エクセルの初心者は何から始めればいいの?(可児市のパソコン塾)
						2025年06月04日
エクセルの初心者は、何から始めればいいのでしょうか?
まずやるべきことは、基本をしっかり学ぶこと。
そのうえで、ステップアップしていくのが望ましい学び方です。
順番としては
 	1.エクセル独特の基本用語を覚える
 	2.基本的な操作を覚える
 	3.基本的な計算を学ぶ
 	4.簡単な表とグラフを作成する
 	5.練習と繰り返し
 	6・資格に挑戦してみる
のがおすすめです。
市民パソコン塾では、最終的な資格の取得は
(教室で受験可能)
をおすすめしています。
エクセルはパッと見、とっつきにくく思いがちですが、一度、知ってしまえば、楽できてとても便利!なソフトですし、学んで損はないと思います。
ぜひ、エクセルを学ぶ楽しさを、私達と一緒に体感してみませんか?

















