初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

岐阜校のブログ

2022年06月09日

岐阜県岐阜市の市民パソコン塾岐阜校です。

 

暑い日が続きますが、これから梅雨になりそうですね。

 

 

さて今日はお子様のお話。
小学校でプログラミンが必修科され、
プログラミング習おうと考える方も多いと思います。
プログラムっていつから習おうかな?
小学校で習い始めてからでいっかと思う方もいらっしゃると思います。
市民パソコン塾では小学校1年生から習うことが出来ます!

 

小学校1年生でパソコン習うのって早くないかなと思う方、

実は小さいお子様でも楽しんでパソコン受講されるんです😄

先日のイベントでタイピング体験を、

親御様は1年生なので出来ないかもとおっしゃれても
すぐに出来てタイピングを楽しんでいました。
1年生の子でもう一回やりたいと言って戻って来てくれたり
4歳の子もやりたいと言ってチャレンジされていました。
大人はローマ字まだ習ってないからとか、
タイピングは難しいと思ってしまうけれども
子供はゲーム感覚で楽しんでくれます。
「もう一回やりたい」と言って挑戦すると
早くなっていてスコアも上がり子供習得の速さに驚かされます!
もちろんプログラミングもローマ字を習っていなくても大丈夫です。
7月8月と短期でも受講可能なのでこの夏から初めてみませんか?

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦

無料体験の受付中です!!

 

無料体験はこちらから←

 

お問い合わせお待ちしております!

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

 

 

2022年05月26日

こんにちは、市民パソコン塾岐阜校です。

 

だいぶ暑い日が増えましたね。

 

半袖で過ごす日が増えてきました。

 

 

岐阜校では、通われているお客様のお声を頂いております!

 

お子様の部活の役員の書記になり通われている方です。

 

 

自宅でも復習されて、頑張って通ってくださっています。

 

お仕事でもエクセルを使われるので、

 

お仕事でも役立っているとのことです。

 

どんどん上達されていて私達を嬉しく思っています!

 

 

これからも通ってくださっている方の声をお届けしますね。

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦

無料体験の受付中です!!

 

無料体験はこちらから←

 

お問い合わせお待ちしております!

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

 

 

2022年05月11日

岐阜県岐阜市の市民パソコン塾岐阜校です。

 

5月8日にメディアコスモスにてにぎわいマルシェに

 

出店しました。

 

当日は天気もよく、沢山の方にお越しいただきました\(^o^)/

 

 

 

お子さまに風船もお配りし、

 

タイピングの体験や無料体験もしていただきました。

 

 

当日アンケートにご協力いただいた皆様ありがとうございます。

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦

無料体験の受付中です!!

 

無料体験はこちらから←

 

お問い合わせお待ちしております!

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

 

 

2022年05月02日

岐阜県岐阜市の市民パソコン塾岐阜校です。

 

だいぶ暖かくなり、半袖でも過ごしやすい時期になりましたね🌞

 

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

 

 

メディアコスモスにてにぎわいマルシェに

 

出店いたします。

 

日程:2022年5月8日

場所:メディアコスモス

岐阜にぎわいマルシェにて

時間:10時〜17時

 

 

体験された方にはお得な受講チケットとマスクを

 

プレゼントしております!

 

是非お越し下さい\(^o^)/

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦

無料体験の受付中です!!

 

無料体験はこちらから←

 

お問い合わせお待ちしております!

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

 

 

usagi-gihu-2.PNG

2022年04月14日

岐阜市にある市民パソコン塾岐阜校です!

 

暖かい日が続いていますね🌞

 

 

パソコンを習いたい、通いたいけどどうしようかなという方に向けて

 

無料体験とはどんなことをするかご紹介します☆☆

 

 

 

 

 

何を習えばいいかわからない・・・

 

全然パソコン出来ないけど大丈夫かな・・・

 

などなど、そんな方も安心してお越しください!!

 

 

普段どのように学習するかも体験できます😉

 

 

 

まずはお話を聞くだけでもよいので、お気軽にお申し込み下さい\(^o^)/

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦

無料体験の受付中です!!

 

無料体験はこちらから←

 

お問い合わせお待ちしております!

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

 

 

usagi-gihu-2.PNG

2022年04月06日

こんにちは!
市民パソコン塾 岐阜校です♪

 

4月5日の新聞に折込チラシが入りました。

このチラシが入った方だけに
入会金無料の特典があります。
ぜひ、この機会にパソコンを
始めてみませんか?
このチラシをご持参の上、
無料体験にお越しください。

 

趣味を広げたい方♪、
新しいことに挑戦したい方♪
人生を豊かにしませんか
丁寧なカウンセリングで
お客様に合った講座をご紹介し
私たちが全力で
サポートいたします!

 

楽しく学べる岐阜校へ
是非お越しください。

 

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦

無料体験の受付中です!!

ご予約は

お電話の方
 0120-868-003 まで

WEBの方は下記をクリック

無料体験はこちらから←

 

お問い合わせお待ちしております!

 

 

 

2022年04月02日

岐阜市にある市民パソコン塾岐阜校です。

暖かい日が続いて桜もキレイに咲いていますね🌸

もう桜はご覧になりましたか❔

 

 

先月小学生による環境問題を考える発表会に行ってきました。

そこで驚いたのが、発表者全員がパワーポイントを使って発表していたのです!!

私達の時代は模造紙に手書きで発表だったのにずいぶん時代の違いを感じました。

今、小学校では授業の発表などにパワーポイントを使うそうです。

 

 

市民パソコン塾ではパワーポイントの資格を取る講座はもちろん

楽しみながらパワーポイントを学べる講座や

小学生向けのパワーポイント講座もあります☆☆☆

 

 

お子さまから『パワポ』って言葉を聞いて ❓ が浮かんだ方

子供に聞かれても分からなーいとお困りの方

初めてパワーポイントをさわる小学生の方

 

是非お問い合わせください!

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦

無料体験の受付中です!!

 

無料体験はこちらから←

 

お問い合わせお待ちしております!

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

 

 

usagi-gihu-2.PNG

2022年03月29日

こんにちは!!

市民パソコン塾 岐阜校 です。

 

3月は毎週お客様のお声をご紹介していきます。。

 

今回お客様がどんな理由で

通っているのかを調べてみました。

 

 

「通っている理由」の中で、岐阜校と

その近隣教室で多かったものは

 

◯就職・転職・職場復帰 資格を取得したい

 

◯役員などの資料作りに役立てたい

 

◯パソコンのスキルアップをしたい

 

◯パソコンで楽しみたい

 

でした。

 

今回は、パソコンで楽しみたいと通って頂いている

生徒様の声をご紹介します。

 

木曽川校 70代女性

 

・学ぼうと思ったきっかけをお聞かせください

趣味のグループで絵を描いていて定期的に展示会を開催しています。

展示会の様子や作品を写真に撮りアルバムを作りたいと思い入会しました 。

 

・通ってみていかがですか?

写真の加工や配置など今まで知らなかったことが出来るようになり大変うれしく感じております。

まだまだ勉強途中ですがグループのみんなが喜んでくれるアルバムが作成出来るよう、

これからも楽しくパソコンを学んでいきたいです。

 

こんなことが出来るの?知らなかったー嬉しいわーと何度かお聞きしました。

生徒様が喜んでいる姿が大変嬉しく感じました これからアルバムを作成し、

グループの皆さんの手にアルバムが渡ったとき

この喜びが連鎖していくと思うと私達スタッフも楽しみです。

 

 

1ヶ月お客様の声を紹介してきました。いかがでしたか?

 

目的は違いますが生徒様がみなさん楽しく市民パソコン塾に通っていただいています。

 

これからも「できない」を「できる」へのお手伝いをしていきます。

 

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

無料体験の受付中です!!

本部フリーコール 

☎0120-868-003 

     又は

 ⬇こちらをクリック⬇

  無料体験はここをクリック☆

お問い合わせお待ちしております!

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

 

 

usagi-gihu-2.PNG

2022年03月23日

3月は毎週お客様のお声をご紹介していきます。

 

 

「通っている理由」の中で、岐阜校とその近隣教室で多かったもの中から

 

今週は「パソコンのスキルアップをしたい」のために

 

通ってくださっている方のお声です。

 

 

 

各務原校☆

 

・市民パソコン塾を何で知りましたか?

お仕事で 役所に提出する書類を、パソコンで作成し提出しなければならなくなり、

 

どうしようかと思っていたところ 市民パソコン塾の折込チラシが入っていたため入会しました。

 

 

・通ってみていかがでしたか?

 

Wordで文書作成をして提出しておりますが、

 

撥音やファンクションキーを使った文字変換など、とても役に立ち、

業務が効率的にできるようになりました。

 

業務で、メールでの受け渡しが増え、パソコンの操作を求められることがだんだん多くなり、

まだいろいろ覚える必要があるそうです。

 

現在は、Excelのビジネス活用講座を受講されており、

関数に四苦八苦取り組まれております。

 

 

5年以上受講され、通常は土曜日あるいは平日お仕事の合間に、

教室に通って頂いているとても熱心な方です。

 

教室で学習された操作やノウハウが業務の効率化に繋がったとお聞きし、

とても嬉しく感じました。

 

 

次回はパソコンで楽しみたいと通って頂いている

生徒様の声をご紹介します。 お楽しみに!!

 

無料体験の受付中です!!

本部フリーコール 

☎0120-868-003 

     又は

 ⬇こちらをクリック⬇

  無料体験はここをクリック☆

お問い合わせお待ちしております!

 

 

usagi-gihu-2.PNG

2022年03月17日

3月は毎週お客様のお声をご紹介していきます。

 

今回お客様がどんな理由で

通っているのかを調べてみました。

 

 

「通っている理由」の中で、岐阜校と

その近隣教室で多かったものは

 

◯就職・転職・職場復帰 資格を取得したい

 

◯役員などの資料作りに役立てたい

 

◯パソコンのスキルアップをしたい

 

◯パソコンで楽しみたい

 

でした。

 

今週はその中から「役員などの資料作りに役立てたい」のために

通ってくださっている方のお声です。

 

 

 

大垣校50代男性☆

 

・市民パソコン塾を何で知りましたか?

自治会長を引き受けた際、前任の自治会長より市民パソコン塾を紹介された経緯で入会しました。

 

・通ってみていかがでしたか?

パソコンは触った事がある程度で、カタカナのパソコン用語も良く分からない状態でしたが、

繰り返し繰り返し復習しながらWord、Excelを習得しました。

 

市民パソコン塾に通ううちに、自治会の資料は完成し、大抵の事は困らないようになりました。

今は、PowerPointを習っています。これからも通います!!

 

これからも続けて勉強していきます。

 

市民パソコン塾に通い始めて『できない』を『できる』に変えられた事が素晴らしいですね!

 

何よりも、教室に楽しく通って頂けている事が本当に嬉しいです。

 

次回はパソコンのスキルアップをしたい

 

生徒様をご紹介しますのでお楽しみに。

 

 

 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

無料体験の受付中です!!

本部フリーコール 

☎0120-868-003 

     又は

 ⬇こちらをクリック⬇

  無料体験はここをクリック☆

お問い合わせお待ちしております!

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ 

 

 

usagi-gihu-2.PNG

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!