三条のブログ
2024年03月08日
みなさん、こんにちは!
市民パソコン塾 岐阜瑞穂校です♪
3月は受験や卒業のシーズンです!
高校を卒業して、パソコンを習い始めるのにピッタリです☆
学生の間にパソコンスキルを身に付けて
資格取得を目指して、就職に向けて強みを作りましょう♪
市民パソコン塾 岐阜瑞穂校
岐阜県瑞穂市生津外宮前町2−11
TEL:080-3720-5058
月〜土 9:00~13:00
休校日:日、祝日
市民パソコン塾本部
TEL:0120−868−003
2024年03月08日
掛川市・菊川市・御前崎市
近隣にお住まいのみなさま
こんにちは!
市民パソコン塾
掛川大東校です♪
ご卒業 おめでとうございます♫
新生活を迎える方
春休みを使って
スキルアップ応援します!
基礎から応用まで
数多く講座を取り揃えております
無料体験にぜひお越しください
お気軽にお問い合わせくださいね
お待ちしております
無料体験のお申込みは
無料体験 受付
こちらをクリック
♬ お問い合わせ先 ♬
★教室直通 090-3933-3301
教室開校時間のみ
・月・木 9:00~16:00
・火・水・金 9:00〜15:00
※ 土・日・祝日がお休みです
★フリーダイヤル
0120-868-003
(月~金 9:00~18:00)
★時間外 050-3588-6103
2024年03月07日
初心者にやさしい
市民パソコン塾 盛岡本宮校です!
こんにちは。
盛岡本宮校 講師 さとうです
3月になりました。
学生さんは、卒業シーズンですね。
来月の新生活に向けて、
パソコンを習っておきたいという方が
増える時期でもあります。
見学会も開催中。
お困りごと、ご相談しに
お越しくださいね!ご予約不要です!
盛岡本宮校では、三密を避けるため、
お席の間隔を開け、換気、除菌、
除菌シートの設置、マスクの着用などで
感染症対策をしております。
《今月の1枚》
ワード受講中のK様とE様の作品です。
お二方とも、
パソコンがほぼ未経験でスタート。
最初は、キーボードも一本指、恐る恐る
操作をされていましたが、
ここまで作れるようになりました!!
完成して印刷した作品を見た時に、
お二人共、満足そうな表情だったのが
印象的でした。
講座を受講し、復習で練習問題に取り組み、
たくさん質問もしていただきながら、
確実に力を付けてきた数ヶ月。
怖さが取れて、自信も付き、
パソコンを楽しんでいるのが
伝わってきます。
それぞれのペースで、これからもたくさんの
オリジナル作品を作っていきましょうね!
《期間限定!おすすめ講座》
『アバター絵本を作ろう講座』
こちらは、3月限定の特別講座になります。
アバターとは、『自分自身』。
絵本の主人公を自分でデザインし、
オリジナルの絵本を作ることが出来ます。
お子さんや、お孫さんを主人公に作成し、
入園や入学祝のプレゼントにしたり、
誕生日プレゼントにしたりするのが
おすすめです!
絵本の内容は
『シンデレラ』・『ももたろう』と
『じぶんをさがせ』の3種類。
『シンデレラ』と『ももたろう』は
有名なお話なので、その絵本なら持っている
と思うかもしれませんが、
アバター絵本は、自分が主人公。
よく知られた内容とは少し違うので、
ワクワクがいっぱい!
そして、『じぶんをさがせ』は、
たくさんのアイテムを探しながら、
童話の世界を巡って行きます。
ミッケ!などの絵さがし絵本が
好きなお子さんに
おすすめしたい絵本です。
絵本だけ作りたい!
というご相談にも対応出来ますので、
まずはお問い合わせくださいね。
今月のみになりますので、
ご予約はお早めに!!
WEBからのお申し込みはこちら
お電話でお申し込みの方は・・・
フリーダイヤル
0120-868-003(9~18時)
お申込みの際は、
【盛岡本宮校】ご希望とお伝えください。
※休校日や時間外のご連絡は、
留守番電話やショートメールで
メッセージを残していただければ、
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
2024年03月07日
みなさん、こんにちは!
岐阜市のパソコン教室
市民パソコン塾 岐阜校です♪
3月だというのに、まだ寒い日が続きますね。
本日は、期間限定の講座 アバター絵本を作ろうを紹介します。
みなさんがよく知っている絵本の主人公になって
世界で一つだけのオリジナル絵本が作れます。
3月だけの期間限定の講座です。
どんな感じだろうと思われたら
是非、岐阜校にお問い合わせください。
きっと素敵な絵本が作れますよ。
4月から新しい環境になる方が多いと思います。
パソコンでお困り事はありませんか?
岐阜校ではそんなみなさんをしっかりサポートします。
お気軽にお問い合わせください。
無料体験いつでもお待ちしています。
市民パソコン塾 岐阜校
教室直通 090−6544−9815
無料体験はこちら
2024年03月07日
無料体験の
お申し込みは
こちらからどうぞ!
ご都合の良い日時を
ご確認の上、お電話で
「無料体験希望」と
お伝えください♪
パソコン初心者さんも
まずは無料体験から一歩を
踏み出してみましょう!
世界が広がりますよ(^^)
教 室 直 通
080-3548-3859
フリーダイヤル
0120-868-003
24H自動受付
050-3588-6103
時間外
HPフォームからの
お申し込みはこちら♪
無料体験はこちら
市民パソコン塾は
解りやすい!
2画面学習方式
力がつく!
練習問題
お安い受講料!
1講座1,100円
(税込)
個別学習 ・都合のよい
日時に通える・無料駐車場
完備など、とても通いやすく
解りやすいシステム!
教室は、10代から90代まで
様々な目的を持たれた方が
通われています
入会カウンセリングで
目標や目的をお聞きし
ご希望に合わせた
カリキュラムをご提案
させていただきます
就職・転職などご予定に
合わせた受講プランなど
個々に合わせたご提案させて
いただきますので何でも
お気軽にご相談くださいね♪
会員様限定
市民パソコン塾
タイピングアプリで
楽しくタイピング♪
ご自宅でも
練習できます!
≪ 問い合わせ先 ≫
おかげさまで葵区で16周年
市民パソコン塾 静岡北校
静岡県静岡市葵区大岩2-52-3
教室直通 TEL : 080-3548-3859
<開校時間>
水・木・土 10:00〜15:50
火・金 10:00〜19:50
※ 12:00 〜13:00
17:00 〜18:00(閉校)
日・月(不定期開校)祝休
無料駐車場完備 唐瀬ICより約5分
中原池谷線☆大岩北バス停すぐ
市民パソコン塾
静岡北校は
無料体験随時受付中!
申し込みはこちらを
クリックして下さい
ページが開いたら静岡県から
静岡北教室を選んで下さいね
お会いできる日を
楽しみにしております
(^_^)/
無料体験随時受付中
2024年03月07日
こんにちは🌸
市民パソコン塾
ダイエー十日市場校です✋😉
3月今年度最後の月ですね
十日市場では新年度スタートに向け
スキルアップの会員様が
増えています!!
サーティファイ検定なら
お教室で気軽に受験できますので
資格取得をご検討の方
ぜひこのタイミングで
ご検討してみてください🎵
📷今月の1枚✨
会員のE様とM様😊
この日は、お二人だけのご受講でしたので
お席を向かい合わせ😊
いつもとは違った趣向で、
オリジナルのシールを作成しました🎵
インターネットから無料で使える
お好みのイラストを探し、ワードに挿入
図形を描いて、グラデーションにしたり
そこへ「ありがとう」や「Happy Birathday」
などのメッセージを入力しすれば
プレゼントやお礼に使える
オリジナルシールの完成です✨
あれやこれやとお話しながら、
個性あふれる素敵なシールが
出来上がりました👍
ワードでこんなことができるんだ✨
と、ご満足いただき、講師の私も
とても楽しいものづくり講座でした😉
ダイエー十日市場校では、
教室で学習したことを、日常にも
取り入れていただけるように
会員様の“やりたいこと”も
一緒にチャレンジしています✊😉
✨期間限定!おすすめ講座✨
3月末までの限定講座
「アバターをつくろう講座」
のご案内です!
「物語の中に入ってみたい」
そんな憧れを叶えてくれる
新感覚の絵本です😉
アバターとは…
自分自身を表現する
キャラクターや画像のことです
自分で作ったアバターが絵本の中で大活躍!
世界に一つだけの絵本を作ります✨
ご家族や友人のアバターで作れば、
卒業、入学のプレゼントにもぴったり🎁
ご興味のある方は講師まで💓
市民パソコン塾
ダイエー十日市場校
📞教室TEL 090-6083-3538
(火~金 10:00~14:00)
📞フリーダイヤル 0120-868-003
(平日9:00~18:00)
無料体験随時受付中!
2024年03月07日
みなさん、こんにちは😊
市民パソコン塾廿日市校です。
今回は短期学習で資格取得に挑戦中、
Y君のご紹介です(*^_^*)♪
学校がお休みの日、これから始まる
春休みの短期間を利用し
資格取得を目指し学習に励んでおられます★
Y君はプログラミング検定も1級まで合格し
現在はMOS Excel資格取得に向け
基本のExcelから受講中です♪
算数が得意なY君は
「Excelおもしろい!!」
「もっと色んな関数が
使えるようになりたい」と
楽しんで受講しているので
私達も嬉しいです\(^O^)/
これからも一緒に頑張りましょう★
4月から学習やお仕事が忙しくなる前に
短期学習でパソコン操作を習得しませんか?
自身をもってパソコン操作ができるように!
パソコンスキルをアピールできるように!
お気軽にお問い合わせください😊✨
2024年03月07日
西道路トンネルを抜け
愛子方面に5分🚗
街中にも近くて便利♫
仙台市青葉区のパソコン教室
市民パソコン塾愛子校です😊
こんにちは😀
3月といえど、まだまだ寒い日が続いていますね❄
先日、自宅前の梅の花が咲いてる❗
と喜んだのも束の間、雪に埋もれていました😢
寒暖差がありますので、体調管理など
しっかり行っていきましょう❗
さて、3月も教室見学会を開催しております✨
ご予約不です。
ご都合の良い時間にお越しください🎶
新年度を迎えるにあたり
町内会や学校の役員の資料作り、
お仕事での困りごと・・・
不安や悩みに寄り添ってサポートいたします💮
もちろん、初心者も大歓迎です!
皆様のご来校をお待ちしております✨
市民パソコン塾 愛子校
水/木/金
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
無料体験のお申込みはこちらから←クリック
講師と直接相談できる!
教室直通電話番号
080-4538-3965
(スマホの方はクリックで発信画面に移ります)
営業時間外のお問合せはお客様窓口
0120-868-003
お待ちしております✿
2024年03月07日
初心者に優しい
鈴鹿市 西条の
パソコン教室
市民パソコン塾 鈴鹿北校です!
🌸 名刺作成講座 🌸
先日のオンライン
名刺作成講座の様子です。
O様は
大学のパソコン同好会の名刺を🖥
Y様は
ご自身がされているカフェの名刺を☕
お二人とも ものづくり講座には
慣れていらっしゃるので
自分好みの名刺を
サクサク作ってみえました(^^)
🌸 イベント続々の春 🌸
ものづくりonline
【置き時計作成講座】
思い出の写真や
家族・ペットのお顔が
かわいい置き時計に!
新生活のプレゼントにも最適♡
ともだちに渡そう♫
【プロフィールカード講座】
※ 学生コース用
自己紹介のカードにしたり
Switchの
フレンドコード交換にも使える
自分だけの特別カードを作ろう!
お子さんの
ローマ字練習にもオススメ☆
♪♪♪自信につながる勉強をしよう♪♪♪
就職・転職・求職に有利
時短テクニック 資格取得
部署異動 新社会人 町内会役員
ワード/エクセル/パワーポイント
Word Excel PowerPoint
♪♪♪お気軽にお問い合わせください♪♪♪
♠ お問い合わせはこちら ♠
市民パソコン塾 鈴鹿北校
火〜金 10:00~14:00
☎ 080-3591-0941
2024年03月07日
三条市にある
🐰初心者にやさしい🐰
パソコン教室
市民パソコン塾 三条校です!
暖かい日が増えてきましたね♫
油断していると雪が降ってきて驚いたりもしますが…❄
春のような日差しを感じられる日には
パソコンを打つ手がのんびりしてしまいます(*^_^*)
会員様の学んでいる姿を後ろからこっそり覗いて
私も気を引き締めねば…❗
教室の皆様に元気をもらっています✨
いつもありがとうございます💖
★会員様ご紹介★
会員H様の作品をご紹介します❗
ジュニアプログラミング講座で作っていただいた
▼こちらの「キャッチゲーム」▼
▲中身はこんなふうになっています▲
H様はスクラッチというジュニアプラグラミングソフトを使って
一からこのゲームを作られました👏
この他にも色々なゲームを作っていて
受講終わりに動いているところを見せてもらうのが
こっそり楽しみになっています🎶
3月は検定にも挑戦予定のH様✨★
これからも楽しくプログラムを作っていきましょう🌞
🕰置き時計講座🕰
置き時計講座が始まります✨
自分だけのオリジナル時計を作りませんか?
お気に入りの写真や画像を用意して
文字盤のフォント、大きさ、色なんかも自由自在💖
あなただけの時計が作れちゃいます(^o^)
今年度の一番の思い出を
「時計」という
いつも見える形にして残しちゃいましょう❗
Zoomを使っての講座なので
Zoomに興味がある方も必見です🧐
参加の際はお気軽にお声がけくださいね♫
⭐アバター絵本⭐
3月末までの期間限定講座のお知らせです
自分で選んで作ったアバターが
絵本の中を大冒険していくという
とっても楽しいイベント講座✨
楽しさ満載になること間違いナシのこの絵本
自分用ももちろんですが
プレゼント用に作ってみても喜ばれるかもしれません(*^_^*)
今だけの講座なのでお見逃しなく!
★
無料体験はいつでも
受付しております。
お気軽にお問い合わせください。
↓ネットでかんたん予約↓
★
★
こんな方におすすめです!
★

★
★
★
市民パソコン塾 三条校
住所:〒955-0046
新潟県三条市興野2丁目2−58
りとるたうん 輿野
1FB-2 ペッピーキッズクラブ併設校
TEL:080-3503-5535
フリーダイヤル:0120-868-003
火・木 10:00~14:00
金 10:00~12:00
★
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。