初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

西尾校のブログ

2022年03月02日


ZOOMを使って楽しく学ぶ

「インターネットリテラシーオンライン講座」


インターネットを使う人が必要な

インターネットリテラシーを

クイズ形式で学べる

オンラインレッスンです。


自宅からでも

教室からでも参加いただけます

※教室からの参加の場合は

お席のご予約も必要になります


開催日程は以下のとおりです

お申し込み等は教室まで

お問い合わせください

レッスン前日までお申し込みいただけます



パソコンからでも

スマホやタブレット端末からでも

どちらでも入室可能です


教室でも受講できる講座ですが

ZOOMを使ってみる良い機会ですので

ぜひ参加してみてください♬


ご自宅での参加はちょっと不安・・・

という方は教室でのご受講を

オススメ致します

その際は教室のお席のご予約が

必要となりますので

あらかじめご了承ください


まだ入会されていない方でも

まだまだ間に合います!


入会されていない方はま

ずは「無料体験」にお越しください


無料体験のお申し込みはコチラから


毎月1日〜10日の営業日は

「教室見学会」を実施しております


教室の雰囲気などを一度

見に来てみてはいかがでしょうか?

ちょっといいな・・・と思ったら

「無料体験」のご予約をしてください


「無料体験」では教室の特徴

簡単な受講体験

講師とのカウンセリングで

お客様のやりたい!

できるようになりたい!に向かって

どういうスケジュールで

どんな勉強をしたらいいのかを

一緒に考えます


「できない」を「できる!」へする

お手伝いをさせていただきますね♬


2022年03月01日

こんにちは。

西尾校の石川です♬

今日は西尾校に通われている生徒様を

紹介します^^

 

市民パソコン塾ではオリジナルのタイピングソフトを使い

それぞれの生徒様の個人の記録をグラフとして

確認することが出来ます

グラフ左がタイピングの練習をし始めたころで

そこから右肩上がりにぐんぐんと!!

タイピングの腕が上達しているのがわかります!!

 

タイピング

●生徒様のお声●

コツコツ続けるのは難しい(確かに継続するのは大変ですよね…)

けど、やらないと忘れちゃうから!(まさにその通りです!!)

 

【継続は力なり】

その言葉を目の当たりにした成長グラフでした^^

 

パソコンを操作するにあたって一番の基本は

【入力ができること!】

基盤となるタイピングが早くなれば作業効率が格段に上がります!

 

ぜひ教室にお越しください^^

楽しく続けられるタイピングや

出来なかったことが出来るようになる

お手伝いをさせていただきます

 

2022年02月15日

空席情報


【2/15更新】空席情報

(2/16(水)〜2/26(土))


2/16(水)〜2週間の空席

情報をUPしました♬

この情報はあくまでも

参考程度にご利用ください


本日2/15(火)も

13時〜、15時〜、16時

のお席がご用意できます!!!

予約されたい方は

教室に直接ご連絡ください


市民パソコン塾では

お友達同士・ご家族・お知り合い

での2名様以上同時入会された方に

4,400円分の無料受講チケット

をプレゼントしています

※どちらの方も3ヶ月間の

休会・退会がない場合に限ります

(詳しい条件は講師までお問い合わせください)


2名ご一緒での「無料体験」

も承っております


今入会していただくと

お子様や学生さんの夏休みに

無料受講チケットを利用して

いつもより多く受講できますよ♬


ご兄弟・姉妹で受講されている方も

たくさんいらっしゃいます


ぜひ今から始めてみませんか?


入会された方・生徒様には

「特別紹介キャンペーン」

チケットをお渡ししています

紹介された方がご入会いただくと

4,400円分の無料受講チケット

をプレゼント致します

※どちらの方も3ヶ月間の

休会・退会がない場合に限ります

(詳しい条件は講師までお問い合わせください)


何名様でもご紹介いただけますので

たくさんお友達やお知り合いを

紹介して「無料受講チケット」

をたくさんGETしてみては?


2022年02月02日

12月試験結果


1月試験結果


2021年12月・2022年1月の

サーティファイ試験結果


サーティファイの試験結果

が出ました受験された生徒様

「全員合格」でした!

おめでとうございます!!!


市民パソコン塾西尾校では

毎月サーティファイの試験を

実施しています


受験できる試験は

EXCEL表計算処理技能認定試験

1〜3級

WORD文書処理技能認定試験

1〜3級

ジュニアプログラミング検定試験

ENRTY(4級)〜GOLD(1級)

です


この資格試験は教室に通われている

「生徒様」を対象としています


受験されたい場合は「入会」

をお願い致します


「入会」されるには

まずは「無料体験」にお越しください


「無料体験」では

教室の特徴や授業の雰囲気

を見ていただくとともに

簡単な授業の体験など

を行います


いろいろな不安を

とりのぞいて楽しく授業を

受けていただけるようにするための

「無料体験」は大切なステップです


やりたいな!と思ったらまずは

「無料体験」にお申し込みください


無料体験のお申し込みはコチラから


2022年02月01日

空席情報


【2/1更新】空席情報

(2/2(水)〜2/13(日))


2月1日(火)更新

2/2(水)〜2週間の

空席情報をUPしました!


この情報はあくまでも

参考程度にご利用ください


市民パソコン塾西尾校は

感染症対策をしっかりとしながら

通常どおり営業をしています


入室・退室時の手指消毒

検温をお願いしています


席はパーテーションで仕切り

生徒様の入れ替えの際は

机・キーボード等の消毒をしています


教室室内


換気のため教室入り口を

開放することがあります

寒さ対策のための

上着やブランケットなどの

ご用意は生徒様ご自身で

お願い致します


「無料体験」

随時受け付けております


教室の雰囲気

授業の様子

教室の特徴などの説明

簡単な受講の体験

講師とのカウンセリングで

どんなことを勉強したい

いつまでに「できる」ようになりたい

などの目標をしっかりつかみましょう!


教室では

windowsの基礎

ワード・エクセル・パワーポイント

資格取得

キッズパソコン

キッズプログラミング

の他にもいろいろな講座を

ご用意しております


詳しくは「無料体験」にお越しください


「無料体験」のご予約はコチラから


2022年01月28日

リテラシー


【オンライン講座】

インターネットリテラシー


「ZOOM」を使ってご自宅から

参加できる「オンライン講座」

のお知らせです


インターネットを使う全ての人が

必要な「インターネットリテラシー」

クイズ形式で学べるオンラインレッスンです


Youtubeだから安全だよね?

LINEのグループだから

写真を送ってもいいよね?

卒業記念DVDにアーティスト

の歌を入れていいよね?

ネットにあるこの漫画は読んでいいの?


インターネットを使っていると

いろいろな場面で

あれ?これっていいのかな?

ということがたくさん

そんな基本的なしっているようでしらないこと

を説明してくれます


日程:1月28日(金)19:00〜20:00

   1月30日(日)10:00〜11:00

  2月3日(木)13:00〜14:00

   2月11日(祝)11:00〜12:00

      〃    13:00〜14:00


お申し込みは教室インストラクターまで


2022年01月26日


【特別講座のお知らせ】

ZOOMを使ってみよう!


市民パソコン塾西尾校です

教室のある西尾市もコロナの感染が

拡大しています


教室では感染症対策をしっかりとして

通常通り授業を行っています


コロナ禍で会社では「リモート会議」

学生さんたちは「リモート授業」

なにかと「ZOOM」という言葉を

聞くことが多くなったと思います


職場や学校でクラスターが発生した!

自分が感染してしまった!

濃厚接触者に認定された!

などいろいろな理由で

自宅待機などになってしまう場合も・・・


外出できない!誰にも会えない!

そんな時、急に「ZOOM」使わなくちゃ

いけなくなったら困りますよね・・・


オミクロン株のすさまじい感染で

いつ学校の授業が「リモート授業」

なってもおかしくありません


もしかしたら急に「リモート会議」

をしなくてはいけなくなるかも


そんな今だからこそ!

「ZOOM」を覚えてみませんか?


日時:2月27日(日)13時〜14時

               3月13日(日)13時〜14時


詳しくは教室インストラクターまで

お問い合わせください


この「特別講座」は何度でも

繰り返して参加いただき

「ZOOM」

を使いこなせるようにするのを

目的として今後

何度も開催する予定です


まずは「教室」

自信がついたら「ご自宅」

参加していただくと安心です


まだ教室に通っていない方も

まだまだまにあいますよ!


まずは「無料体験」にお越しください


無料体験のご予約はコチラから


2022年01月25日

姉妹


仲良く姉妹お2人で

入会してくださいました♬


1月に入会してくださった姉妹です♡

最初は小学校高学年のRちゃんが「無料体験」に

来てくださいました!

そこでお話を聞いていたら

高校生のお姉ちゃんもいらっしゃるとのこと!


Rちゃんからの「紹介」

お姉ちゃんも入会してくださいました


小学生のRちゃんは

「キッズプログラミング講座」を受講

高校生のお姉ちゃんは

「資格取得」を目指します!


2人で写真を撮らせてくれて

ありがとうっ!!!


これからしっかりと

「できない」を「できる」へ

していきましょうね♬


市民パソコン塾では

小学生のお子様から80代の方まで

幅広い年齢層の方が受講されています


小学生のお子様は

「キッズパソコン講座」

「スクラッチ講座(ジュニアプログラミング)」

「ジュニアプログラミング検定対策講座」

などを受講されています


また教室独自の

「タイピングツール」を利用して

教室でもご自宅でも

「1日数分でOKのタイピング練習」

を続けることができます


中学生・高校生・大学生などの

学生さんにオススメなのは

「基本のワード講座」

「基本のエクセル講座」

「基本のパワーポイント講座」など

しっかりとした基本力を身につける講座


「資格取得」を目指して

「ビジネス検定対策講座(サーティファイ)」

「MOS試験対策講座」などの講座


就職を意識した

「ビジネスワード講座」

「ビジネスエクセル講座」などです


いろいろな講座があります

1人1人に必要な「講座」は違います

それを知るために

ぜひ「無料体験」にお越しください


2022年01月24日


【1/24更新】空席情報

(1/25(火)〜2/5(土))


1/25(火)〜2週間の

空席情報をUPしました

※この情報はあくまでも

参考程度にご利用ください


外観


教室の外側に講座の

内容を掲示しました

どんな勉強ができるのかな・・を

外から見てわかるようになりました?


今後、講座の内容をもっと

表示していく予定です

教室の前を通ることがあったら

見てみてください♬


「無料体験」のチラシも

常時設置してあります


教室がお休みの日でも

お取りいただけますのでよかったら

持って帰って中身を見てみてください♬


勉強してみたいな・・・と思ったら

「無料体験」にお越しください


「無料体験」では教室の雰囲気

受講の様子などを確認しつつ

市民パソコン塾の特徴

簡単な授業の体験

講師とのカウンセリング

などを行います


「無料体験」にはご予約が必要です

ご都合の良い日程でご予約ください


2022年01月19日

空席情報


【1/19更新】空席情報

(1/19(水)〜1/29(土))


1/19(水)更新の2週間の

空席情報をUPしました!


この情報はあくまでも

参考までにご利用ください

※空席の確認は教室まで

直接ご連絡ください


1月は折込チラシが入りました

チラシをお持ちになって

入会された方には「入会金無料」

の特典があります!!!

ぜひこの機会にチラシを

お持ちになって「無料体験」

のご予約をお願い致します


市民パソコン塾ではいろいろな生徒様が

いろいろな事を勉強されています

こんなこと教えてくれるかな?

初心者すぎて恥ずかしいな・・・

いろいろな悩みがあると思います


パソコン教室は「わからない」人が

「わかる」ようになるために通うところです


みんな最初は初心者です


こんなこと聞いていいのかな?

なんて思わなくても大丈夫です!


ただ、教室では勉強できるものと

勉強できないものはありますので

お気軽に「これって教えてもらえる?」

とお声がけください


教室のOSはwindowsです

macには対応しておりません


キッズプログラミング講座はありますが

C言語などのプログラミングの

講座はありません


1講座1,100円ですが

1回1,100で

「聞きたい事を1回聞くだけ」

の受講はできません


いろいろな疑問を解決するために

1度「無料体験」にお越しください


詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!