市原校のブログ
2022年04月15日
こんにちは!
市民パソコン塾岡崎校です♪
本日4/14(金)雨降ったりやんだり変わりやすい天気ですね〜
少し前までは暑いくらいの日々でしたが、今日は適度な気温で過ごしやすいです♪
教室内は常に換気をしていますが、今日は入口の扉を空けたまま過ごしていても気持ち良いくらいです☆彡
では、本日は『キッズ講座のご案内』をします!
教室には小学3年生から80代までの生徒様が通われています!
小学生にオススメな講座は、、、
①『はじめてのキッズパソコン講座』です!!
こちらの講座は、はじめてパソコンを操作するキッズ向けの講座です
”きほん編”ではパソコンの基本操作をはじめマウス操作やペイントでお絵かき、ローマ字入力などを学習します
他に”ワード編”、”エクセル編”、”パワーポイント編”もあり、今後の学校生活で役立つこと間違いなしの講座です
②『スクラット講座』です!!
こちらの講座は、ブロックを組み立てるだけで動きのある作品や簡単なゲームが作れる「SCRATCH(スクラッチ)」という教育用のプログラミング言語を使用してプラグラミングの基本的な仕組みやプログラミング的思考を学ぶ講座です
ぜひ教室で一緒に学びましょう★
無料体験受付中
お問い合わせ先(教室直通)
090-3907-4570
月・火・木・金 10:00〜15:50
水 10:00〜19:50
土 9:00〜16:50
※日曜・祝日 お休み
※4/22(金)講師勉強会の為お休み
2022年04月15日
市民パソコン塾 安中校です。
市民パソコン塾のチラシはご覧いただけましたか?
そのチラシご持参で 入会金が無料!!
とてもお得なこの機会をどうぞお見逃しなく。
※ 対象者:2022年4月中に受講スタートされた方
無料体験のご予約を沢山頂いております。
初心者の方もたくさんいらっしゃいます。
お気軽にお問い合わせください。
是非、無料体験へお越しくださいませ。
WEBから無料体験を申込の場合は…
下記 ”無料体験受付中”をクリックして下さい☆
♪♪無料体験お申し込みフォーマット♪♪
無料体験受付中 ← コチラをクリック
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
市民パソコン塾 安中校
開校日・開校時間
火・水・金曜日 9:30~13:20
土曜日 9:30~13:20 14:30 ~ 16:20
※ 日・月・木・祝日はお休みです
お問い合わせ & 無料体験申込み電話番号
℡ 080-9434-9801(教室直通)
℡ 0120-868-003(本部フリーダイヤル)
教室に繋がらないときはフリーダイヤルへ
平日 月曜~金曜 9時~18時 ※土日祝休み
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2022年04月15日
こんにちは
市民パソコン塾
イオンスーパーセンター十和田校です!
では、来週の予約状況をお知らせします
イオンモール下田校
シンフォニープラザ沼館校
もあります!
はじめての方は
お近くの教室へご相談ください☆
直通電話:070-3185-4386
フリーダイヤル:0120-868-003
2022年04月15日
こんにちは
市民パソコン塾
イオンタウン弘前樋の口校です!
では、来週の予約状況をお知らせします
弘前東校
イオンモールつがる柏校
もあります!
はじめての方は
お近くの教室へご相談ください☆
直通電話:080-4206-5666
フリーダイヤル:0120-868-003
2022年04月15日
こんにちは
市民パソコン塾
シンフォニープラザ沼館校です!
では、来週の予約状況をお知らせします
八戸東校
イオンモール下田校
もあります!
はじめての方は
お近くの教室へご相談ください☆
直通電話:080-9739-2375
フリーダイヤル:0120-868-003
2022年04月15日
みなさんこんにちは。
市民パソコン塾廿日市校です。
(廿日市市串戸・アルク・廿日市市市役所)近く
皆様のご自宅にこちらの新聞折り込み
チラシが入っていましたら
パソコンを始めるチャンスです!
こちらのチラシを持って
無料体験へお越しいただくと
入会金無料となります★(≧▽≦)★
初心者の方・就職、進学の方
スキルアップしたい方
どなたでもご希望にあった講座を
ご案内致します♪
まずは無料体験へお越しいただき
困っていることやお悩みを
お聞かせください!!
お待ちしております\(^O^)/
無料体験を随時実施しています♪
↓↓ お申込みは下記をクリック ↓↓
◆市民パソコン塾 廿日市校◆
廿日市市串戸2-8-20 池本ビル1階B
TEL 080-4098-1282
平日 火曜・土曜 9:00~15:50
水曜 10:00~19:50
木・金・ 10:00~15:50
※日・月・祝日休み
(お電話は、9:30からつながります)
◆本部◆
TEL 0120-868-003
平日月曜~金曜 9時~18時
※土・日・祝日休み
◆24時間留守電受付◆
050-3588-6103
*メッセージを残してください。
順番に折り返しお電話致します。
2022年04月15日
こんにちは
市民パソコン塾
イオンモールつがる柏校です!
では、来週の予約状況をお知らせします
イオンタウン弘前樋の口校
マエダガーラモール校
もあります!
はじめての方は
お近くの教室へご相談ください☆
直通電話:090-6617-8641
フリーダイヤル:0120-868-003
2022年04月15日
こんにちは(*^^*)
市民パソコン塾芳泉校です
当たり前になってきたオンライン
学校も習い事もセミナーも…
やりたいなと思った時に
すぐにZoomで参加できるよう
準備しませんか?

市民パソコン塾では随時
無料体験実施中です
お気軽にお申込みください
*******************
芳泉校☎(日祝休)
090−1705−0621
平日8:30〜13:30
土曜8:30〜14:30
2022年04月15日
4月5日に市民パソコン塾のチラシが
折り込まれました!そのチラシをお持ちいただくと
入会金(1,100円税込)が無料になります!
■対象者 2022年4月中に受講をスタートした方
ぜひこの機会に無料体験へお越しください。
◆◆市民パソコン塾 碧南校 無料体験◆◆
【事前予約制 所要時間 約50~60分間】
〇インストラクターとのカウンセリング
〇市民パソコン塾の特徴案内
〇学習内容・ペース等の相談
〇2画面レッスンの体験
※何か新しいことを始めたいとお考えの方
※就職・転職をお考えの方
※資格をとりたいとお考えの方
※趣味を見つけたいとお考えの方
などなど…
楽しくパソコン学習始めませんか??
生徒様には
①マスクの着用
②来校時の検温のご協力
(もしお熱が37.5℃以上ある場合には
ご受講いただくことができません)
③手指消毒
のご協力お願いいたします
お電話ください!
市民パソコン塾碧南校
2022年04月15日
こんにちは!
市民パソコン塾 市原校です。
夏日が続き、半袖を出した途端に
真冬のような寒さ。((+_+))
体調崩していませんか?
新学期が始まり、新生活にも少し
落ち着きが出てきた頃でしょうか?
余裕ができたら就職しようと思っている方や
転職を希望している方も
いらっしゃるでしょうか。
夏・秋の就活に向けて
「できる人」を証明する
MOSやサーティファイの
受験対策をされる方増えてます。
市民パソコン塾なら、高度な内容も
追加料金なしで
1講座1,100円(税込)で受講できます。
ご自宅にパソコンがなくても
模擬練習や復習など教室で
受験対策していただくことができます。
講師も取得済みですので、
学習計画など合格まで
しっかりサポートします!
市原校はサーティファイ認定試験の
受験会場校です。
一緒にがんばりましょう♪
4/5に新聞折込チラシが投函されました!
新聞は取ってない、チラシが入らなかった
という方には、教室前に入会金無料になる
置きチラシをご用意しています。
気になる方は、ご自由にお持ちください!
紹介キャンペーン中なので、
ご家族やご友人など、一緒に無料体験に
お誘いいただけるとお得です。
もちろん、入会後のお誘いでも
キャンペーン対象になります!
市原校ではワードやエクセルなどの
パソコン操作はもちろんのこと、
パソコンをうまく使うことで
『日々の生活が豊かになるお手伝いを』
と心掛けています。
「できるようになりたい」
『できたらいいな』
という思いを大事にしてください。
「できない」を「できる!」へ
しっかりサポートします!!
ほとんど初めて
という方には基礎から
ゆっくり学べる講座もあります。
苦手意識があるかもしれませんが
あきらめず頑張りましょう!
スキルアップや資格取得
zoomやメールなど
色々な講座もあります。
気になる方はぜひ一度お問合せください♪
※無料体験は
カウンセリング、教室のご紹介、
ビデオ学習の体験などで
約1時間ほどお時間をいただきます。
市原校では、
来校時の検温・消毒、
不織布マスクの着用を
お願いしております。
また
室内の換気や消毒、席数の制限など、
コロナ対策をとって開講しております。
無料体験のお申し込みは
こちら
↑ 文字をクリック
お待ちしております!!
千葉県内の教室
↓
木更津校(木更津市)
東金校(東金市)
船橋校(船橋市)
津田沼校(船橋市)
鎌取校(千葉市)
千城台校(千葉市)
勝田台校(八千代市) ←4/5開校 NEW♪
市原校(市原市)
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。