初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

大山校のブログ

2022年04月19日

市民パソコン塾 ピアシティ南越谷校です。

スーパーカスミさんの2階にお教室があり、駐車場は無料です。

館内には入会金無料になるチラシを設置しておりますので

是非ご持参の上で無料体験へお越しくださいませ。

市民パソコン塾の受講スタイルには

「動画視聴」と「プライベート」

の2種類があります。

本日は通常の受講スタイル「動画視聴」の説明を致します。

1コマ1100円とご案内している受講スタイルは

「動画視聴」タイプです。

50分のコマに対し30分前後の動画を見ながら

まねっこ操作をすることで1つの単元を学習します。

巻き戻し・一時停止機能があるので、ご自分のペースで進めていけます。

また、慣れるまでは迷うところもあると思いますが、

生身の講師もおりますので、フォローさせて頂きます。

こんな感じで、ご不明点はサポートします!!

次回は「プライベート」タイプを説明いたします♪

☆感染症対策しながら開校中☆

 

お問い合わせはこちら

Web → こちらから

電話 → フリーダイヤル

電話 → 教室直通

2022年04月19日


こんにちは!
市民パソコン塾 市原校です。

 

 

毎週日曜日午前開講中!

 

 

お仕事や学校などで予定が合わず

諦めていた方!

お休みは祝日だけなので、

これなら通えそうという方、ぜひ

無料体験にいらしてください。

 

紹介キャンペーン中なので、

ご家族やご友人など、一緒に無料体験に

お誘いいただけるとお得です。

もちろん、入会後のお誘いでも

キャンペーン対象になります!

 

 

今パソコンを購入すると

最新のWindows11です。

昨年11月にリリースされたもので、

Windows10を買った方でも無償アップ

グレード対象の方はすでにWindows11に

なっているかも。

デザインが変わり、シンプルになったの

ですが、それが逆にわかりづらいことも

あります。

 

市民パソコン塾ではWindows11の基礎講座も

受講できます。

新学期、新年度に向けて

自信のないところは

しっかり学習しておきましょう!

市民パソコン塾では

1人1人にあった学習計画を

サポートします。

 

1、2ヶ月でパソコンが急に

できるようにはなりません。

パソコンは練習しただけ

成果が出ます。

 

教室に通っただけでは

上達しません。

1月あたりの受講回数を減らして

長く通えばできるかと言うと

そうでもありません。

週に1回教室でビデオを見て

覚えた操作、来週覚えている自信ありますか?

 

どうしても週に1回しか都合がつかない

という方には2コマ受講を

おススメしています。

ビデオで学習した内容を

その日のうちに練習して

確認する時間が取れるからです。

 

それでも間が空くと忘れてしまうので、

パソコンをお持ちの方には

「宿題」を出して

しっかり確認しています。

短期間で習得したい方や

資格取得を目指す方にも

もちろん「宿題」

ご用意しています。

 

せっかくお金を出して

覚えるなら、

「できる人」

になりましょう!

 

「できる人」を証明する

MOSやサーティファイの

受験対策講座も好評です。

講師も両方取得していますので、

学習計画を一緒に立てたり

アドバイスができます♪

 

市民パソコン塾なら、高度な内容も

追加料金なし

1講座1,100円(税込)で受講できます。

 

市原校はサーティファイ認定試験の

受験会場校です。

一緒にがんばりましょう♪

 

市原校ではワードやエクセルなどの

パソコン操作はもちろんのこと、

パソコンをうまく使うことで

『日々の生活が豊かになるお手伝いを』

と心掛けています。

 

「できるようになりたい」

『できたらいいな』

という思いを大事にしてください。

「できない」を「できる!」へ

しっかりサポートします!!

 

ほとんど初めて

という方には基礎から

ゆっくり学べる講座もあります。

苦手意識があるかもしれませんが

あきらめず頑張りましょう!

 

スキルアップや資格取得

zoomやメールなど

色々な講座もあります。

気になる方はぜひ一度お問合せください♪

 

※無料体験は

カウンセリング、教室のご紹介、

ビデオ学習の体験などで

約1時間ほどお時間をいただきます。

 

市原校では、

来校時の検温・消毒、

不織布マスクの着用を

お願いしております。

また

室内の換気や消毒、席数の制限など、

コロナ対策をとって開講しております。

 

市原校 対策ポスター

 

無料体験のお申し込みは

こちら

↑ 文字をクリック

 

お待ちしております!!

 

千葉県内の教室

木更津校(木更津市)
東金校(東金市)
船橋校(船橋市)
津田沼校(船橋市)
鎌取校(千葉市)

千城台校(千葉市)
市原校(市原市)

2022年04月19日

4/5(火)に新聞折り込みチラシが折り込まれました!!

 

こちらのチラシをご持参いただくと『入会金無料』の特典がございます☆

4月末までに初回受講をされた方が対象となりますので、まだ間に合います(^_^)v

お得なこの機会をお見逃しなく!!

2022年04月19日

みなさんこんにちはいつも元気!笑顔!がモットーの

市民パソコン塾 前橋校です。

先日春の折込チラシが入りました!

チラシをご持参で入会金が無料になります(*^^*)

このお得な機会にぜひご入会ください!

無料体験随時開催していますので

前橋校までお電話ください☆彡

 

 

 

 

 

 

 

コロナ対策として、検温、除菌、換気もきっちり行っていますので、

みなさん安心してくださいね。

☆。・*☆。・*☆。・*☆。・*☆。・

ご予約・空席状況の確認は教室まで

お問い合わせください。

また、マスク着用や、入室時の手指の消毒

検温も引き続きご協力をお願い致します。

まずは無料体験から↓

☆。・*☆。・*☆。・*☆。・*☆。・

無料体験お申込みフォーム

【お問い合わせ】

(本部)フリーダイヤル(平日9時~18時)

TEL:0120-868-003

前橋校直通(火~土9:45~16:50 日月祝休み)

TEL 080-4122-2486

2022年04月18日

春です!

パソコンは新しい生活のスタートダッシュに欠かせないアイテムです!

ここでしっかり身に付けて周りに差をつけましょう!

無料体験受付中です

2022年04月18日

市民パソコン塾_日出校_202204_1

 

 

こんにちは!市民パソコン塾 日出校です。

少し朝晩の冷え込みがありますが、

桜がちって、緑が増えてきましたね^^

 

 

今日は日出校の合格ニュースをお知らせします!

3月末にエクセル2019でMOSを受けた会員様が

見事合格されました!!

おめでとうございます!!

 

市民パソコン塾_日出校_202204_MOSExcel_合格

 

 

講座だけではなく、

ご自宅でエクセルで家計簿を作って

実用的にエクセルを使用しながら

MOSの対策をされたのは、さすがだなと思いました。

 

 

パソコンを身近に使用すること、

パソコンスキルをコツコツ身につけていく努力は

本当にすごいと思います。

 

 

合格後は、ビジネスでも使えるようにと

更にレベルアップを考えている姿も

とても尊敬しています。

これからも頑張りましょう!

 

 

今年は日出校では

たくさんの方がMOS対策講座を受講しています。

 

 

せっかく習ったので何か残したい、

仕事で使うので一定のスキル身につけておきたい、

社会人になるまでにパソコンの資格を取得したい

など理由は様々ですが、

10代〜60代の方がチャレンジしています。

 

 

講師も精一杯サポートしますので

皆さん一緒にがんばりましょう!!

 

 

 

 

★4月のイベントのお知らせ★

 

日出校では4月に教室見学会を行っております。

 

市民パソコン塾_日出校_202204教室見学会

 

先日もお問い合わせやご入会頂いており、

ご好評いただいております。

 

 

パソコン教室にご興味ある方は

予約不要ですので

是非お気軽にお越しください^^

 

 

教室説明会は、

4月19日(火)・20日(水)・22(金)

ご予約不要ですので、

10時〜14時でお好きな時間にお越し下さい。

 

日出校 開講時間
火・水・金曜日 10:00~14:00
土曜日 10:00~15:00

 

 

市民パソコン塾 日出校_地図_時間割

 

2022年04月18日

 

こんにちは!南浦和校です。

そろそろ雨が降り出しそうな気配です☂

 

 

昨今、シニア世代でパソコンをする方が増えているそうです。

運動では、ウォーキングや体を軽く動かしたり健康的で良いと思います。

ですが、やはり一番は脳を使うことが大事!!

パソコンは脳に良いこと間違いなし!

キーボードを手を使ってテキスト打ちしたり、手を動かし、脳を使うことにより

脳が活性化しボケ防止につながりますね(^^)

 

南浦和校にもシニア世代の生徒様が通われてますよ!

是非興味がある方はお問合せ下さいね

 

 

 

南浦和校

↑↑↑

無料体験のご予約は簡単こちらから

※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい

 

月・金・土は

10:00~16:00

火・木は10:00から18:00までやっています。

その他の時間帯もご相談下さい。

市民パソコン塾 南浦和校

048ー706ー0055

南浦和 

2022年04月18日

こんにちは

市民パソコン塾碧南校です。

4月も後半になりましたね。

新生活をお迎えの皆様

お仕事などでパソコンスキルお困り事はございませんか?

市民パソコン塾では

初心者から資格取得・趣味の講座など

さまざまな講座を用紙しています。

今日はその中から

ワンランク上のレッスン!!

テクニックシリーズ

のご紹介です。

仕事をするうえで必要な知識や実務に活かせる
スキルを幅広い分野でピックアップした講座です。

本レッスンは、基礎基本のレッスンではありません。
時間短縮・効率化・便利ワザなどビジネスシーン
においてよく使われる操作技術に特化した
ワンランク上のレッスンとなります。

Windows・Word・Excel の基本的な操作が
受講前スキルとして必要です。

講座の内容は以下の9種類!!

✓ 社会人の outlook

✓ 大容量データ圧縮

✓ Windows 動画習得

✓ Windows ウラ技

✓ ピボットテーブル

✓ VLOOKUP 関数

✓ 関数組み合わせ

✓ エクセル時短ワザ

✓THEスクリーンショット

必要な講座をピンポイントで学習することが可能ですよ!!

この機能だけをしっかり学習したい!!

そんな方にオススメの講座となります。

【特別紹介キャンペーン】実施中!

お友達やご家族お二人で同時にご入会されると、

両者様

受講チケット4,400円分プレゼント!!

ぜひこの機会に、

ご家族・お友達などなどお誘い合わせの上、

無料体験にお越し下さい!

もちろんすでに当教室に通ってくださっている方を

ご存知でしたら、その方のご紹介によりご入会で

同じく4,400円分の無料受講チケットをご紹介者さまと

ご入会者さま両方に差し上げます!

まずは皆様お誘い合わせのうえ、

お気軽に無料体験へお越しください。

 お待ちしております♬

◆◆市民パソコン塾 碧南校 無料体験◆◆

【事前予約制 所要時間 約50~60分間】
〇インストラクターとのカウンセリング
〇市民パソコン塾の特徴案内
〇学習内容・ペース等の相談
〇2画面レッスンの体験

生徒様には

①マスクの着用

②来校時の検温のご協力

(もしお熱が37.5℃以上ある場合には

ご受講いただくことができません)

③手指消毒

のご協力お願いいたします

お電話ください!

市民パソコン塾碧南校

教室直通 080-4373-6528

平日9:00~13:00まで

フリーダイヤル0120-868-003

2022年04月18日

 

紹介した方、紹介された方

双方に4回分受講プレゼント!

 

 

 

 

お友達、ご家族にぜひ紹介してください

 

 

ただいま無料体験実施中

無料体験申し込みは

こちら

 

2022年04月18日

東武東上線「大山駅」から徒歩5分の場所にある

「市民パソコン塾 大山校」です。

 

 

こんにちは!ご覧いただき、ありがとうございます!

 

みなさん、パソコンを使っての文字入力(タイピング)って、

意識していらっしゃいますか?

自己流だと、キーの位置を確認しながらだったり、

指の置き方が非効率的だったりする方を多く見かけます。

 

市民パソコン塾 大山校では、受講前にタイピングの練習アプリで

コツコツと練習できます。

タイピングがスムーズだと、書類作成もとても はかどりますよ!

 

教室では無料体験を随時募集中です!

また新聞折込チラシが入っていた方、4月入会・受講スタートの方が対象なので

お急ぎくださいね!

 

 

 

 

無料体験は随時受付しております

見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

Web→無料体験受付中

 

 

■4月の休校日

4月19日(火) 午後休校となります

大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

 

■大山校 開校スケジュール

開校時間 10時〜16時

月曜〜土曜 開校 (日/祝日休校)

大山校は生徒様にもご協力いただき、感染症対策に十分気をつけながら営業致しております。

 

 

 

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!