のブログ
2022年12月01日
初心者にやさしい
市民パソコン塾花巻校です!
市民パソコン塾花巻校では、
3密を避けるため、
お席の間隔を開け、換気、除菌、
除菌スプレーの設置、マスクの着用などで
コロナ対策をしております。
12月も
どうぞよろしくお願いいたします🎄
さあ、ご一緒に、
パソコン始めましょう⭐
<今月の1枚>
練習問題にいつもチャレンジされている
N様の作品です。
「難しくなってきた・・・」
と大変に感じるときもありながらも、
疑問に思ったことを
ひとつずつ丁寧にクリアされてきましたね。
本当に素晴らしいです⭐
これからも、そのがんばりで
ぜひ楽しんでパソコンスキルを
磨いてくださいね。
今月もご来校
楽しみにしております🍀
<今月のおすすめ講座>
今月のおすすめ講座を
ご紹介します。
GIMP(ギンプ)講座です。
写真の画像加工・画像作成・写真加工
等ができるアプリです。
GIMP講座は、年賀状作りや名刺づくり等
様々なシーンでご活用できる内容になっております。
風景の電線をGIMPを利用して消しました。
アフター
月の下の電線が消えました。
さらに、
写真の合成を行います!
二枚目
合成しますと
12月のクリスマス
ものづくりイベントの作品が
夜空を旅する一枚になりました。
このような加工をGIMPで楽しむことができます。
GIMPをお使いになってみませんか?
無料体験は随時受付中⭐
🍀教 室 直 通🍀
090-9194-6424
(火~金 10~14時)
🍀フリーダイヤル🍀
0120-868-003
(平 日 9~18時)
※休校日や時間外のご連絡は
留守番電話やショートメールで
メッセージを残していただくと、
こちらから折り返しご連絡いたします。
ご通塾頂いている会員様
教室へ足を運んでくださった方々
市民パソコン花巻校のブログに
お立ち寄り頂いた皆様へ
心からの感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。
今年も一年間
ご愛顧いただきまして
誠にありがとうございました。
2023年が皆々様にとって
素晴らしい一年になりますように
心よりお祈り申し上げます。
2022年11月30日
こんにちは
市民パソコン塾津田沼校です。
気がつけばもう12月。
あっという間に年末がやってきそうです。
子供たちは
「クリスマスに何をもらおうかな」や
さらには
「お正月にお年玉はどれくらいもらえるかな」
と気の早い話をしていたりします。
大人にとってはこれから忙しい時期に
なりますが、元気に新年を迎えられるように
体調に気を付けて過ごしたいですね。
市民パソコン塾津田沼校は、下記の通り
12月の日曜も開校いたします。
☆12月日曜祝日開校日☆
12月 4日(日) 11日(日)
18日(日) 25日(日)
また開校時間も一部延長し、12月からは
木曜日は、21時まで
それ以外の曜日は15時までとなりました。
開校時間中、随時無料体験を行っています。
受講内容や進め方などご不明点もその際に、
担当講師にお気軽にご質問ください。
☆無料体験は24時間受付中です☆
☆姉妹校の船橋校で振替受講も可能☆
『見る・聞く・講師画面のまねをする』
ことで、複雑・難しい操作も
覚えることができます。
楽しく操作を覚え、気がつくと
資格も手に届く実力がつくのが、
“市民パソコン塾の学習システムです。
無料体験のお申し込み!(24時間受付中)
↓↓
↓↓お問い合わせはこちら↓↓
047-406-3772
市民パソコン塾津田沼校では、
随時無料体験を受け付けています。
★ 開校時間 ★
月・火・水・金・土:10時~15時
木 :10時~21時
日※ :10時~15時
※月2回日曜日開校!(月4回の場合もあり)
西船橋駅徒歩2分船橋校での振替受講も可能です。
2022年11月30日
こんにちは
市民パソコン塾船橋校
(西船橋駅前)です。
気がつくとあっという間に12月。
今年中にと思っていながら実行にうつせて
いないことがあり、さらにこれからは
大掃除や年末年始の準備など、やらねばと
思うことがあれやこれやと頭に浮かびます。
こういう時にやるべきことをすべてリスト化
すると良いそうです。優先順位が
つけられたり、終わったものが目に見えて
わかり達成感を得られるようです。
『今年中にやることリスト』を作成し、
すっきりと新年を迎える準備をしたいと思います♪
市民パソコン塾船橋校は、以下の通り
12月の日曜日も特別開校いたします。
☆12月日曜開校日☆
12月 4日(日)・11日(日)
18日(日)・25日(日)
パソコン教室ってどんな感じかなぁ?と
お思いの皆さま。是非一度、無料体験は
いかがでしょうか?
その際、教室の雰囲気などもご確認
いただけたらと思います。
ご不明点などもご遠慮なくご質問ください。
無料体験は、24時間受付中!
お気軽にお申し込みください。
☆津田沼校での振替受講も可能☆
『見る・聞く・講師画面のまねをする』
ことで複雑・難しい操作も
覚えることができます。
楽しく操作を覚え、いつのまにか
“資格も手に届く実力がつく“
それが、市民パソコン塾の学習システムです。
無料体験のお申し込み!
(24時間受付中)
↓↓
↓↓お問い合わせはこちら↓↓
047-404-4560
市民パソコン塾船橋校では、
随時無料体験を受け付けています。
★ 開校時間 ★
月・水・金(10:00~21:00)
火・木・土(10:00~15:00)
日(※)(10:00~15:00)
※月2回日曜日も開校!
2022年11月30日
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
教室直通:070−8520−4123
営業時間:火~土 10:00~18:20 (休み:日・月・祭)
冬期休み:12月29日〜1月4日
教室住所:富田林市梅の里2丁目16ー30
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こんにちは、市民パソコン塾富田林校 です。
【近況】
いよいよ12月となり今年もあと1ヶ月です
今年も年始から大変な出来事がありました
このところ年始に大きな出来事が続いているような気がします
来年は平穏な春を迎えられますように祈りたいです
–
マイクロソフトのOS(オペレーティングシステム)Windows8が2023年1月10日で更新切れとなります
Windows8をご利用の方は、Windows10へのアップグレードを是非実施してください
ネットワークに対するパソコンの脆弱性、機能不具合更新などが受けられなくなります
すぐに何か問題が起こるわけではないのですが、利用する上で対応するソフトウェアも無くなり動かなくなる可能性があります
–
年賀状いかがされていますか?
年々、その数は減少しているとの事です
毛筆で書かれた素晴らしい年賀状もあるのでしょうけれど
全部をパソコンで作るのではなくて、一言二言を手書きで書き加えて送れば、気持ちが相手に伝わる気がします
SNSで「おめでとう」も全く無しではないのですが、、、うーん
子供の頃に芋版で作った手作り感満載の年賀状が懐かしいです
小学生の人たち、作っていますか!?
–
そういえば、朝の散歩で7時ごろ「半袖半ズボンで通学の為歩いていた小学生」久しぶりに見ました
小学生の時は冬でも半ズボンでした!なつかしい
【家庭菜園】
じゃがいものいただき物が多くて、庭に植えたじゃがいも収穫できず
ポテト料理が続きます
ニチニチソウが終わり、パンジーに少しずつ移行しています 冬はやはりパンジーです
【無料体験】
はじめてのパソコンの方、エクセルだけ、ワードだけなど、始めたいところをご相談ください
できるだけ生徒様のご希望に沿ったかたちで受講していただきます
無料体験は事前の予約が必要です
直通電話または、ホームページからお申し込みください
無料体験では、市民パソコン塾の説明、時間割、予約の方法、お支払いなどもわかり易くご説明いたします
また、他の生徒様の受講状況もご覧いただきまして、教室も御覧ください
お待ちしております
2022年11月30日
オンラインレッスン開催しまーす(^^♪
☆めちゃ映えクリスマスカード☆
と
☆英会話レッスン・旅行編☆
です。
どちらも実用的ですぐに使えそうですよね!!
是非興味のある方はお問い合わせください。
Instagram↓
南浦和校LINEです↓
ご登録くださいね
↑↑↑
無料体験のご予約は簡単こちらから
※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい
月曜から土曜日まで
10:00〜17:00まで
曜日により18:00まで開講している日も
ありますので教室まで
お問い合わせください!!
市民パソコン塾 南浦和校
080ー7253ー0168
2022年11月30日
イオンタウン須賀川教室です
教室ブログを見てくださり
ありがとうございます♪
いよいよ
今年最後の12月となりました
やり残したことは・・
ありませんか?
やりたいこと!
おぼえておきたいこと!
今年のうちに
チャレンジ✨したいですね!
会員の皆様
今年も素敵な✨作品✨と
素敵な✨笑顔✨を
ありがとうございました!
💻 タイピング大会 💻
など♪
たくさんのチャレンジ✨
ありがとうございました!
「もっと色々勉強したい!」
と前向きな Y様
12月は
Xmasオンラインツアーに
参加してくださいます♪♪
🟡 おススメ講座 🟡
春休み、夏休み、冬休み
長期休暇を利用して
パソコンを楽しく♪学べる
✨キッズ講座✨です♪
きほん編から
お絵かきやカレンダー作成
アニメーションなど
楽しく学べます♪
お問い合わせ
教室
090-9931-0557
(火〜金:10:00〜14:00)
フリーダイヤル
0120-868-003
(平日:9:00〜18:00)
2022年11月30日
みなさん、こんにちは!
市民パソコン塾岐阜瑞穂校です♪
先日、岐阜県瑞穂市立南小学校で
小学3、4年生の生徒様を対象にキッズリテラシーのオンライン授業を行いました。
インターネットリテラシーとは、インターネットの情報や事象を正しく理解し、
それを適切に判断、運用できる能力を意味します。
子どもたちがインターネットをつく上でしてはいけないこと、
危険なことについて勉強しました。
是非一度見てみてくださいね!
お子様はもちろん、親御さんや大人の方でも勉強になると思います!
市民パソコン塾では他にもお子様向けの
プログラミングの講座もご用意しています。
是非一度市民パソコン塾に遊びに来てくださいね
パソコンやってみようかなと思った方は、
ますは無料体験へ!
生津天王町1の交差点を目印に来てくださいね♪
地図を確認したい方は、
下のイラストをクリック!
市民パソコン塾岐阜瑞穂校
岐阜県瑞穂市生津外宮前町2−11
TEL:080-3720-5058
月〜金 10:00~12:00 13:00~15:00
12月からは
第1・3土曜
10:00〜12:00も開校!
市民パソコン塾本部
TEL:0120-868-003
月〜金 9:00~17:00
2022年11月30日
市民パソコン塾 桐生校です😀
新しい講座のご紹介です。
「知っておきたいパソコンの話」
「ジンドゥーホームページ作成講座」
他にも色々な講座があります。
無料体験も随時お申し込みいただけます。
市民パソコン塾 桐生校
〒376-0011
群馬県桐生市相生町2丁目736−3
英進進学校併設校
開校時間 9:45~14:50
日・月・祝日休み
2022年11月30日
「MOS」や「サーティファイビジネス検定」ってご存知ですか?
パソコンが使えるって証明できる資格なんです。
就職したときに、仕事内容は教えてくれますがパソコンのスキルを教えてくれる会社はなかなかありません。
この資格があれば、即戦力!
きっと、就職試験のアピールポイントになりますよ😆
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当塾で採用している「二画面学習」の体験もしていただけます✨
市民パソコン塾泉大津校
☎ 080-3098-1222
2022年11月30日
こんにちは
市民パソコン塾熊谷校です
グッと朝晩の気温が下がって冬に近づいてきましたね
布団の中が気暖かくて心地よいですが、
朝の冷たい空気は気持ちがシャキッと
して清々しいです
さて11月も本日で終わりです
皆様年賀状の準備はお済みでしょうか??
教室ではレベル別年賀状特別講座実施中!
自分で作成するが簡単なアドバイスがほしい〜
一緒に作って欲しい〜
など、なるべく1人1人に寄り添って心のこもった年賀状を一緒にお作りできたらと考えております
講師までご相談ください!
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。