/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
教室直通:070−8520−4123
営業時間:火~土 10:00~18:20 (休み:日・月・祭)
教室住所:富田林市梅の里2丁目16ー30
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こんにちは、市民パソコン塾富田林校 です。
【近況】
年が明けて、2周間になりました
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る
と春まではあれよあれよと過ぎるのでしょうか?
それでも日々はしっかりと過ごさないと、まん然だらりでは、、、いけませんよね
–
今週はとても暖かでした、まるで春みたい陽気です
来週は、またまた真冬へ逆戻りになるのでしょうか
体調を崩される方も多いようです、みなさま気をつけてお過ごしください
–
春になりますと新しい職場、学校へと環境が変わる方も多いと思います
タブレットだけでは仕事は進みません
パソコンのタイピングも大事です
また、ワード、エクセル、パワーポイントなどのOffice製品も使える事も求められる事と思います
みなさまのお役に立てる様に学んでいただけるよう、今年も張り切ってがんばります!
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
【家庭菜園】
お休みしています (-_-)zzz
【無料体験】
はじめてのパソコンの方、エクセルだけ、ワードだけなど、始めたいところをご相談ください
できるだけ生徒様のご希望に沿ったかたちで受講していただきます
–
無料体験は事前の予約が必要です
直通電話または、ホームページからお申し込みください
無料体験では、市民パソコン塾の説明、時間割、予約の方法、お支払いなどもわかり易くご説明いたします
また、他の生徒様の受講状況もご覧いただきまして、教室も御覧ください
お待ちしております
★求人のスキルチェックを突破できる!★
今月のご入会理由で一番多かったのが
・派遣会社のスキルチェック対策
・大学進学前にオフィスソフトの基礎を身につけたい
・基礎から始めて資格取得を目指したい
この3つでした。

求人情報に「パソコンの基本操作ができる方」と記載がある場合
・1分間に60~100文字程度のタイピング速度と正確性
・Wordの書式設定を理解して画像や表を挿入したチラシ作成
・Excelの表作成はもちろん四則演算や関数
・相対参照と絶対参照の理解
・グラフ作成やデータベースからの条件指定抽出
・PowerPointでは企画書の作成やスライドショー操作くらいまでのスキルが求められます。
そして「基本操作」はスタートラインなので、入社後はさらなるスキルアップが必要になってきます。
短期間しか時間がない、そもそもパソコンに触れた経験が少ない・・・なんて方でも大丈夫です!
市民パソコン塾藤が丘校では皆様の現状スキルや習得期間に合わせてカリキュラムをご提示させていただきます。
悩むより、まずは一歩踏み出しましょう♪
ご予約なしでの教室見学会を開催していますので
清水屋藤が丘店へお買い物の際には
3階市民パソコン塾藤が丘校へお気軽にお立ち寄りください。

☎ お問い合わせ・無料体験は
フリーダイヤル 0120-868-003
PC・タブレット・スマホの方は
こちらからメールでお問い合わせできます。
守山区、千種区、長久手、尾張旭、瀬戸からも通える藤が丘パソコン教室
市民パソコン塾 藤が丘校
皆様のお問い合わせを
講師一同おまちしております。
