市民パソコン塾 新瑞橋校です。
もうすぐ春休みですね。
4月からの新生活に備えて、パソコンを習得しませんか?
たくさんの生徒様がスキルアップに来られています。
春に向けてパソコンを習ってみませんか?
2023年03月16日
市民パソコン塾 ピアシティ南越谷校は
東武線スカイツリーラインの新越谷駅、または、
JR武蔵野線の南越谷駅
の西口より直進6~7分程にある、スーパーカスミさんの
2階にございます。
大きな駐車場も無料で使用できるため、越谷市外の方もご通塾されております。
ピアシティ南越谷校は現在2名の講師がメインで
日々開校しております。
常時名札はしておりますが…生徒様からすると確認しにくいこともあるはず!
ということで、ご入室時に検温・消毒するタイミングで
ちらっと見えるように
用意いたしました。
HP内では講師紹介・メッセージも載せております。
気になる方はそちらもご確認下さいませ☆
☆感染症対策しながら開校中☆
お問い合わせはこちら
Web → こちらから
電話 → フリーダイヤル
電話 → 教室直通
2023年03月16日
2023年03月16日
お昼になると汗ばむくらいの気候になりましたね〜。
お昼前の時間から受講開始される生徒様が教室に来られると、
「歩いて来たら外暑いくらいやで〜!」と教えて下さいます💦
さて、今日は3月より新リリースの新しい講座のご紹介⬇⬇
ワードの図形や画像を使って、簡単にポスターやチラシを作れる講座です!
「町内掲示板に貼れるポスターが作れたらいいのに…」
「職場の禁煙ポスター作りたい!」という方へ朗報です☆
専用ソフトがなくても、簡単に効果的で目立つポスターやチラシって作れるんですよ〜!
詳細は教室のインストラクターへお問い合わせくださいね♬
2023年03月16日
★———————————-
★———————————-
2023年03月16日
月・火・木・金 10:00〜15:50
水 10:00〜19:50
土 9:00〜16:50
※日曜・祝日 お休み
2023年03月16日
みなさん、こんにちは♪
市民パソコン塾廿日市校です。
ご家族・お友達・お知り合いの方と一緒に
楽しくパソコン教室へ通いませんか??
★パソコンを先取り!小・中・高・大学生さん
★パソコン操作でお悩みの方、スキルアップされたい方
★パソコンを脳トレや趣味で始めたいシニアの方
どなたでもぜひご紹介ください\(*^_^*)/
お気軽にお問合せください♪
2023年03月16日
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜
愛知県から新瑞橋校を選んでください。お待ちしております!
0120-868-003 本部
080-4373-6527 教室直通
申し込みはこちら↓↓をクリック!
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜
2023年03月16日
みなさん、こんにちは!
市民パソコン塾 大垣校です♪
暖かい日が続いていますね。
お庭のさくらんぼの花が
満開を迎えました。
すでに鳥がついばみに来ていて、
実がならない気がします…。
さて、市民パソコン塾では
恒例のスクラッチコンテストを
開催致します。
春休みからGW明けまで、
じっくり取り組んでもらえます!
ぜひ、お子さまのアイディアを活かした
素敵な作品を作ってみましょう!
スクラッチ、やってみたい!
そう思った方は、
はじめてでも大丈夫。
市民パソコン塾に是非体験に来てくださいね。
どんな講座があるのかな?
そんな時は
↓こちらをクリック↓
↓お気軽にお問い合わせ下さい↓
駐車場完備!
直通 080-4187-0265(火~土)
9:00~13:00
本部 0120-868-003(月~金)
9:00~18:00
2023年03月16日
2023年03月16日
こんにちは♪
市民パソコン塾太田校です
桜の開花宣言もされ、春めいてきましたね🌸
今月の特別講座は
『パワーポイントでパラパラアニメ』
になります!
「パワーポイントって何?」
「パワーポイントって使った事ない」
という方でも、
ワードやエクセルで図形作成ができたら大丈夫!!
一緒にパラパラアニメを作りましょう🎶
市民パソコン塾太田校では
あなたのできるを講師全員で応援し
サポートさせていただきます。
パソコン始めてみませんか??
↓ ↓ ↓
市民パソコン塾 太田校 〒373-0042 群馬県太田市宝町850番地3 開校時間 火曜〜土曜日 9:45〜14:50 日・月曜・祝日お休み
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。