初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

筑紫野校のブログ

2024年04月24日

 

こんにちは

市民パソコン塾 八千代勝田台校です

 

4月もあと少しとなりました

GWも目の前♪ 楽しみですね

 

16日の新聞折込チラシ

   ご覧になりましたか?

 

 

お得な特典ございます!

 特典①ご家族・お友達と同日に入会申込

    ➔双方入会金無料

 

 特典②チラシご持参

    ➔基本予約に無料で2コマ追加!

※無料追加2コマは4月中に受講が条件

 となりますのでお早めに無料体験に

 お越しください

 

合わせて‼

教室の雰囲気などもご覧いただけます

 

無料体験をご希望の方はお席の準備が

ございますので事前にご予約をお願い

いたします。

  ★無料体験のお申し込み★ 

    こちら

      ↑クリックしてください

 

 

「できない」を「できる!」へ

たくさんの講座をご用意して

お待ちしております

 

毎回、進捗状況を見させていただきます

のでご安心ください

講師一同お待ちしております!

 

 

★千葉県内の市民パソコン塾★

    東金校(東金市)

    市原校(市原市)

    木更津校(木更津市)

    鎌取校(千葉市)

    白井富士校(白井市)

    八千代勝田台校(八千代市)

    船橋校(船橋市)

    津田沼校(船橋市)

 

 

2024年04月24日

こんにちは ( ´ ` )

元祖 日本一暑い町 岐阜県多治見市の

市民パソコン塾 多治見校 です

□ *゜・ ♪*゜・ □ *゜・ □*゜・ □ *゜・ ♪*

雨の日が続きますね

おかげで畑の雑草がとっても元気です

トウモロコシの種を植えたばかりですが

雨で腐っていないか心配…

□ *゜・ ♪*゜・ □ *゜・ □*゜・ □ *゜・ ♪*

5月のお休みです

連休は、皆様には大変ご迷惑おかけしますが

下記のとおり営業・休校させていただきます

お休みの間のご連絡は本部フリーコールへ

お願いいたします

休業日明けに折り返し致します

□ *゜・ ♪*゜・ □ *゜・ □*゜・ □ *゜・ ♪*

16日の折り込みチラシをご覧になり

どうしようか迷っている方!

ぜひ来てください

怖いことはありませんよ~

パソコンは爆発しませんよ〜

チラシ持参で、無料追加2コマ分プレゼント

お友達・お知り合い・ご家族一緒にご入会で

なんと!入会金無料+無料追加受講券2コマ分

プレゼントです

チャンスですよ♪

□ *゜・ ♪*゜・ □ *゜・ □*゜・ □ *゜・ ♪*

文字入力に自信のない方

受講前の準備運動タイピングでばっちりです!

さらに、効率の良い入力方法まで学べます

パソコンに触った分だけ上達できる

「できない」を「できるに」する

パソコン塾への体験は随時開催中

からご予約下さい

火曜日~土曜日開校中

9001250

日曜・月曜・祭日はお休みです

 

2024年04月24日

泉大津市

岸和田市

和泉市

貝塚市

高石市

皆様こんにちは!

当教室は 泉大津市以外の方もご利用頂けます!

 

 

初心者さんでもスキルアップの方でも

安心して学べる!!

☆市民パソコン塾泉大津校

(ナビ個別指導学院泉大津校内)です☆

いつもブログをご覧くださり

ありがとうございます。

 

市民パソコン塾泉大津校は

パソコン初心者の方、自己流に不安のある方

仕事に活かしたい方、年賀状を作ってみたい方など

「やってみたい」を「できる!」にかえる

やりたいことができるようになる!

パソコン教室です✰

現在、小学校2年生〜85歳の方まで

意欲的に通ってくださってます✰

無料体験のお申し込み 

こちらを👇

クリックして下さいね!

       ぜひご参加下さい。

  お気軽にどうぞ!

 

 

 

★プレゼン資料作成★

 

会社でプレゼンをしないといけなくなった💦

見栄えのいい資料を作りたい!

写真をスライドに編集してみたい!

など。パワーポイントを使って作成しましょう!

パソコンを使ってやってみたいことはたくさんある・・・

と思われている方。

一度、泉大津校の無料体験に参加しませんか?

 

☆☆☆無料体験では、生徒様にあったカリキュラムのご提案を

させていただきます☆☆☆皆様のお越しをお待ちしております!

 

当校は、初心者の方大歓迎です!

まずは「やる気」が一番大事✨

一緒に チャレンジしましょう\(^o^)/

 

ご興味のある方は、

お気軽にお電話を下さい😃

泉大津校直通👇☎

080-3098-1222 

火・水・木・金・土

9:00~14:00

お電話お待ちしております!                                 

留守番電話になりましたら

メッセージを残して下さい。

順番に折り返しお電話をさせて頂きます😀

 

2024年04月24日

市民パソコン塾 日吉校です。

『できない』をできる』に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

 

【お知らせ】

 

📅5月カレンダー(月曜定休)

 

5/3(金) 休校
残りは祝日も含め通常の月曜定休となります。
ご予定がお決まりでしたら、お電話、LINE、受講の際にお知らせください。

 

 

 

 

【講座紹介】

 

😀パワーポイントを楽しく学ぶ!

パワーポイントはプレゼンテーション用の資料作成に加えて、マニュアルや指示書といった配布物の作成にも使われる便利なソフトです。

ワード、エクセルの次にマスターしたいビジネススキルのひとつです。

プレゼン資料作成の基本スキルであるテキスト編集、図形/画像/グラフの挿入編集、エクセル・ワードからのデータ挿入、アニメーション効果などを楽しく学習します。

さらに、音楽や動画の組み込みを学習、最後に効果的なプレゼン方法を学習します。

講座数は12講座、学習期間目安は約1.5ケ月(週1回、2コマ約2時間ペース)です。

 

✨この講座を学習すると短時間でスマートなプレゼン資料を簡単に作成できるようになります。

 

 

 

🔥Excelできる人に‼『Excelビジネス活用ドリル講座』

 

Excelをもっと活用したい社会人の方は多いと思います。

会社の事務処理や資料作成ではExcelを用いて作成された請求書、見積書、売上報告書、名簿などをよく見かけます。

その中に、何となく使いにくい帳票類や資料を見かけると、改善したいと思うことはありませんか?

 

 

『Excelビジネス活用ドリル講座』では、業務においてよく使われる資料の作成方法を問題形式で学びます。

課題は、計算、集計、グラフ作成、自動化・マクロ、データベース、文章作成の各カテゴリに分かれ、50問あります。

入力例や完成例を参考に問題を解いていく基礎問題と文章から求められている指示を読み解き問題を解いていく応用問題があります。

この講座は週2時間のペースの場合3ケ月かけてじっくりで学びます。

 

 

✨このコース終了後には中級レベルにスキルアップします。会社でもできる人として認められます。

 

☘️チャレンジしたい方は、日吉校にご連絡ください!

 

 

 

 

 

 

 

【無料体験】

 

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。

お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

 

 

 

【開講時間 定休:月曜】

 

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

 

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

2024年04月23日

 

こんにちは

 

初めての方にも

 

丁寧に 優しくをモットーに

 

市民パソコン塾

 

可部校です(^o^)

 

 

 

 

 

 

今月末までです!

赤丸注目⭕

 
 

追加受講料

2コマ無料は

このチラシを

持ってきて頂いた

方のみです!!

 
 
 

webクーポンなど

ありません!

 
 

チラシを持って

是非お気軽に

お越しください(^o^)☆

 
 
 

 

無料体験も

随時行っておりますので

 

お気軽に

教室にお電話くださいね♪

 

【教室TEL 080-3914-1054】

 

 

市民パソコン塾可部校

731-0221

広島県広島市安佐北区可部7丁目1番地31号

☎080-3914-1054

駐車場画像

火-金 10:00-16:00

土   9:00-15:00

2024年04月23日

初心者に優しい

市民パソコン塾芳泉校は

今日も元気に開校しています(*^^*)

Y様はサーティファイExcel 3級を

M様は写真デコを、S様は水彩画、

M様はエクセル基礎と

本日午後はバラエティーに富んでいます。

皆さん真剣に受講されています。

それぞれのスキルに合った

ご提案をさせていただきます。

まずは無料体験にお越しください。

お待ちしています(*^^*)

 

2024年04月23日

こんにちは!
市民パソコン塾 市原校です。

 

4月もあと少し、GWが目の前に迫っていますね。

16日に新聞の折り込みチラシが入りました。ご覧になったでしょうか。

 

 

 

 

今回のチラシにお得な特典があります。

特典①ご家族やお友達と同日に入会申込されたときは双方入会金無料

特典②チラシご持参で、基本予約に無料で2コマ追加

※無料追加2コマは4月中に受講していただくことが条件になりますので、お早めに無料体験にお越しください。

 

 

市民パソコン塾はすべての講座が1講座1,100円!

基礎の講座はもちろん、資格対策の講座も1講座1,100円(税込)で受講できるので、資格取得までにかかる費用を抑えることができます。

 

無料体験のお申し込みは

こちら

↑ 文字をクリック

 

 

多数の講座がございます。

教室の外に置きチラシをご用意しています。ぜひご一読ください。

1人1人にあった学習計画をサポートします。

「できるようになりたい」

『できたらいいな』

という思いを大事にしてください。

「できない」を「できる!」へ

一緒にがんばりましょう!

 

※無料体験は

カウンセリング、教室のご紹介、ビデオ学習の体験などで約1時間ほどお時間をいただきます。

無料体験のお申し込みは

こちら

↑ 文字をクリック

 

 

一人で無料体験をするのは不安・・・という方は、ご家族やご友人といらしていただいても大丈夫です。

 

 

<千葉県内のパソコン教室>

木更津校(木更津市)
東金校(東金市)
船橋校(船橋市)
津田沼校(船橋市)
鎌取校(千葉市)

八千代勝田台校(八千代市)

白井富士校(白井市)

市原校(市原市)

 

2024年04月23日

 

 

 

市民パソコン塾 ビッグ浜松葵校です❤

 

 

 

皆様が安心して受講していただくために
以下の対応・対策を実施しております

 

 

いよいよ新年度・新学期がスタートしました!
4月から新しいことを始めてみませんか?

 

4月から進学・就職される方はもちろんですがPTAなどの役員になり
パソコンが必要になったという方もいるかと思います。
ぜひこのタイミングでパソコンスキルを身につけ
学校やお仕事で生かしてみてはいかかでしょうか?

 

 

 

 

〜大人気講座の紹介〜

◎パソコンの使い方が学べる「基礎講座」

◎入力のコツが学べる「入力マスター講座」

 

 

 

市民パソコン塾では様々な講座を準備しています

一人一人に合わせたカリキュラムを作成しますので

教室にお気軽にご相談ください

 

 

2024年04月23日

✿==★==✿==★==✿==★==✿

✿==★==✿==★==✿==★==✿

 

こんにちは。市民パソコン塾関校です

今日も雨模様です^^;

今週の天気予報は雨マークばかり…

外出の際は雨具をお忘れなく…

 

さて先日も告知をさせて

いただきましたが…

16日の新聞の折込チラシは

みていただけましたでしょうか?

只今、続々と体験のご予約

をいただいております(^o^)

 

ぜひこの機会にパソコンを始めて

みませんか?

お気軽にお問い合わせ下さいね!

 

〜*〜*〜*〜*〜*〜*

◆無料体験実施中◆

無料体験のお申し込みはこちらをクリック

⇓お問合せ先⇓

TEL 080-3201-5740 ⇚教室直通

(ショートメールOK!)

 

✿お待ちしております✿

2024年04月23日

こんにちは♫
筑紫野校です\(^o^)/

GWがきますね〜
お天気が良い
お出かけ日和になると
いいですね♫

大型連休になる方も
いらっしゃるかと
思いますが…
教室は
4/30、5/1、5/2
開講しています!!
予定はないけれど
大型連休!という方〜
体験に来られませんか?

 

 

スキルアップのために!
就活のために!
仕事効率アップのために!
脳トレのために!
そして
新しいチャレンジとして!

ぜひ見学・体験に
来られてくださいね

 

教室直通電話
080-9729-6893

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!