初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

2025年9月のお知らせ

2025年09月17日

可児のパソコン教室「市民パソコン塾可児校」です。

専用のソフトがなくても、ワードでもチラシや社内掲示物を作成することが可能です。


ワードでチラシを作る


ワードで簡単デザイン講座にはまる?



ワードは、堅苦しいビジネス文書を作るだけではありません。


市民パソコン塾の「ワードで簡単デザイン講座」では、

「ワードだけで、ここまでできるんだ!」と、新しい楽しさを実感いただけるはずです。


あなたも、ぜひ、ワードでデザイン!にはまってみませんか?

2025年09月11日

市民パソコン塾可児校では、パソコンの資格取得はもちろんですが、それ以外の楽しい講座も充実しています。



ある程度、パソコンに慣れ親しんでくると、ご自身がパソコンで何をやりたいか?がはっきりしてきますので、それに合わせた講座選択をされるのが良いと思います。


市民パソコン塾可児校では、講座の選択は自由です



パソコン教室によっては、学ぶ順番が決まっているところもあるようですが、市民パソコン塾可児校では、生徒さんの「やりがい」や「学ぶ楽しさ」を大切にしていますので、必要に応じてカウンセリングを行い、今のあなたにピッタリの講座をご提案しています。


楽しむための講座いろいろ



楽しむための講座はいろいろありますので、少しずつ、ご紹介していきます。



今回、ご紹介するのは、「脳活スクール(国語)」です。



こちらは、クイズやパズルをパソコンで作る講座となっています。



楽しめるパソコン教室


クイズやパズルを作ったら、イベントなどのリクリエーションに利用したり、ご家族で楽しむのも良いですね。


可児のパソコン教室「市民パソコン塾可児校」へお越しください



これ以外にも、お子様から年配の方まで楽しい講座がたくさんありますので、ぜひ、一度、可児のパソコン教室「市民パソコン塾可児校」にお越しください。



無料体験は、「ワード」と「キッズ」の2つですが、教室では、豊富なテキストも一緒にご覧いただけます。

2025年09月10日

最近は、スマホは使えても、パソコンは苦手・・・という方も少なくありません。



スマホは便利で手軽ですが、複雑な作業を効率的に行えるのは、やはりパソコンです。



ただ、パソコンの場合には、基礎をきちんと知ることが大切です。


パソコンのファイル操作を知ろう



パソコン初心者さんが、意外とつまづくのが、ファイルの操作です。



ファイルのコピーや移動、削除、保存がわかってくると、パソコンを触るのが怖くなくなります。


効率的な入力方法を知ろう



パソコンの入力の基礎は、タイピングですが、



市民パソコン塾には、オリジナルの「入力マスター講座」があり、



多くの方から「やってよかった」「知らないことがたくさんあった」と好評です。



可児のパソコン教室


学ぶは真似ぶ



学ぶ=真似ぶ、とも言われます。



様々なパソコン教室が存在しますが、市民パソコン塾の特徴は、真似っこ学習です。



特に、初心者の方は、テキストだけでは、煮詰まってしまいます。



もちろん、動画でわからない部分が出てきたら、いつでも、質問OKです。



あなたの「できる」を応援します。

可児のパソコン教室「市民パソコン塾」をぜひのぞいてみてくださいね。

2025年09月03日

市民パソコン塾では、様々なパソコンの資格を取るための講座をご準備しています。


就職や転職だけでなく、仕事やプライベートでも、取っておくと良いのが、



1,ワード

2,エクセル

3,パワーポイント



の3つの資格になります。


ワードでは何ができる?



ワードが得意とするのは、文書の作成です。



たとえば、


◯ビジネス文書

◯ニュースレター

◯町内会の案内文

◯イベントの案内

◯チラシetc.


などを作ることができます。



ワードの基本をしっかり学ぶと、



◎効率よく文書を作れるようになるだけでなく、



◎どんなチラシでもワードで作れるようになります。


エクセルでは何ができる?



一方、エクセルの場合は、


◯表計算

◯データ入力・集計、

◯グラフ作成

◯データ分析など


を行うことができます。


エクセルは、膨大なデータや、複雑な計算などを効率的に処理することができますので、エクセルを使っている企業さんは多いのが特徴です。



その他にも


◯はがきの宛名管理

◯町内会やPTAの会計

◯名簿作成

◯パスワード管理など


日常生活で使うこともよくあります。


パワーポイントでは何ができる?



パワーポイントは、プレゼンテーション用に開発されたもので、テキスト、画像、グラフ、表などを自由に配置し、視覚的に魅力的な資料を作成できるのが大きな特徴です。



ですから、パワーポイントは、ある意味、ワードの進化系といっても良いと思います。



また、プレゼンテーションに限らず、
チラシやアルバムなども作成できますし、ワードよりも直感的に操作できる点がメリットです。



テンプレートも豊富なので、プロっぽい仕上がりも期待できるでしょう。


パソコンの資格を取るなら?のまとめ



パソコンの資格を取るのは、あくまでも最終目標です。



まずは、ワード、エクセル、(余裕があれば、パワーポイント)の基本操作を学ぶところから始めてみませんか?



基礎から始めて、資格取得できた!という先輩方もたくさんいらっしゃいます。



●なお、市民パソコン塾では、ご自身のスキルに合わせたご提案をしています。



ぜひ、一度、無料体験へお越しください。

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!