初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

日吉校のブログ

2022年11月30日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

 

🎁クリスマスキャンペーン

 

市民パソコン塾日吉校限定のクリスマスキャンペーンです。

2022年12月1日(木)~12月28日(水)までにXmasクーポンを利用して新規入会していただくと、無料受講チケット4400円分(50分講座4コマ)をプレゼント!

 

 

新年からパソコンスキルアップを目指す皆様、このお得な期間にスタート準備しませんか?

入会の際に本クーポンをご提示ください。

無料受講チケットは月4回受講後の追加受講に利用できます。チケットは2023年2月28日までにお使いください。また、本人以外の受講・休会月の受講・会員証ポイントの捺印・他サービスとの併用・教材への交換・換金はできませんのでご注意ください。

 

📅年末年始カレンダー

 

年末:12月28日(水)まで開講

年始:1月4日より開講

正月休み:12月29日(木)から1月3日まで

他は、通常通りの月曜定休となります。

 

 

 

 

 

🎁もうすぐ終了『ご紹介キャンペーン』2022年12月末まで

 

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

本キャンペーンの〆切が2022年12月入会分までとなりますので、無料体験はお早めにお願いします。

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

【講座紹介】

 

🌞新講座『ホームページ作成』 全4講座

 

無料ホームページ作成ツール「ジンドゥー」を使って 自分だけのホームページを作りませんか?

 

 

・とにかくカンタン!
専門知識は必要ありません。誰でも簡単にホームページの作成や編集ができます。

・おしゃれなデザイン!
豊富なテンプレートの中から選ぶだけで、イメージぴったりのホームページが完成します。

・活用ホームページ!
ブログや検索エンジンに表示させる方法など、ホームページ運営の基礎知識を解説します。

 

 

 

 

【感染症対策】

 

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

 

【無料体験】

 

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

 

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

 

2022年11月17日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

街路樹もカラフルになってきました。日中は穏やかな過ごしやすい日々ですが、夜間は肌寒い感じです。

皆さん、紅葉狩りや博物館巡りを楽しんでいるのではないでしょうか?

勉強や読書にも最高の季節です。遊びと学び、両方とも満喫したいですね。

 

📅12月カレンダー

通常通りの月曜定休です。

12月29日より年末年始のお休みを頂きます。

 

 

🐇はがき講座
そろそろ年賀状の準備です。

ワードとエクセルを使ってオリジナルはがきに挑戦しませんか?

・お気に入りの写真を使ったデザイン年賀状

・Excelの住所録を使ってWordで宛名印刷

宛名印刷は毎年使えるので手書きからの煩わしさがなくなります。

 

 

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

 

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

 

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

 

 

【講座紹介】

『MOS資格講座』のご紹介

◆パソコン資格の代表とも呼べるようになってきたMicrosoft office specialist 「通称MOS(モス)」は圧倒的な知名度と人気を誇るパソコン資格試験の一つです。
一般パソコンユーザー向けの資格試験としては、最大規模のIT資格となります。

 

◆マイクロソフトオフィススペシャリストMOS公式サイトによれば、
・MOSを取得した従業員の88%が、「仕事の成果が上がった」と回答。
・管理職の85%が、「MOSを取得した従業員は、仕事の生産性が以前より高まった」と回答。
・MOSを取得した従業員の80%が、「マイクロソフトオフィスの知識とスキルで周囲から一目置かれるようになった」と回答。

 

◆MOS取得のメリット
どのくらい「Excel」が使えるのか?「Word」が使えるのか?日ごろ使っている利用スキルを、言葉でなく資格として証明できます。

 

◆こんな方におススメ
・就職や転職の前にパソコンの資格をとってアピールをしたい方。
・ビジネスでのパソコンスキル向上を目指したい方。

 

◆MOS取得対策コース
MOS-Word 一般/エキスパート
MOS-Excel 一般/エキスパート
MOS-PowerPoint 一般
市民パソコン塾では資格取得を目指されている方のために資格取得対策コースをご用意しています。本番形式の模擬試験が受講できますので試験対策も安心です。

 

◆本校講師のMOS資格
講師1名はMicrosoft Office Specialist: Expert (Office 2019)を保有しています。一般/エキスパートの試験に対して適切なアドバイスを行っています。

 

◆MOS資格講座の詳細、期間、ご予算など無料体験で当教室にご相談ください。

 

 

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

 

2022年10月15日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

📅11月カレンダー(月曜定休)

11月は祝日が2日あり、営業は11月3日の文化の日となります。

勤労感謝の日はお休みを頂きます。

開講日:11月3日(木) 文化の日

休日:11月23日(水) 勤労感謝の日

 

 

😀新講座『脳活スクール』

 

パソコンで 楽しく脳活 しませんか?

脳活とは 「脳を活性化させること」 です。

簡単な問題やクイズを解いたり知識を深めたりすることで脳は活性化し、 本来持っている力を発揮します。

今回は 「学校の教科」 を題材に、 大人も子供も楽しめる脳活講座を作成いたしました。

ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

 

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

 

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

📈『Excelショートカット』を習得して、カッコよく仕事をする方法

 

テクニックシリーズは、仕事をするうえで必要な知識や実務に活かせる幅広い分野のスキルを学ぶワンランク上のレッスンです。

1. 厳選された9種類の講座
2. 興味のある分野を自由に選択
3. 各講座は2-3時間の短期集中の学習

例えば、
『知ったら得する!エクセル時短ワザ』では、Excelを使う際の効果的な時間短縮ワザを学習します。マウス操作ではなく、ショートカットキーの使い方を身に付けることで、驚くほどExcelが使いやすくなります。学習しながら直ぐにそのスピードを実感します。モティベーションがグンと上がります。周りの人に操作がわからない程の早業を手に入れましょう。

 

 

 

 

 

💻 Windows11 パソコン操作の基礎

 

全面リニューアルしたWindows10基礎講座に続き、Windows11版がリリース。

4つのテーマ各4講座、全16講座です。

最初の2つのテーマはパソコン未経験の方向けです。

パソコン画面の説明やマウスの使い方、ひらがな入力などを学習します。

後半の2つのテーマはファイル操作とWindowsの使いこなしです。

ファイル保存やフォルダ作成、ご自宅パソコンのディスクトップ設定やインターネットなどを学びます。

テキスト代各テーマ1100円となります。

 

 

 

 

【講座紹介】

💻『インターネットリテラシー入門』

 

インターネットリテラシーとは?
リテラシー(literacy)は「読み書きの能力(識字能力)」という意味です。
分かりやすく言えば「使いこなす能力」という意味です。

つまり、「インターネットリテラシー」とは「インターネットを使いこなす能力」のことです。

溢れるネット情報から自分に必要な情報を的確に選択し、使うことが求められます。
しかし、インターネットは便利な反面、危険なサイトが多く、詐欺やウイルス感染などのトラブル対策が必要です。

 

 

『インターネットリテラシー入門』講座で、正しい知識を身につけましょう。
講座はクイズ形式で楽しく学習できます。1コマで終了です。

 

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

2022年09月20日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

📅10月カレンダー

通常通りの月曜定休となります。

 

 

 

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

 

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

 

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

 

 

【講座紹介】

『MOS資格講座』のご紹介

パソコン資格の代表とも呼べるようになってきたMicrosoft office specialist 「通称MOS(モス)」は圧倒的な知名度と人気を誇るパソコン資格試験の一つです。
一般パソコンユーザー向けの資格試験としては、最大規模のIT資格となります。
講座では出題される問題を解きながら、MOS試験の合格に必要なスキルを確実に身に付けることができます。

 

対策講座一覧
・Word
一般レベルMOS365&2019・MOS2016
上級レベル(エキスパート)MOS365&2019

・Excel
一般レベルMOS2016
上級レベル(エキスパート)MOS365&2019

・Powerpoint
一般レベルMOS2016

 

皆さんもMOSを取得してパソコンスキルを客観的に証明しましょう。

MOS試験の中では、Excelの得意な方でも全く存在すら知らなかった機能に出会います。

MOS試験はこれまでの業務の幅を広げるチャンスとも言えます。

是非、チャレンジしてください。

 

 

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

 

2022年08月20日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

📅9月カレンダー

開講 9月23日 秋分の日

月曜定休

 

 

 

😀Newリリース 

『謎解きエクセル』全5講座

会社にある何の変哲もない仕様書や注文書のExcelフォーマット。

入力すると自動で集計やセルの塗潰しなどが行われます。

非常に便利ですが、どのような仕組みとなっているのでしょうか?

興味ありますね。

本講座では、5つの事例を用いて、その中に駆使されたExcel機能を謎解きのように楽しく学んでいきます。

レベルはExcel基礎コース終了レベルです。VLOOKUP関数、IF関数組み合わせ、条件付き書式などを学習します。

 

 

 

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

 

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

 

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

 

 

【講座紹介】

『MOS資格講座』のご紹介

パソコン資格の代表とも呼べるようになってきたMicrosoft office specialist 「通称MOS(モス)」は圧倒的な知名度と人気を誇るパソコン資格試験の一つです。
一般パソコンユーザー向けの資格試験としては、最大規模のIT資格となります。
講座では出題される問題を解きながら、MOS試験の合格に必要なスキルを確実に身に付けることができます。

 

対策講座一覧
・Word
一般レベルMOS365&2019・MOS2016
上級レベル(エキスパート)MOS365&2019

・Excel
一般レベルMOS2016
上級レベル(エキスパート)MOS365&2019

・Powerpoint
一般レベルMOS2016

 

皆さんもMOSを取得してパソコンスキルを客観的に証明しましょう。

MOS試験の中では、Excelの得意な方でも全く存在すら知らなかった機能に出会います。

MOS試験はこれまでの業務の幅を広げるチャンスとも言えます。

是非、チャレンジしてください。

 

 

 

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

 

2022年08月04日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

😟就活したいけど、パソコンスキルに不安な方へ

 

求人の応募条件「基本的なPC(パソコン)スキル」の記載を見て、パソコンに不慣れな方には不安と感じることが多いかもしれません。しかし、まずは、応募することが大事です。就職は縁を大切にするとも言われます。PCスキルがなくとも人柄が社風に合うとかいろいろな要素で採用・不採用が判定されます。

 

それでも、PCスキルがある程度のレベルであれば不安も解消して自信を持って働けますね。最低限の知識は身に付けた方がベターです。

 

 

 

『市民パソコン塾 日吉校』では、ワード、エクセル、パワーポイントを日常業務で困らないレベルまで使えるような講座の組み合わせを提案しています。講座内容は、カウンセリングを通して、生徒様の目標やスキルに合わせて講座を組み合わせていきます。
下記は、初心者向けの一例です。

 

☆☆☆内容 全26講座☆☆☆
・対象者:文字入力ができるレベルの初心者の方が対象
・ワード:見栄えの良い案内文とフォーマットを利用した送付状などの作成 11講座
・エクセル:きれいな表作成とヘッダーフッターを含む印刷設定 11講座
・パワーポイント:プレゼン資料作成の一連の流れ 4講座
・学習期間の目安:週2回4時間学習の場合は約1.5ケ月の学習期間、週1回2時間学習の場合は約3ケ月

 

受講後は、ワードの図形や表作成、エクセルの数式や関数、パワーポイントのアニメ機能など業務で必要と感じた時点で学習して頂ければと思います。最初は欲張らずに広く浅く色々なソフトを使えるようになることが大事ですね。

まずは、最初の一歩を踏み出しましょう。

 

 

 

💻 Windows11 パソコン操作の基礎

 

全面リニューアルしたWindows10基礎講座に続き、Windows11版がリリースされました。

4つのテーマ各4講座、全16講座です。

最初の2つのテーマはパソコン未経験の方向けです。

パソコン画面の説明やマウスの使い方、ひらがな入力などを学習します。

後半の2つのテーマはファイル操作とWindowsの使いこなしです。

ファイル保存やフォルダ作成、ご自宅パソコンのディスクトップ設定やインターネットなどを学びます。

テキスト代各テーマ1100円となります。

 

 

 

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

 

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

 

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

 

 

【講座紹介】

💻『インターネットリテラシー入門』

 

インターネットリテラシーとは?
リテラシー(literacy)は「読み書きの能力(識字能力)」という意味です。
分かりやすく言えば「使いこなす能力」という意味です。

つまり、「インターネットリテラシー」とは「インターネットを使いこなす能力」のことです。

溢れるネット情報から自分に必要な情報を的確に選択し、使うことが求められます。
しかし、インターネットは便利な反面、危険なサイトが多く、詐欺やウイルス感染などのトラブル対策が必要です。

 

 

『インターネットリテラシー入門』講座で、正しい知識を身につけましょう。
講座はクイズ形式で楽しく学習できます。1コマで終了です。

 

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

2022年07月03日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

😀Newリリース 

『即効 ! 仕事に役立つ関数ワザ』全21講座

 

エクセルの基本的な関数から仕事に役立つ実務的な関数の使い方までを学びます。

エクセルをスキルアップして仕事の質を高めましょう。

 

内容:データ集計、端数処理、条件処理、データの検索・抽出、日付時刻計算、文字列操作
関数の組み合わせなど

 

講座終了後には約 100 個の関数の使い方を習得でき、さらにはエクセル操作が
速くなるショートカットキーの使い方も身につけることができます。

 

 

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

 

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

 

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

無料体験はこちら

 

 

【講座紹介】

😊『ENJOY!写真デコレーション』講座

見栄えの良い報告書やプレゼン資料作りには画像が欠かせません。この講座はパソコンに取り込んだ写真を楽しく実用的に加工する方法をまとめました。

 

ワードとパワーポイントを用いて、写真のサイズや形の加工、テキストボックスや図形の挿入、音楽の挿入や動画作成などを学習します。

 

これまで撮りためた写真の整理や画像入りの資料作成で悩まれている皆様、本講座の学習で素晴らしい作品ができること間違いなしです。お試しください。全12講座。

 

 

無料体験はこちら

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

無料体験はこちら

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

 

無料体験はこちら

2022年06月02日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

😀Newリリース 

『Windows11基礎講座』

 

昨年10月にWindows11にOSがアップデートしました。

市民パソコン塾でもWindows11の基礎講座をリリースしました。

従来のWindows10の基礎コースもございますので、ご自宅のOSに応じて講座をお選びください。

現在、教室パソコンはWindows10とWindows11の2種類のOSがあり生徒様のご希望に応じて対応しています。

今後、全てWindows11へ変更予定です。

 

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

無料体験はこちら

 

【講座紹介】

🌷楽しく『キッズパソコン講座』

 

はじめてパソコンを操作する小学生向けの講座です。マウスの使い方、お絵描き、ローマ字入力から始まり、ステップアップしワード・エクセル・パワーポイントの使い方を学習します。様々なパソコンソフトを体験することで、パソコンでどのようなことができるのかが分かってきます。パソコンの便利さや楽しさを知りパソコンが好きになる素晴らしい講座です。

講座は全14講座です。
きほん編:マウス操作、USBメモリ、ペイントでお絵かき、ローマ字入力
ワード編:図形によるシール作成、卓上カレンダー作り、インターネット調査内容まとめ
エクセル編:ドット絵の作成、カレンダー作成、四則演算
パワーポイント編:クリスマスに向けたプレゼン、植物かんさつ日記

お子様のパソコン学習を検討している皆様、『市民パソコン塾日吉校』にお問い合わせください。

 

 

無料体験はこちら

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

無料体験はこちら

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時

日:10時~15時

月:休み

 

無料体験はこちら

2022年05月29日

市民パソコン塾 日吉校です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを

楽しみましょう!

 

【お知らせ】

😀Newリリース 

『Windows11基礎講座』

昨年10月にWindows11にOSがアップデートされました。

市民パソコン塾でも4月よりWindows11を使った基礎講座がリリースされました。

Windows10の基礎コースもございますので、ご自宅のOSに応じて講座をお選びください。

現在、教室パソコンは8台中2台を4月よりWindows11に切り替えました。

残りのパソコンも順次Windows11への変更予定です。

 

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。

お友達やご家族と2名でご入会された場合も「追加受講チケット」をプレゼントします。

パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!

特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

 

【講座紹介】

😋『パワーポイントで自分史をつくろう』講座のご紹介

 

パワーポイントを使って生徒様ご自身の自分史を作ります。
自分史作りを通じて自分の半生を振り返り、生きた証を形として残すことができます。
また就活中の学生の自己分析用として自分史を活用することもできます。

講座は全部で 9 講座あり、構成メモや原稿づくりをはじめ、自分史の表紙、年表家系図、人生グラフの作成、さらにはパワーポイントの機能を使い画面切り替えやアニメーションを加えてクオリティの高い自分史に仕上げていきます
講座の最後には、作成した自分史を動画に保存する方法を学習します。

パワーポイントが初めての方でも楽しみながら自分史の作成ができる面白い講座となっています。

 

 

 

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

無料体験はこちら

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:

火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50

午後4コマ 13:00~16:50

(日曜日:14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル

☎ 0120-868-003

月~金:9時~18時

 

・教室直通

☎ 045-565-9373

火~土:10時~17時,

日:10時~15時

月:休み

2022年05月16日

市民パソコン塾 日吉校』です。

”できない“を”できる”に!

一緒にパソコンを楽しみましょう!

 

【お知らせ】

😀Windows11への切り替え
昨年10月にWindows11にOSがアップデートされました。

市民パソコン塾でも4月よりWindows11を使った基礎講座がリリースされています。

そこで、教室パソコンは8台中2台を4月よりWindows11に切り替えました。

残りのパソコンもWindows10の基礎講座を受講されている生徒様が講座を修了予定の8月目途に全台Windows11への変更予定です。

 

🎁『ご紹介キャンペーン』

生徒様のご紹介によりご入会されると「追加受講チケット」4400円分を紹介者様&入会者様の両方の方にプレゼントします。
パソコン操作でお困りのお友達やご家族に、市民パソコン塾をご紹介ください!
紹介した方もされた方も、お得な特典を受け取れます。
特典利用には制限がございますので、詳細は日吉校にお問い合わせください。

 

 

 

【講座紹介】

😋『MOS365&2019エキスパート対策講座』 

 

WordとExcelのMOS対策講座は、一般レベルと上級レベル(エキスパート)の2レベルを用意しました。上級レベルは一般レベルを既に取得している方が更にレベルアップを目指します。また、一般レベルを取得していない方も、試験科目は個々に独立していますので、最初から上級レベル(エキスパート)での受験も可能です。

 

・EXCELエキスパート

Excelの高度な機能を利用して、ブックの管理や入力規則、条件付き書式の設定、検索関数や条件にあうデータのみを対象に計算を行える高度な関数の利用、ピボットテーブル・グラフを活用したデータ分析や評価など、Excelを使って、さまざまなデータ処理を行える方を対象とした資格です。

 

・WORDエキスパート

Wordの高度な機能を活用して、文書の管理や編集の制限、スタイルの管理やカスタマイズ、フィールド、フォームコントロールの管理、索引や図表目次の作成・管理など、目的や状況に応じたさまざまな機能を使いこなせる方を対象とした資格です。

皆さんもMOSを取得してパソコンスキルを客観的に証明しましょう。

 

 

 

市民パソコン塾では資格取得を目指されている方のために対策コースをご用意しています。本番形式の模擬試験も受講できますので試験対策も安心です。

 

 

 

【感染症対策】

『市民パソコン塾 日吉校』では、入室の際のマスク着用・手指消毒・検温のご協力をお願いしています。

室内の換気、湿度、ドアノブとマウス・キーボード類の消毒に十分配慮しています。

 

 

 

【無料体験】

無料体験は体験学習とカウンセリングがメイン。

所要時間は約1時間です。

 

体験学習では、日吉校のゆったりした雰囲気でユニークな『2画面学習方式』を楽しんで頂きます。
カウンセリングでは、講座選び、学習方法、費用、スケジュールなど気になっていることをお気軽にご質問・ご相談頂きます。

 

 

 

無料体験は『ホームページからの申し込み』『お電話』での受付を行っています。
お申込みをお待ちしています👌

 

駐輪場(45分無料、2時間100円有料)は徒歩1分の横浜銀行の両サイドにございます。

 

無料体験はこちら

 

 

【開講時間 定休:月曜】

・開講曜日:火・水・木・金・土・日

午前2コマ 10:00~11:50
午後4コマ 13:00~16:50(日曜日14:50まで)

 

ご都合のよい時間帯を予約ください。

 

 

 

【お問い合わせ】

・フリーダイヤル(月~金:9時~18時)

☎ 0120-868-003

・教室直通(火~土:10時~17時, 日:10時~15時, 月:休み)

☎ 045-565-9373

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!