白石校のブログ
2023年02月09日
例えば「お知らせ」だって・・・
ワードで楽々デザイン&オリジナル
好きなように作ってみませんか?
↑こんなのや
↑こんなのとか・・はがきサイズにだって印刷できちゃう!
Instagram↓
南浦和校LINEです↓
ご登録くださいね
↑↑↑
無料体験のご予約は簡単こちらから
※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい
月曜から土曜日まで
10:00〜17:00まで
曜日により18:00まで開講している日も
ありますので教室まで
お問い合わせください!!
市民パソコン塾 南浦和校
080ー7253ー0168
2023年02月09日
初心者にやさしい
札幌市南区のパソコン教室
市民パソコン塾 川沿校です!
市民パソコン塾川沿校では、
3密を避けるため、
席の間隔を開けて受講して頂き
マスクの着用
除菌用ハンドジェル
抗菌除菌ウェットクリーナー等で
コロナ対策をしております。

★ものづくりイベントのご案内★
2月は
マグネットづくり
オンラインでやりとりしながら
写真やイラスト、お好きな素材を使って
一緒に楽しく作りましょう。
みなさんそれぞれオリジナルの
素敵な作品を作られています。
2月と3月は
ポップアップカードづくり
パソコンでお好きなデザインに編集♪
飛び出すカードを作りましょう!
ご家族やご友人への
プレゼントにもいいですね!!

★新講座のおしらせ★
『入力マスター講座』
パソコンとは切っても切れない入力操作!
ちょっとしたコツで
入力スピードが変わるんです。
初心者はもちろん
ユーザーのあなたにも
効率の上がる時短テクニック満載!
〔入力マスター講座〕
ぜひいちど見ておきたい講座です。
市民パソコン塾では
一人一人に合わせた講座を
ご用意しております。
興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
無料体験は随時行っております。
無料体験はこちら!!
北海道の他4教室の詳細は
下の教室名をクリックして
各HPでご確認ください。
ハッピー北30条教室(東区)
サッポロファクトリー教室(中央区)
イオン平岡教室(清田区)
琴似コルテナ教室(西区)
江別教室(江別市)
川沿教室
教室直通の電話番号:090-9931-0496
営業時間:火曜日~金曜日 10:00~14:00
休み:月・土・日・祝日
フリーダイヤル:0120-868-003
平日 9:00~18:00
休み:土・日・祝日
※休校日や時間外のご連絡は、
留守番電話やショートメールで
メッセージを残していただくと、
こちらから折り返しご連絡致します。
2023年02月09日
市民パソコン塾桐生校です。
「暮らしのパソコン講座Word編」
Wordの基本的な機能を使って
手作り封筒や差し込み印刷を使った
ラベルシールなどを作れます。
市民パソコン塾 桐生校
〒376-0011
群馬県桐生市相生町2丁目736−3
英進進学校併設校
開校時間 9:45~14:50
日・月・祝日休み
2023年02月09日
学生さんの家庭学習期間を
有意義な時間にしませんか?
市民パソコン塾伊勢崎校で
次のステップへの準備として
パソコンのスキルアップを 目指しましょう!
自信を持って「パソコンができる!」となるように
進学就職へ備える方が増えています
講座は基礎・入門、趣味、ビジネス・資格取得まで
ご用意がございます
まずは無料体験のお申し込みを!!
市民パソコン塾 伊勢崎校
伊勢崎市連取町3093-3
(ナビ個別指導学院 伊勢崎校内)
教室直通TEL 080-4086-1680
平 日 :9:00~16:00
土曜日 :9:00~16:00
※日月祝日休み
無料体験受付中 ← コチラをクリック
2023年02月09日
🌸4月からの新しい環境に向けて、パソコンスキルをちょっとだけ・・・🌸
1月はたくさんのご入会ありがとうございました(^^♪!
やはり、ワード・エクセルの基本を必要と思われ、再入会いただいた方、
4月からのお仕事に向け、短期でご入会いただいた大学生など
みなさんパソコンの必要性を感じていただいて学んでいただいています!
4月からの入学・就職に向けては、まだまだ2カ月もあります!
ぜひ、自分のスキルアップのために‟今”始めてみませんか?
🌼🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼
2月は11日も建国記念の日、23日の天皇誕生日と祝日も特別開校いたします!
11日はすでに満席となりました!(ありがとうございます)
でしたが、昨日11日午前中1席空きました!
ご希望の方はお早めにご連絡くださいね♪
23日はまだお席に余裕がありますので、ご予約お待ちしています!!
🌼🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷
本日は4月からの進学や就職に向け、タイピングをご紹介いたします。
どんな知識や技術よりも基本のタイピングが時短になること!
タイピングはとても大事です。
ただ、タイピングはすぐには結果がでないため、毎日の積み重ねが重要です。
市民パソコン塾では、会員様に無料ソフトを提供させていただいております。
ぜひ、4月に向けてタイピングの技術をあげてみませんか?
高校生のH.T.様、資格取得も現在5種類、新しい資格に取り組んでいます。
今日のタイピング成績です!A判定は素晴らしいですね!!
みなさんも体験してみませんか?
🌼🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼
🌼🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼
今年もMOS資格・サーティファイ検定資格を取得された方がたくさんいらっしゃいます。
就活等で資格が必要な方は、ぜひご相談ください。
お待ちしております!
TEL:090-9818-1054
🌼🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼
新しくパソコンをご購入の皆様に!
windows11の基礎講座をご用意しております。
買ったけれども今までと違ってどうしよう・・・と思われている方、
一度、ご相談ください!
この機会をぜひご利用ください。
ご連絡お待ちしております🌼🌼🌼🌼🌼
市民パソコン塾の無料体験は随時受付中!
お申込みフォームはこちら
または与野本町教室
TEL 090-9818-1054 までお電話下さい♪
フリーダイヤル 0120-868-003003
2023年02月08日
みなさん、こんにちは。
市民パソコン塾岡崎校です。
みなさんはショートカットキーというのをご存知ですか。
ふだんはメニューを探して、ダイアログボックスを表示させて、、、と操作している方が大半かと思います。
その面倒な操作が カンタンにパパッとできてしまうんです。
「ショートカットキー活用術Excel編」が2月のオススメ講座です。
1月のWord編に続き、Excel編の講座となっています。
華麗なキーボードさばきで、職場のみんなをあっと驚かせてみませんか。
作業効率が驚くほどアップします!
みなさんの受講をお待ちしております!ZOOMの練習にもなりますよ!
無料体験受付中
お問い合わせ先(教室直通)
090-3907-4570
月・火・木・金 10:00〜15:50
水 10:00〜19:50
土 9:00〜16:50
※日曜・祝日 お休み
2/22(水)午前中お休み 13時から開講
2023年02月08日
みなさんこんにちは(*^^*)
私は札幌に引っ越してきて
2年めの冬です!
街路樹のつららが
シダレナダキのように
枝から連なって垂れていて
冬の寒さが作り出す光景に
感動しちゃいました
見過ごしてしまいがちの
いつもの景色も
色々な素敵なことに
囲まれているんだなぁあと
思います
使える事で毎日をちょっと楽しく!
パソコン教室で
いつもの日常を
ちょっと素敵に彩りませんか!?
楽しいイベント開催中です♪
★イベント情報★
〜マグネットをつくろう〜
好きなイラストや写真を使って
オリジナルのマグネットを作成できます♪
家族写真や思い出の場所等を
マグネットにしてペタペタ
飾るのも面白いですよ!
〜ポップアップカードをつくろう〜
身近な人に!
大切なあの人に!
お祝いの気持ちや日頃の感謝を伝える
カードをつくりませんか?
もらって嬉しい
立体カードが
とても簡単に作れちゃいます♪
★全国ご当地作品じまん★
★開催中★
今身につけている
パソコンのスキルを生かして
作品を作ります♪
〜Word:F様作品〜
〜Excel:Y様作品〜
Wordで感謝状
お料理のレシピ
Excelでカレンダー
家計簿・ダイエット記録等
自分の力を駆使して
一つの作品を仕上げてみましょう!
きっといつもとはまた違った
達成感を感じられます♪
★講座紹介★
パソコンとは 切っても切れない入力操作!
ちょっとしたコツで
入力のスピードが変わるんです!
パソコン初心者さんはもちろん
既にパソコンユーザーなあなたにも!
効率の上がる時短テクニック満載
入力マスター講座
一度は見ておきたい必見講座です!
無料体験はいつでも受付しております
お気軽にお問い合わせください♪
↓ かんたん予約 ↓
開校日:火〜金曜日 10:00〜14:00
教室直電:080-3086-7386
(土・日・祝・月はお休みです)
フリーダイヤル 0120-868-003
(月〜金 9:00~16:00)
2023年02月08日
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
教室直通:070−8520−4123
営業時間:火~土 10:00~18:20 (休み:日・月・祭)
教室住所:富田林市梅の里2丁目16ー30
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こんにちは、市民パソコン塾富田林校 です。
【近況】
立春が過ぎましたので、お雛様をだしました
1年のうち、2月立春から3月3日までの短い期間ですが、活躍してくれています
どうもお雛様は年中出しておいても良いと聞きましたが、昔は、嫁に出すのが遅くなると早々に片付けたものです
それにしてもお雛様もお高くなりましたね、先日、イオンをうろうろしていて驚きました
それと、小さくなりました、昔の五段飾り、七段飾りはすっかりなくなっていました
コンパクトで高価がいまの流れなんでしょうか、、、(^o^)
–
ニュースによると日本は効率的な仕事ができていないとのお話しです
他の先進国と比べて、時間をかけ過ぎなんでしょう
以前、1日の作業を20分短縮するとどのくらい時間短縮できるのか? 計算してみました
20分*220日=4400分=73時間=9日
なんと1日20分時間短縮すると9日も休める!
10分短縮しても4〜5日休める!
なんかできそうな気がしませんか?
毎日何気なくしている単純作業を効率化するのにどのくらい時間が掛かりそうでしょうか?
作業と短縮するのは経営者の責任だと思います ^^;
私は、短縮して休むことしか考えていないのか!!
【家庭菜園】
お休みしています (-_-)zzz
【無料体験】
はじめてのパソコンの方、エクセルだけ、ワードだけなど、始めたいところをご相談ください
できるだけ生徒様のご希望に沿ったかたちで受講していただきます
–
無料体験は事前の予約が必要です
直通電話または、ホームページからお申し込みください
無料体験では、市民パソコン塾の説明、時間割、予約の方法、お支払いなどもわかり易くご説明いたします
また、他の生徒様の受講状況もご覧いただきまして、教室も御覧ください
お待ちしております
2023年02月08日
こんにちは。
ダイエー十日市場校のまつうらです。
お席の間隔を開け、換気、除菌、
除菌スプレーの設置、マスクの着用などで
引き続きコロナ感染対策予防をしております。
市民パソコン塾では、
通常の講座以外にも、
パソコンでこんなことができるの?
なんて楽しんでいただける
たくさんのイベントがあります
今、会員の方が絶賛取組中なのが
この「作品じまん」
「エクセル講座で受けたカレンダーを
オリジナルにアレンジしてみたよ!」
「この夏の旅行プランを考えてみました!」
「レシピを作ってお友達にさしあげたわ」
などなど、皆さんの熱い思いが形になる
とても素晴らしいイベントなんです!
色々なアイデアはとっても刺激的で
毎回このイベントが楽しみです♬
作品じまんの他にも、
マグネット作成講座や、
ラッピング講座も予定しています😊
イベントだけでの参加も可能です👍
お一人で不安な方は、
お友達を誘ってご一緒にどうぞ!
お問い合わせお待ちしております
★市民パソコン塾 ダイエー十日市場校★
横浜市緑区十日市場町818-2
ダイエー十日市場3F
090-6083-3538
(教室直通電話/SMSのお問い合わせも可)
火・水・木・金(10:00~14:00)
※駐車場無料
0120-868-003
(月~金 9:00~18:00)
無料体験受付中
休校日や時間外のご連絡は
留守番電話やショートメールで
メッセージを残していただくと、
こちらから折り返しご連絡いたします。
2023年02月08日
白石のパソコン教室はここだけ!
🖱市民パソコン塾白石校💻
:いつもこのブログをご覧いただき
ありがとうございます😀
o;j
8
2月も2週目になりました
今年は寒い日が多いですが
雪が少なく過ごしやすいですね!
k
春からPTAや地域の役員をするのに
パソコンが苦手…💦
と、いう方
就職・転職に向けてスキルアップや
資格取得を目標✨
としている方
趣味にパソコンを活用したい💻
とお考えの方
まずは当教室にご相談ください!
初心者の方大歓迎です!!
無料体験を
随時受け付けております。
k
h
;
;
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
:
無料体験のお申込みはこちらから
👆クリック!
:
⭐講師と直接相談できる!
教室直通電話番号
👇
090-6586-9064
:
⭐営業時間外のお問合せはお客様窓口
👇
0120-868-003
:
(スマホの方はクリックで発信画面に移ります)
::
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
;-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
✿ ご連絡お待ちしております ✿
市民パソコン塾 白石校 市民パソコン塾 白石校 市民パソコン塾 白石校
宮城県 白石市 蔵王町 角田市 柴田町 仙南 初心者 資格 趣味 学生 就職活動 転職 短期
白石市パソコン教室 パソコン初心者 ワード エクセル パワーポイント 就職有利
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。