イオンタウン弘前樋の口校のブログ
2024年01月25日
こちらは広島市のお隣、安芸郡府中町にあるパソコン教室
市民パソコン塾 安芸府中校です♪
あ
あ
春からお仕事でパソコンを使う方、お仕事をお探しの方、パソコンを使いこなせるようになりたい方、市民パソコン塾でパソコンを習ってみませんか?
分からないところはすぐに講師に質問できて効率よく学習が進みますよ♪
a
まずは一度無料体験へお越しください。
あ
無料体験は下記Webから随時お申し込み可能ですのでどうぞご利用ください。
↓↓ お問合せ、無料体験のお申込は下記をクリック ↓↓
oああ
お問い合わせ・お申し込み
0
0
o
◆市民パソコン塾 安芸府中校◆
〒735-0013
広島県安芸郡府中町浜田3−4−20 2階
ナビ個別指導学院内
TEL 090-6465-4728
00
平日 火・水・木・金・土曜 9:00~13:00
月曜日 16:00〜18:00
※日・祝日休み
(お電話は、8:30頃からつながります)
0
0
◆本部◆
TEL 0120-868-003
平日月曜~金曜 9時~18時
※土・日・祝日休み
0
0
◆24時間留守電受付◆
050-3588-6103
0
2024年01月24日
市民パソコン塾 福島荒井校です。
2024年2月度のイベントのお知らせです。
①2024年2月度 教室見学会開催
2024年2月3日(土)・4日(日)
10:00〜19:00に教室見学会を開催
当日入会で受講無料チケット2枚プレゼント!
お好きな時間にお越しください。
お席が空いていれば、すぐに無料体験ができます。
②2024年2月度 キッズイベント
①初めてのパソコン体験
②マインクラフト体験
プログラミングの体験ができます。
初めてパソコンを使用するお子様も大丈夫。
開催日 2/3(土)~2/4(日)
ご予約が必要です。
参加費無料!親子で参加!
年長さん~中学生が対象!
当日入会で受講無料チケット2枚プレゼント!
「無料体験」は随時受付中です。
市民パソコン塾 福島荒井校
☎070-2438-3232
レッスン時間
火・木・土・日10:00~20:00
月・水・金 15:00~18:00
皆様のお越しをお待ちしております。
2024年01月24日
市民パソコン塾 日吉校です。
”できない“を”できる”に!
一緒にパソコンを
楽しみましょう!
【お知らせ】
📅2月開講カレンダー
通常通りの月曜定休となります。
開校 2/11(日) 建国記念の日
休校 2/12(月) 建国記念の日 2/11の振替日
開校 2/23(金) 天皇誕生日
😟もうすぐ4月入社前にスキルアップ!
学生時代にパソコンに触れる機会が少なかった方も会社ではパソコンスキルは必要です。特にコロナ禍で中ではリモート会議やメールでの業務の頻度が増えています。プレゼン資料やメール添付資料はパワーポイント・エクセル・ワードで作成しますので、office系のスキルはなくてはならないものです。
使い始めは誰でも苦手です。最初は基礎的なことを人に聞くことが一番ですが、それができなければパソコン教室に通って学習するのが効率的です。始める時期は今です。
『市民パソコン塾日吉校』には、会社活動で必要なパソコンスキル講座が揃っています。
『市民パソコン塾 日吉校』では、ワード、エクセル、パワーポイントを日常業務で困らないレベルまで使えるような講座の組み合わせを提案しています。
講座内容は、カウンセリングを通して、生徒様の目標やスキルに合わせて講座を組み合わせていきます。
下記は、初心者向けの一例です。
☆☆☆内容 全26講座☆☆☆
・対象者:文字入力ができるレベルの初心者の方が対象
・ワード:見栄えの良い案内文とフォーマットを利用した送付状などの作成 11講座
・エクセル:きれいな表作成とヘッダーフッターを含む印刷設定 11講座
・パワーポイント:プレゼン資料作成の一連の流れ 4講座
受講後は、ワードの図形や表作成、エクセルの数式や関数、パワーポイントのアニメ機能など業務で必要と感じた時点で学習して頂ければと思います。
最初は欲張らずに広く浅く色々なソフトを使えるようになることが大事ですね。
まずは、最初の一歩を踏み出しましょう。
【講座紹介】
🌞新講座『ENJOY!写真デコレーション』9講座
昨年12月に講座がリニューアル、より楽しく、実践的なりました。
ワードとパワーポイントを使って写真加工の腕を磨きます。
アルバムやホトムービーも作りますよ!
図形操作を上達させたい方は『デザイン講座』がおススメです。
これまで撮りためた写真の整理や画像入りの資料作成で悩まれている皆様、
本講座の学習で素晴らしい作品ができること間違いなしです。
ぜひ、お試しください。
【無料体験】
パソコンをほとんど使ったことのない方でも安心してご参加いただける無料体験をご用意しました。私たちは初心者の方にも丁寧な指導を心掛け、基本からわかりやすくお教えします。
当教室では個別学習を尊重していますので、周りを気にせず自分のペースで学習できるメリットがあります。講師陣は経験豊富で親切丁寧な指導を心がけていますので、初めての方でも安心して学ぶことができます。
無料体験では、分かりやすいマウス操作や楽しい写真加工の講座をご用意しています。どなたでも“まねて操作する”2画面学習方式を体験できます。わからないことや不安なことがあれば、いつでも気軽に質問していただけます。個別のサポートも行っており、生徒一人ひとりの進度やニーズに合わせて指導いたします。
パソコンは現代社会で欠かせないツールです。仕事や日常生活で役立つスキルを身につけ、より豊かな情報社会を楽しむために、ぜひ一歩踏み出してみませんか?
無料体験に申し込んでいただければ、私たちの教室の雰囲気や指導方法をご体験いただけます。個別学習のメリットを活かし、自分のペースでじっくり学べる環境を提供しています。ぜひ一緒にパソコンの世界を楽しみましょう!
無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌
駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。
【開講時間 定休:月曜】
・開講曜日:
火・水・木・金・土・日
午前2コマ 10:00~11:50
午後4コマ 13:00~16:50
(日曜日14:50まで)
ご都合のよい時間帯を予約ください。
【お問い合わせ】
・フリーダイヤル
☎ 0120-868-003
月~金:9時~18時
・教室直通
☎ 045-565-9373
火~土:10時~17時
日:10時~15時
月:休み
2024年01月24日
こんにちは
初めての方にも
丁寧に 優しくをモットーに
市民パソコン塾
可部校です(^o^)
市民パソコン塾可部校の
入口から見えた
今日の景色です☆
昨晩から雪が降り、
とっても寒い1日に
なりましたね
(>_<)!!
寒い中
たくさんの生徒様が来校され
今日もパソコン学習を
がんばって
くださいました♪
市民パソコン塾可部校は
駐車場も完備しており
バス停もすぐ近くなので
天気の悪い日も
安心して通えますよ
(^o^)
無料体験も随時行っておりますので
ぜひご連絡くださいね!
↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑
市民パソコン塾可部校
731-0221
☎080-3914-1054
火-金 10:00-16:00
2024年01月24日
こんにちは。
市民パソコン塾芳泉校です(^^)
来月2月のオンライン講座は
ショートカットキー講座エクセル編です。
1月のワード編に続きエクセル編の講座と
なっています。
ショートカットは使い慣れると
作業効率がぐんとあがります。
パソコンを始めようと思ったら、
ぜひ市民パソコン塾へ
お気軽にお問い合わせください。
2024年01月24日
横堤駅周辺の皆さん、こんにちは!
大阪市鶴見区のパソコン教室
市民パソコン塾 横堤校です!
大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 横堤駅
から歩いてすぐに教室があるため
城東区、旭区、守口市、門真市…など
たくさんの地域から通っていただいております♬
年末から翌年に向けてワードを
学ばれた方が2024年の
カレンダーを作成されました!
写真と図形や素材を
うまく使って素敵なカレンダーに
仕上がっていますね♪
お孫様の写真で飾られる
2024年を素敵に過ごせるよう
講師一同これからも一緒に楽しく
勉強していきます!
実際に作成された生徒様のご様子です♪
素敵なカレンダーですね!
教室直通TEL
080-3125-2594
繋がらない場合は留守番電話にメッセージを
お願いいたします♬
これからワードやエクセルを始めようと
お考えの方は
教室へお気軽にお問い合わせください。
お問合せお待ちしております★☆
2024年01月24日
市民パソコン塾 藤が丘校です。
本日は雪が降りましたね☃❄
しばらく寒さが続きますので、体を暖かくしてお過ごしくださいね🧤
2月のオンライン講座は
「ショートカットキー講座Excel編」です!
もっと早く資料を作成したい!そんな方にピッタリ😊
知っておくと作業効率がグンとアップしますよ♪
お仕事などにもすぐに活用できます!
一緒にショートカットキーを使いこなしましょう!
☎ お問い合わせ・無料体験・教室見学は
フリーダイヤル 0120-868-003
PC・タブレット・スマホの方は
こちらからメールでお問い合わせできます。
守山区、千種区、長久手、尾張旭、瀬戸からも通える藤が丘パソコン教室
市民パソコン塾 藤が丘校
皆様のお問い合わせを
講師一同おまちしております。
2024年01月24日
無料体験のお問い合わせお待ちしております!
今日は2月の日曜日の臨時開校日のお知らせです!
平日はお仕事、または学校が忙しい、・・・日曜日のお休みで受講したい方、ぜひ、ご利用くださいね!
無料体験を随時行っております。ご予約お待ちしております。

ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜
愛知県から新瑞橋校を選んでください。お待ちしております!
0120-868-003 本部
080-4373-6527 教室直通
申し込みはこちら↓↓をクリック!
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜
2024年01月24日
日田市のパソコン教室
《市民パソコン塾 日田校》です。
本日1月24日(水)は
雪が積もりました〜☃
今年一番の雪でしたね。
皆さん、車の運転など
大丈夫でしたか?
寒さも厳しいので、
体調管理にも気をつけて過ごしましょう☺
2024年がスタートして
新しいことに
チャレンジする方が
増えてきています!
教室内では、
新しく買ったパソコンを使いこなせるようにと
インターネットを学んだり、
経理業務をエクセルでできるように、と
エクセルの応用講座を学ぶなど、
会員様も目標達成に向けて
頑張っています✨
今月のおすすめ講座
◇◆Word2019ビジネス活用ドリル◆◇
★ビジネスで使う文書を
効率よく作ることができます。
★ポスターやパンフレットの作成にも
役に立ちます!
★ビジネス文書の基礎知識も
身につきます。
お仕事でのパソコン作業を
もっと効率的にやりたいな、と
お悩みの方におすすめです♪
他にも、
パソコン使えるようになりたいな、
写真の整理がしたいな、
Zoomをしっかり使いこなしたい!
等など、
基礎知識から
趣味やビジネス活用まで
お気軽にご相談ください☺
始めるなら”今”
【スタート応援キャンペーン】
実施中!
キャンペーン期間
2024.1.5(金)〜 2.29(木)
この期間に無料体験をされた方で
・教室の会員様からのご紹介
・以前通っていた方の再入会
どちらかの条件を満たした方には
入会金無料の特別特典!
教室に知り合いはいないな、、
そんな方のためには特別条件♪
期間中、2名以上での無料体験参加で
あなたも入会金無料の対象に♪
皆様のご来校、お待ちしております!
市民パソコン塾 日田校では
随時無料体験受付中です☺
お気軽にお問い合わせください♪
お申込みはこちらをクリック
見学の際は、
講師に『♡』ハートマークの
ブログ記事を見た とお伝え下さい☺
《お問い合わせ》
フリーダイヤル:
0120−868−003
(月〜金 9:00〜18:00)
日田校直通:
090−9911−5981
(火〜金 10:00〜14:00)
※開校時間外は留守電になっております。
着信があれば折り返し致します。
または、ショートメッセージにて
お問い合わせください♬
2024年01月24日
こんにちは!
初心者にやさしい弘前市のパソコン教室
市民パソコン塾
イオンタウン弘前樋の口校です
今年の冬は
雪が少なくてありがたいです!
とはいえ
風は刺さるように冷たいので
体を暖かくして過ごしたいですね
さて、
イオンタウン弘前樋の口校
2024年2月の教室見学会のお知らせです!
2/7(水)〜2/9(金)
2/14(水)・2/16(金)
10:00〜14:00のお好きな時間にお越し下さい!
最近では
資格を取りたい!
総会の資料を作りたい!
自分の時間を有意義に使いたい!
という方が増えています
イオンタウン弘前樋の口校では
1月・2月で
オンライン名刺作成講座
を実施中です!
気になる方はお気軽にご相談ください☆
こんなお問い合わせが急増中!
初心者ワード・エクセル
パワーポイント
スキルアップ
就職準備転職・再就職
ペーパーレス化
MOS
サーティファイ
写真
スマホのストレージ対策
起業・副業
ホームページ作成
習い事・生涯学習・趣味
冬休み
子ども向けパソコン
プログラミング
マインクラフト
市民パソコン塾
イオンタウン弘前樋の口校
教室直通:080−4206−5666
営業時間:水・木・金曜日 10:00~14:00
休み:月・火・土・日・祝日
フリーダイヤル:0120-868-003
平日 9:00~18:00
休み:土・日・祝日
※休校日や時間外のご連絡は、
留守番電話やショートメールにて
受け付けております。
翌営業日に折り返しご連絡致します。
弘前東校
イオンモールつがる柏校
もあります!
はじめての方は
お近くの教室へご相談ください☆
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。