池下校のブログ
2024年03月09日
こんにちは
市民パソコン塾富岡校です
3月オンライン講座は
エクセル活用
です
3月限定講座もおすすめです
♡世界に1つだけの絵本作れます♡
興味がある方、是非お友達、ご家族お誘ませい合わせの上
お出かけください!!
何かを始めてみたけど、
何から始めたらよいかわからない方
是非
パソコンを始めてみませんか??
無料体験お待ちしております!!
「やりたいこと」を「できること」にしませんか?
WEBから無料体験を申込の場合は…
下記 ”無料体験受付中” をクリックしてください♫
♫♫無料体験お申し込みフォーマット♫♫
無料体験受付中
↑
コチラをクリック
教室直通
火・水(AM10時00分~PM14時50分)
金(AM10時00分~AM11時50分)
木(AM9時00分~PM14時50分)
土 (AM9時00分~PM15時50分)
☎080-3340-9068
※ 日・月・祝日はお休みです
本 部
2024年03月09日
枚方市、香里、枚方公園近隣の皆様こんにちは!
市民パソコン塾では趣味の講座もたくさんご用意しています。
例えば3月、4月は「アバター絵本」。
制作したアバターが絵本の中に登場して、物語に入ったような特別な1冊ができますよ。
プレゼントにしても良いですね!
無料体験も開催中です。お気軽にお越しくださいね!
2024年03月09日
みなさん、こんにちは!
大垣市のパソコン教室
市民パソコン塾大垣校です♪
3月に入って、春が来るかと思いきや、
さむ~い日々が続いています。
卒業、進学と節目のシーズンでもあり、
春休みに入った学生さんの姿も
まちなかで見かけるようになりました。
さて今日は
3月だけ実施する期間限定の
オンライン講座のご紹介をします。
エクセルのショートカットキー講座です!
基本の関数やグラフ、
データベースなどを習得したら、
関数を使わなくても集計できる機能を
覚えておきましょう。
ささっと見やすいレイアウトで
直感的に集計ができ、
とても便利です。
また、手作業では時間のかかる
データの置き換え作業を
一瞬で終わらせる機能や、
上位のデータを色付けして目立たせる機能など、
便利な機能を身につけることができます。
この講座、スタッフイチオシです!
入会や受講についてのご相談、
いつでもお待ちしております。
どんな講座があるのかな?
そんな時は
↓こちらをクリック↓
↓お気軽にお問い合わせ下さい↓
市民パソコン塾 大垣校
駐車場完備!
直通
080−4187−0265(火~土)
9:00~13:00
↑教室直通番号に是非お電話ください。
ご予約がスムーズにとれます。
本部 0120-868-003(月~金)
9:00~18:00
2024年03月09日
こんにちは!
市民パソコン塾
国府宮校(稲沢市)です!
今日は朝からきれいな青空が広がっている
国府宮校です🌤
本日は嬉しい報告があります✨✨
昨年末行われた作品展の中の川柳部門で、
見事入賞者が我が国府宮校から出ました👏✨
✨🏆作品はこちらです🏆✨
「ウトウトし 画面いっぱい なぞの文字」
仕事中や作業中でパソコン画面を前に
「わかるぅ〜」と誰もが経験ある
のではないでしょうか?笑
クスッと笑える素敵な作品ですね✨✨
本当におめでとうございます🌸
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
市民パソコン塾 国府宮校
080−4373−6526(教室直通)
0120−868−003(フリーダイヤル)
愛知県稲沢市松下2−1−20
松長ビル2F-AB ナビ個別指導学院内
※駐車場はビル北の松長ビル専用駐車場に
お停めください
無料体験ご予約フォームは
こちらから👇
☆無料体験受付中☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2024年03月09日
★土曜日も開校★
市民パソコン塾
ブランチ博多
パピヨンガーデン校
卒業式シーズンが
やってきました!
卒業生の皆さん
おめでとうございます
当教室も
進学・就職等で
短期受講の会員様の卒業が
ちらほら
当教室は
短期受講を希望する方の
サポート実績も多数!
“あなただけのカリキュラム”
を作成し
親身に対応いたします
教室見学会を
3/1(金)〜3/14(木)
にて実施します。
教室見学会開催中
お申し込みの方限定
入会特典あり
✿教室風景✿
▲春から大学生のW様
「先生方が優しく
とても楽しかったです!
パソコンの基礎を
一から学べました!」
ほぼ毎日通ってくださり
大学で必要な
パソコンスキルを
身に付け
卒業されました。
3ヵ月で
パソコンの基礎
ワード
エクセル
パワーポイント
を習得
頑張りましたね!
パソコンスキルは心配なし
これからの大学生活
全力で楽しんでくださいね
講師一同
W様のご活躍を
お祈りしております
✿イベント情報✿
3月・4月は
『オンライン置き時計作成講座』
が開催されます!
ご自身用に
プレゼント用に
世界に一つだけの
オリジナル置き時計を
つくりませんか?
Zoomも学べて一石二鳥♪
初めてでも
講師にすぐ聞けるので
安心ですよ♪
✿イベント情報✿
市民パソコン塾名物
🌸春の作品じまん🌸
はじまりました!
これまでの授業で
学んだことを作品に✨
《定休日》
3/15(金)
3/20(水)
市民パソコン塾
ブランチ博多
パピヨンガーデン校は
感染対策を強化して
営業しています。
※厚生労働省の指針のもと
3/13より
教室内でのマスク着用が
任意となります。
★無料体験随時受付中★
お電話でも
お問い合わせ
頂けます
教室直通電話
080-9646-3426
市民パソコン塾
ブランチ博多校
【開校時間】
火水木金
10:00〜14:00
土
10:00〜13:00
#パソコン #初心者 #基礎 #佐賀 #福岡 #オンライン #ZOOM #役員 #資格 #MOS #はがき
#ワード #エクセル #パワーポイント #資料 #写真 #安い #やさしい #無料体験
2024年03月08日
こんばんは!!
市民パソコン塾蒲郡校です(^o^)
3月は期間限定のイベントや講座が盛りだくさん!!
なかでもオススメは…。
自分が本の世界の主人公になれちゃう!?
「アバター絵本をつくろう」
・アバターってなに?
自分自身の分身となるキャラクターのこと!
自分やご友人、お子様に似せたアバターを作成し、そのキャラクターがシンデレラやももたろうといった物語の主人公になれちゃいます!!
また、ウォーリーをさがせ!を自分のアバターに変えて、世界に一つだけの一冊を作ることができます!!
作った本には、メッセージを入れることができますので、プレゼントにも最適です♪
絵本を作るのに必要な知識は一切ありません!
簡単に、本格的な絵本を作成することができます!!
興味のある方はぜひ、市民パソコン塾へお気軽にお電話ください!!
🔽 無料体験のお申し込みはこちら 🔽
➿ 0120−868−003
フリーダイヤルが繋がらない時は…
教室直通📞 080−3316−7418へお電話ください😊
また、下記の予約フォームからもお申し込み可能です♪
2024年03月08日
みなさん こんにちは
”やりたいことができるようになる”
パソコン教室
市民パソコン塾緑井校です
(広島市安佐南区緑井)
3月だけの企画です!!
2024年03月08日
市民パソコン塾 安中校です
小学生向けのキッズパソコン講座。
ワード、エクセル、パワーポイントを
楽しく学べる講座です。
安中校の生徒様が作ったカレンダーを
ご紹介します♪
今月のカレンダーにアレンジされました。
組み立てて、お家ですぐに飾れますね。
これからパソコンを始める
小学生のみなさん!
楽しみながら操作を覚えられます。
お友達に差をつけちゃいましょう!
♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪
市民パソコン塾 安中校
開校日・開校時間
火・水・木・金曜日 10:00~14:50
土曜日 9:00~12:50 14:00 ~ 15:50
※ 日・月・祝日はお休みです
♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪
2024年03月08日
こんにちは
市民パソコン塾 一宮校です
2023年に行われました
作品展の結果発表がでました
一宮校は3名
↑
2024年が辰年なので 龍ですね
可愛らしく出来上がってて
ニッコリしてしまいました♪
↑
色使いがとても素敵ですよね
南国にいるようなイメージが伝わってきて
ここから物語が出来そうな気持ちで見てました
そして
川柳部門で1名
「Excelを 電卓たたいて 確かめる」
↑
心当たりがありすぎでした♪
おめでとうございます♪
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
一宮校では みなさんに
精いっぱいのサポートを
ご用意して
お待ちしております!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
無料体験 受付中です。
パソコンをお持ちでない方は
パソコンを購入する前に
お越しください
教室でパソコンに慣れてからの
ご購入がおすすめです
教室のパソコンを使って
資料作りなどもできますよ
まずはお電話を!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
お問い合わせはこちら
(月) 10:00〜11:50
(火) 10:00〜15:50, 18:00〜19:50
(水) 10:00〜15:50
(木) 10:00〜15:50
(金) 10:00〜15:50, 18:00〜19:50
(土) 10:00〜16:50
(日) 10:00〜11:50
第1・第3(日) 13:00〜14:50
TEL:080-7152-7527
ショートメールでも
受け付けております。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
Googleはこちら
Yahooはこちら
2024年03月08日
来週からオンラインレッスンのExcel活用講座がスタートします。
今回は、テーブルの作成やデータの集計にフォーカスした講座になっています。
是非皆さんご参加ください。
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。