イオンタウン弘前樋の口校のブログ
2023年09月01日
今日から9月です!!
先程、授業中に
「大阪880万人訓練」で
一斉に緊急通知が鳴って
驚いてしましましたが…^^;
防災の日ですよね〜。
□
市民パソコン塾では月替りで
オンラインレッスンを開催しております。
今月は
防災の日にちなんで
防災クイズのオンラインレッスンを
開催します♪
□
少し前と今では、
防災の常識が変化しているんです!
ぜひ、この機会に防災の知識を学んで
日頃の対策にお役立てくださいね♪
初心者の方も参加できますよ♪
わからないところはお手伝いたしますので
安心してご参加くださいね。
□
まずは無料体験のお申し込み
お待ちしております。
☆−★−☆−★−☆−★−☆−★−☆−★−☆−★
教室直通のお電話番号は
080-4154-9635 です。
☆−★−☆−★−☆−★−☆−★−☆−★−☆−★
2023年09月01日
こんにちは!市民パソコン塾太田校です
9月がスタートしましたが、まだまだ暑い日が
続きそうですね😅
暑い日でも教室の中は涼しいので、快適な環境で
授業が受けられますよ🎶
最近は資格取得に向けて頑張っていらっしゃる方が増えています!
市民パソコン塾太田校では生徒様募集中です。
お気軽に無料体験へお申し込みください。
市民パソコン塾太田校では
あなたのできるを講師全員で応援し
サポートさせていただきます
パソコン始めてみませんか??
↓ ↓ ↓
無料体験はコチラから
市民パソコン塾 太田校 〒373-0042 群馬県太田市宝町850番地3 開校時間 火曜〜土曜日 10:00〜14:50 日・月曜・祝日お休み
2023年09月01日
早いもので9月スタートです。
まだ残暑が厳しいですが、
今日から新しい職場で
お仕事をされる方も
おられるかもしれませんね。
学校も始まりました。
この夏、サマーキャンプで
教室に通ってくれた
お子さんたち、
少しでも学んだことが
役に立っていたら
嬉しいです。
そして藤沢校では
この夏の一大イベント!
タイピング大会に
たくさんの生徒様が
参加してくださいました〜!!
いつも教室に来たらすぐに
タイピングをしていただくので
その延長なのですが、
「大会」となると緊張感が違います。
皆さん真剣に取り組んでいただき、
大半の生徒様が
自己ベストを更新していました!
これからも
地道にタイピングに
取り組んで
スキルをさらに
アップさせてほしいと
願っています。
新講座のお知らせ New!!
Windows11基礎講座
基本のワード2021
基本のエクセル2021
デザインの基本を学べます!
キッズの講座もあります!
キッズパソコン講座
Scratch講座
新講座も続々開講中!
入力マスター講座
新講座【Excelではじめるデータ分析】
をリリースいたしました!
Excelをもっと活用したい!
そんな方のために、Excelを
お仕事に活用できるように
考えられた講座です。
新講座、知っておきたいパソコンの話を
リリースいたしました。
パソコンを購入するときなどにも
役に立ちます。分からないまま
誰にも聞けずに困っている方、
ぜひ受講してくださいね。
〜開校時間〜
火、水、金
10:00~15:00
月、木、土
10:00〜16:00
23日(土)は祝日ですが
開校いたします!!
〜9月の休校〜
18日(月)敬老の日
22日(金)講師勉強会
午後は13:00より
開校いたします
2023年09月01日
みなさん、こんにちは♪
市民パソコン塾廿日市校です。
無料体験では、スキルチェック、やりたい事、学びたいことを、
しっかりカウンセリングさせていただきます!
「こんな事ができるようになりたいな♪」「いつまでに習得できるかな?」
などなど何でもお話ください\(^o^)/
今なら折込チラシご持参で★入会金無料!★となります。
この機会にぜひ無料体験へお越しください!!
お問い合わせお待ちしております♪
2023年09月01日
本日の生徒さま
あ
あ
T様
季節のイベントをエクセルアートで作成中
今月はハロウィンです♪
あ
あ
こんなにたくさんの作品ができました!
教室が華やぎます
2023年09月01日
こんにちは!
白河市のパソコン教室、
イオン白河西郷校です♪
暑さも落ち着き秋風を感じられる
空気になりましたね!
白河では9月に十五夜月見会が
開催されるのが楽しみです♪
★就職、再就職のためのスキルアップ★
様々な職業でパソコンのスキルを
求められることが多くなりましたね。
就職、再就職、復職のためにパソコン塾に
通われる方も増えています!
タイピングのスピードを上げて仕事効率もUP!
ワード、エクセル、パワーポイントの基礎を学んで
不安を解消して仕事に役立てられます✨
▲パワーポイントを学習して1ヶ月のK様の作品
お仕事に必要なため1ヶ月でパワーポイントを
学習しているK様、短時間で作品をスムーズに
作れるようになりました!
講座でわからない箇所は講師に聞きながら
積極的に勉強されています♪
★習い事応援キャンペーン★
9月1日〜10月31日の期間中、
習い事応援キャンペーンを開催!
お得な特典が盛り沢山✨
こんなお問い合わせが急増中!
パソコン・初心者
基礎・基本
ワード・エクセル
パワーポイント
スキルアップ
就職準備・仕事
転職・再就職・復職
入力業務・事務系
MOS・資格取得
写真・ストレージ対策
ホームページ作成
生涯学習・趣味
脳トレ・習い事
学び直し
★教室直通電話★
080−3637−2850
火曜〜金曜 10:00〜13:50
★フリーダイヤル★
0120−868−003
月曜〜金曜 9:00〜18:00
無料体験はこちら!
2023年09月01日





2023年09月01日
こんにちは(^^)
市民パソコン塾常滑校です。
夏休みに開催したサマーキャンプ。
最初は教室にもパソコンにも
慣れていなくて
ドキドキしてた様子の子も
最後には自分のやりたいことを
しっかりできる。言えるように
成長していました!!
凄いなと一番感じたのは
まだローマ字も習っていない
小学校低学年の子が
タイピング練習をしていくうちに
ローマ字を覚え
文を入力していく姿!
大人と比べて習得が早い早い!
このスピードでの記憶は
子供の時期特有でしょう。
もちろんマイクラを使用した
プログラミングも楽しそうに
取り組んでいました。
そして、最後にはパワーポイントを
使用し、うちわを作成!
素敵なうちわが完成しました♪
とても上手に出来ました\(^o^)/
自分でデザインを考え、好きな画像を
編集したり、すごくこだわって
楽しそうに作成していました。
子供って本当に凄いですよね。
私自身も刺激をもらえ
とてもいい夏の思い出になりました。
参加してくれた皆さん
ありごとうございました(^^)
市民パソコン塾では新規会員様
大募集中です\(^o^)/
折込チラシを再度ご確認下さい。
こちらをご持参で入会金無料の
キャンペーン実施中ですよ!
あなたのやる気を応援します!
まずはお電話ください。
あなたに合わせた通塾スタイルで
きっと「やりたかった」が
できる自分になれますよ(^o^)
9月はお休みに変動がございます。
是非、お電話にてご確認の上
お越しください。
2023年09月01日
こんにちは焼津市のパソコン教室といえばグランリバー大井川校です。
不慣れなこと、人間関係など、今が踏ん張りどき
そんなときはなにか一つ、できていたら安心しますよね
パソコン操作は今やどの職業でも扱う時代になっています
パソコンスキルを生かして専門分野で活躍されている方を除いて
一般的にはその会社や学校のやり方を一通り覚えていくこの時期
せめて基本スキルが備わっていれば理解度も格段に上がります
PCスキルはまず!
『慣れ』が大きいこと
仕事と同じで毎回同じ作業を繰り返していくことで
スキルとして身につきます
これは年齢関係なく、毎日パソコンに触っている人が有利です
市民パソコン塾では、
学習(インプット)→練習(アウトプット)の繰り返しのシステムです
まずは説明を聞く→そのあとテキストを見返しながら自分で練習問題を解く
この思い出しという作業がなかなか大切!
習ったことを忘れないために
何度も同じ操作を繰り返して練習した方はやはり伸びています
ピアノや習字などの習い事と考え方は同じですね
パソコンをお持ちでない方は、習い始めてからで遅くないので
まずはご用意いただき、ご自宅で特訓していただくことをおすすめします
どんな感じで学習していったらいいのか
どのくらいで身につくのか
など、無料体験でもご相談させていただきますので
いつでもご連絡くださいね
2023年09月01日
こんにちは
弘前市のパソコン教室
市民パソコン塾 イオンタウン弘前樋の口校です!
来週の予約状況をお知らせします
弘前東校
イオンモールつがる柏校
もあります!
はじめての方は
お近くの教室へご相談ください☆
こんなお問い合わせが急増中!
初心者ワード・エクセル
パワーポイント
スキルアップ
就職準備転職・再就職
ペーパーレス化
MOS
サーティファイ
写真
スマホのストレージ対策
起業・副業
ホームページ作成
習い事・生涯学習・趣味
夏休み
子供向けパソコン
プログラミング
マインクラフト
直通電話:080-4206-5666
フリーダイヤル:0120-868-003
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。