」と考えて

衣装ケース(フォルダー)に入れる

この時、衣装ケースには「冬物(夏物)」と、

名札を付けますよね?

衣装ケースは、そのままにせず、

押し入れ(クローゼット)に片づけます

これをパソコンのファイルの整理に置きかえます

冬物(夏物)=ファイル

衣装ケース=フォルダ

押し入れ(クローゼット)=パソコン本体

こう考えると、どこに何を保存するのか

イメージしやすくありませんか?

イメージが大きすぎるのであれば

鉛筆(消しゴム)=ファイル

筆箱=フォルダ

鞄=パソコン本体

どうですか?イメージできましたか?

もっと身近なものに例えると

ノート=ファイル

本棚=フォルダ

部屋=パソコン本体

これなら、わかりやすいかと思います

ノート(ワードやエクセルで作成したデータ)を

本棚の3段目(ドキュメント)に保存する

ここまでご理解できれば、あとは場所です

場所はクローゼット(押し入れ)・鞄・部屋 に当たる所です

保存したい場所は、すべてパソコン本体のどこかにあります

保存の時「参照」を選ぶと、保存できる一覧が出てきます

この中から希望する入れ物を探します

この、入れ物の名前はいろいろあります

10人十色というように、人それぞれです

ほとんどのか方が「ドキュメント」か「デスクトップ」を

選択すると思います

ドキュメントはパソコン本体のにある保存ができる入れ物の

1つです

デスクトップは、パソコン本体そのものだと思ってください

この2つの保存の違いは

ドキュメントの保存=衣装ケースのふたの上に衣類を置いた状態

デスクトップに保存=クローゼットのドアにひっかけている状態

そんなイメージになります

こうして、イメージすることで、ファイルの整理やフォルダの

場所が理解しやすくなります

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

市民パソコン塾 多治見校では、わからないところは

分かるまで どこがわからないかをしっかりお聞きし

イメージしやすい言葉でご説明するよう心がけています

逆に、詳しく説明するとさらにわからなくなる単語も…

納得できる範囲でかみ砕いてご説明いたしています

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

パソコンが大好物の講師が、わかりやすい説明を

日夜研究し、皆様にパソコンを好きになってもらえるよう

努力しています

熱血講師のいる、多治見校へ遊びに来ませんか?

パソコンのお困りごとのサポートいたします

無料体験好評受付中

体験バナーから、ご予約下さい

 

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!