初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

岐阜瑞穂校のブログ

2024年04月05日

みなさん、こんにちは

/

初心者にやさしい

/

八戸市のパソコン教室

/

市民パソコン塾

シンフォニープラザ沼館校です。

/

/

/

すっかり暖かくなりましたね。

桜の木のツボミはどうなっているの

でしょうか?

花見のシーズンが待ち遠しいです

【講座案内】

 

カッコ・

ただいま、作品じまん開催中です。

会員様のこれまでの成果を発揮して

たくさんエントリーいただいています!

こちらの作品は

春休み、小学生のお子様が

はじめてキッズパソコンを受講して

作成してくれました!!

とても可愛らしい作品ですね♪

就職・再就職・進学

仕事や生活に欠かせないツールに

なりつつある

パソコンですが、はじめてふれると

難しく感じるかもしれません。

でもパソコンを使えるようになるには、

少しずつでも操作に慣れることが

 

必要です。

パソコンをほとんど

使ったことのない人は

まずタイピング練習から

始めましょう!!

市民パソコン塾では、入会後、

パソコン初心者の方に

指使い表をローマ字変換表を

お渡ししています。

 

どの指でどのキーをタッチするかを

覚えることで早く打てるようになります。

早く打てるようになると

作業効率もアップします。

市民パソコン教室では、

講座のあとの残り時間で

タイピングの練習をして

いただいています。

 

今週も”ミス0”出ました!!

興味のある方はご一報ください。

お問い合わせ先

市民パソコン塾

シンフォニープラザ沼館校

開講:火曜日・水曜日・木曜日・金曜日

   10:00〜14:00

教室直通:080−9739−2375

火・水・木・金(9:30〜14:00)

フリーダイヤル:0120−868−003

平日(9:00〜18:00)

 

2024年04月05日

初心者の方大歓迎!
パソコンがなくてもはじめられる!
かんたん!たのしい!
市民パソコン塾 豊科校です

やっと梅が開いて桜の開花まで
あと少し!
毎日が楽しみですね

🌸ものづくりイベント

置時計作成講座開催中🌸

K様です
講座に2回参加されてそれぞれ
ご家族様のお写真と猫ちゃんの
お写真で作られました!

 

ご家族様の時計はお母様に
プレゼントされたそうです

 

とても喜んで早速飾ってくださって
いるそうですよ❤

 

 

喜んでいただけて講師も嬉しいです🌸

いろんなイベントやっているので
ぜひみなさんもご参加くださいね

 

⭐今月のおすすめ講座⭐

「写真デコレーション講座」

このたびリニューアル!
パソコンに取り込んだ写真を加工して
オリジナルのカードやカレンダーなどを
作ります🌸

お気に入りの写真で
作りませんか?

講師もサポートいたします❤

 

市民パソコン塾は
こんな方におすすめです!


⇒就職転職準備  資格取得したい
⇒PTA 町内会 こども会の新役員
⇒ 初心者・1から学びたい
⇒パソコン買い換え・購入
⇒安曇野市のパソコン教室を探し中

2024年04月05日

みなさん、こんにちは!

 

 

大垣市のパソコン教室

市民パソコン塾大垣校です♪

 

 

ソフトピア周辺の桜がそろそろ見頃を迎えそうです。

 


 

この春、小学校ご入学のみなさん、おめでとうございます。

新しいランドセルでの登校も、もうすぐですね。

 

 

さて、本日は、

キッズパソコン講座のお知らせです。

小学校の入学を機に、パソコンを始めてみませんか?

小学生のお子様でも、わかりやすい教材を取り揃えております。

ぜひお声がけくださいませ♫

 

 

 

 

 

 

入会や受講についてのご相談、

いつでもお待ちしております。

 


 

どんな講座があるのかな?

そんな時は

↓こちらをクリック↓

 

 

 

↓お気軽にお問い合わせ下さい↓

 

 

市民パソコン塾 大垣校

駐車場完備!

 

直通 080−4187−0265(火~土)

9:00~13:00

 

↑教室直通番号に是非お電話ください。

ご予約がスムーズにとれます。

 

本部 0120-868-003(月~金)

9:00~18:00

 

 

 

大垣校への経路確認はここをクリック

2024年04月05日

こちらは広島市のお隣、安芸郡府中町にあるパソコン教室

市民パソコン塾 安芸府中校です

宮島や黄金山のサクラも満開を迎えているようですね♪

市民パソコン塾 安芸府中校では春キャンプに参加の

小学生たちが楽しく通ってくれています

そんな小学生さんはもちろん大人の方にも楽しんでいただける

「アバター絵本をつくろう」講座がご好評につき期間延長が決定しました!!

2024年4月末までの期間限定でさらには会員価格でお得に作成いただけます!!

とっても素敵な世界にひとつだけの絵本がつくれますので

ご自身はもちろんご家族やご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?

気になられた方はぜひ一度無料体験へお越しください

お早めのお問い合わせをお待ちしております

 

無料体験は下記Webから随時お申し込み可能ですのでどうぞご利用ください

↓↓ お問合せ、無料体験のお申込は下記をクリック ↓↓

o

お問い合わせ・お申し込み

o

市民パソコン塾 安芸府中校◆

〒735-0013

広島県安芸郡府中町浜田3−4−20 2階

ナビ個別指導学院内

 TEL 090-6465-4728

00


平日 火・水・木・金・土曜 9:00~13:00

月曜日 16:00〜18:00

日・祝日休み

 (お電話は、8:30頃からつながります)

0

0

本部◆

 TEL 0120-868-003

 平日月曜~金曜 9時~18時 

土・日・祝日休み

0

0

◆24時間留守電受付◆

 050-3588-6103

0

2024年04月05日

🌸皆さんこんにちは🌸

 

教室ブログを訪問していただき

 

ありがとうございます🌸

 

 

 

福島市のパソコン教室💻

市民パソコン塾

コープマートいずみ校です🌸

 

 

今年度ご入学の皆さん

おめでとうございます🌸

 

福島市では先日3日の午後に

桜の開花が発表されました🌸

 

満開の桜の中で

入学式を迎えられそうですね🌸

 

市民パソコン塾では

 

卒業式や入学式の思い出を

 

一冊のアルバムに出来る

 

「Myフォトブック講座」

 

という講座があります!📕

 

ぜひ思い出の一冊を作ってみませんか?

 

 

 

 

 

3月21日に開催した

 

 

置時計作成オンライン講座

 

のご紹介です⏰

 

 

 

 

 

イベント常連のiさまです⏰

 

 

今回も楽しく参加して

 

 

いただけました!

 

 

長く通っていただいている会員さまなので

 

 

スムーズに進み素敵な

 

作品が出来上がりました⏰

 

 

使用したお写真も今の季節に

 

 

ピッタリですね🌸

 

 

iさま、ありがとうございました🌸

 

 

 

 

こんなお問い合わせが急増中!

初心者コース
基礎コース

新社会人
就職・転職
事務系
起業・副業のため
のパソコンスキル

資格取得

町内会役員
会報づくり
地区の会計管理
PTA・こども会役員

自己流・学び直し

初心者大歓迎♪
まずは
どんなことでも
ご相談ください!

 

 

 

 

無料体験の

お問い合わせはこちら

 

コープマートいずみ教室

080−4222−1046

平日(祝除く)月〜金

10時〜13時

📞フリーダイヤル📞

平日(祝日除く)月〜金

9時〜18時

 

 

 

2024年04月05日

市民パソコン塾

第2鹿屋校です

 

4月になりました🌸

暖かい日☀や、寒い日☂と
まだまだ季節の変わり目で
春の訪れを感じるのはちょっと先かな
と思う今日この頃ですね。

 

新年度がはじまったので

新しいことを始めてみましょう!!

 

これからの時代、
パソコンのスキルは必須となってきます✨

早いうちに始めて習得すると
自分の自信へと繋がりますよね
それが大事です!

 

 

市民パソコン塾では
初心者の方も大歓迎!!

安心して
通っていただくことができます😊

 

 

 

恒例イベントでは
作品じまん大会

ご自身のできる最大の
パソコンスキルを活かして

つくってみましょう❤

 

 

 

〜第2鹿屋校開校日程のご案内~

無料体験申込フォームはこちら
⇓ ⇓ ⇓

無料体験申込フォーム

お問い合わせ先

 ・教 室 直 通  080-4849-7702

・フリーダイヤル   0120-868-003

2024年04月05日

こんにちは!

民パソコン塾 北名古屋校です。

🌸4月になりました!🌸

ご入学された方、

新社会人としてスタートする方、

みなさんそれぞれに新しい一歩を

踏み出されていることと思います。

 

皆様の新しい一歩を
安心して踏み出せるよう
市民パソコン塾では様々な
講座をご用意しています

 

◎パソコンを使って楽しみたい!

◎パソコンの資格を取りたい!

◎パソコン塾ってどんなところかな❓

と思ったら!

 

まずは、ぜひ

無料体験へ

お越しください。🌷

皆様のやる気を

全力でサポートいたします!!

2024年04月05日

暖かくなり、新学期も始まりました

南浦和校では新しい生徒様も増えてきました

なので、教室で皆様違うところを

受講していることも珍しくありません

仲間に入りませんか?

 

Instagram↓

南浦和校LINEです↓

ご登録くださいね

南浦和校

↑↑↑

無料体験のご予約は簡単こちらから

※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい

月曜から土曜日まで

10:00〜17:00まで

曜日により18:00まで開講している日も

ありますので教室まで

お問い合わせください!!

市民パソコン塾 南浦和校

080ー7253ー0168

2024年04月05日

大分市のパソコン教室

 

地域で一番安いパソコン教室
初心者にやさしい
市民パソコン塾
大分中央校

 

 

ブログをご覧いただき

ありがとうございます

 

 

 

今月のおすすめ講座

 

『基本のワード・エクセル講座』

 

 

 

 

 

いよいよ年度が変わりましたが、
このタイミングでお困りの方
多いと思います!

 

 

『学校の役員になった』
『自治会の役員になった』

 

そんな方の問合せが
増えています。

 

 

市民パソコン塾では、
役員で使用する書類に使える
スキルが学べる基礎講座を
ご用意しております。

 

 

アットホームな雰囲気で
日々受講していただけるので
気軽にご相談くださいね

 

 

 

作品じまん開催中

ポスター

 

 

現在、年に2回の作品じまん
を開催しております

 

市民パソコン塾に通っている
会員様に、日頃の学習の成果を
実感していただける
期間となっております^^

 

 

現在通われている会員様
試行錯誤しながら
学んだスキルで作品を
作ってくださっています

 

 

私達講師も、会員様の
『作りたい』を実現する為
精一杯サポートさせて頂きます♬

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!市民パソコン塾大分中央校です♪

今日は大分中央の会員様をご紹介します!

現在wordを受講していらっしゃいます、Sさんです。

作品じまんの期間中ということもあり、前回は素敵な名刺サイズのカードを作

ってくださいました!

とても熱心な方でこれからの成長が楽しみです!

 

市民パソコン塾は

大分県内に7教室

 


大分中央校
  日出校

日田校  高城校

杵築校  臼杵校

中津西校

 

教室名をクリックすると

各教室のホームページに移動します

 

 

 

 

 

< お問い合わせ >

 

無料体験問い合わせフォーム

 

フリーダイヤル:0120-868-003

(月~金 9:00~18:00)

 

こちらのブログをご覧になった方は講師に

「❤(ハートマーク)」をお伝え下さい

 

 

==================

市民パソコン塾 大分中央校

大分県大分市高砂町1-11津末ビル102(ペッピーキッズクラブ併設校)

《教室直通》

080-9489-4643

開校時間:火・水・金 10:00~14:00

    土   9:30-13:30

==================

 

 

 

 

こんなお問い合わせが急増中!

 

初心者
ワード・エクセル
パワーポイント
スキルアップ
就職準備
転職・再就職
ペーパーレス化
MOS
サーティファイ
写真
スマホのストレージ対策
起業・副業
ホームページ作成
習い事・生涯学習・趣味
夏休み 冬休み 春休み
子供向けパソコン
プログラミング
短期受講

2024年04月05日

みなさん、こんにちは!

市民パソコン塾 岐阜瑞穂校です♪

 

今週末、桜が見頃を迎え

きれいに咲き誇った桜を楽しめそうです♪

たくさん写真撮ってくださいね☆

 

キレイな景色や家族・ペットとの思い出の写真を

パソコンでデコレーションして

カレンダーやオリジナルアルバムを作る講座もおすすめです♪

 

 

 

 

市民パソコン塾 岐阜瑞穂

岐阜県瑞穂市生津外宮前町2−11

TEL:080-3720-5058(教室直通)

月〜土 9:00~13:00

休校日:日、祝日

 

市民パソコン塾本部

TEL:0120−868−003

 

 

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!