初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

市原校のブログ

2022年06月16日

こんにちは。市民パソコン塾狭山校です。

狭山校では資格取得に向けてたくさんの生徒様が頑張っておられます。

転職に向けて何か資格を取っておきたい、これまで学んできたことの総復習として、自分の力を試したいなど、それぞれ目的は違いますが合格に向けて日々励まれています。

狭山校では

・MOS試験対策講座(Word・Excel・PowerPoint)

・サーティファイ試験対策講座(Word・Excel)

がございます。

それぞれ履歴書に書くことのできる試験ですので、転職される方は強い武器になります!

一緒に頑張ってみませんか!?

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

市民パソコン塾は随時無料体験受付中

申し込みは下の無料体験のリンクをクリック!

埼玉県から狭山教室をお選びください。お待ちしています。

無料体験受付中

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お問い合わせ 0120-868-003

開校時間

月 10:00~15:00 17:00~19:50

木 10:00~11:50

火・水・金 10:00~15:50

土 10:00~16:50

  ※日曜・祝日はお休みです。

 

2022年06月16日

こんにちは!初心者に優しい

市民パソコン塾豊明校です♪

おおお

独学でパソコンを学んでいる方も

たくさんいらっしゃいますね♪

分からないことはネットで検索すれば

ピンポイントに教えてくれるので

とても便利な時代ですね☆

ただ、自分のほしい答えにたどり着くには

時間がかかったり、ある程度の知識や経験が

必要な場合もあります。

また、基礎が疎かになったり、

知識やスキルに偏りが

出てしまうことも、、、

最初に基礎をしっかりと

身につけなかったために

後々になってから苦労している方も

いらっしゃいます。

おお

おお

独学で勉強している方も

基礎の穴埋めや応用的なスキルを

身につけるために

パソコン教室での学習を始めてみませんか?

おお

本校では初歩から資格取得まで各種講座を

ご用意しておりますので

おお

ちょっと自信がないな、、、

という方でもお気軽にご相談ください♪

おお

無料体験でお客様の目的やペースなどを

しっかりお聞きして

その方に合ったカリキュラムを

提案させていただきます!

まずは無料体験にお越しください!

感染症対策をしっかりと行い

お待ちしています☆

その他にも色々な講座を

ご用意しております。

随時無料体験を行っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

教室直通0562-95-1612

2022年06月16日

こんにちは!
福岡市西区にある
市民パソコン塾
ウエストコート

姪浜校です!

引き続き
市民パソコン塾では
夏の入会キャンペーン】を
開催中です!

お得にご入会いただける
大チャンスです。

そして
夏の入会キャンペーンでは
ものづくりイベント】も
あります!

姪浜校の会員様と
ZOOMを使ってオンライン
コースター作成をしたので
ご紹介いたします♪

初めてのZOOMも
楽しんでいただけて
作品もとても素敵に
出来上がりました(^^)

 

やって良かった!
楽しかった!
嬉しいお言葉を
いただいております(^^)

会員様のご家族・お友達も
ご参加頂けます。

まずは、お気軽に
お問い合わせ下さいね。 

2022年06月16日

みなさん、こんにちは!

市民パソコン塾木更津校です。

 

 

 

 

 

 

 

関東地方もとうとう梅雨入りしましたね。

教室では快適な温度設定で受講していただけますので

ご安心下さい。

もちろん、コロナ対策も行っておりますので

ご安心下さい。

 

 

さて、

今月もお楽しみ講座第二弾として、みんなで脳トレ謎解きクイズを

開催いたします。

 

 

 

 

 

前回もグーグルアースでの世界旅行が

大変ご好評でした。

 

今回はタイトルを変えて、第二弾として皆様に

お楽しみいただけるかと思いますので

ぜひ、ご参加下さい。

 

 

オンラインで楽しめる「頭の体操」♪

答えを見つけて、すっきり体験をしてみませんか!

脳を活性化出来ますよ♪

 

 

ご参加希望の方は教師の講師までお問い合わせ下さい。

 

また無料体験も開催しておりますので

お問い合わせ下さい。

 

 

 

☆木更津校では、コロナウイルス対策として☆

 

・席と席の間隔を空けています。

 

 会員の皆様が安心して着席できるように、

 

 受講可能数を調整しています。

 

 

・大人数が集まる特別講座や教室イベントは引き続き自粛しております。

 

 

・室内を換気しており、受講される生徒様は入室の際に

 

 検温、手指消毒をしていただいております。

 

 また、マスク着用必須としていただいております。

 

 

 

・37.5度以上の体温の方は受講をお断りさせていただきます。

 

いろいろと、ご不便やお手数をおかけいたしますが

 

感染拡大防止策にご協力を宜しくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

*・゚☆無料体験受付中☆゚・*

おかげさまで既に満席の曜日、お時間があります。

ご希望のお時間にスムーズにご案内する為に、

体験をご希望の方は日時をお問い合わせの上、

ご予約をお願いしております!

お申し込みはこちらをクリック!

↓↓↓

無料体験受付中

 

 

 

講師一同お待ちしております!

0120-868-003

(平日9時~18時まで)

フリーダイヤルからも

お申込みが出来ます。

 

 

教室直通電話→080-4221-8745

(平日9時~13時30分)

 

 

 

↓  千葉県内の市民パソコン塾  ↓

 

 

 

木更津市内は勿論 君津市 袖ケ浦市

富津市にお住まいの方も安心!

駐車場完備しています!

役員・就職・趣味・資格に合った講座を提案いたします。

このブログからでも申込みが出来ます。

申し込みはこちらをクリック!

折り返し 教室からお電話をします。

入力ミスのないように 再度 確認をお願いします。

パソコンでお困りはないですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年06月16日

お家にあるパソコンは上手に
使いこなせていますか?😃

ちゃんと機能をつかえばとっても手軽で便利な
モノなんですよ。時短にもなります!


独学もいいけれど、やっぱり基礎からしっかり
学びたい!という方はどうぞお問合わせ下さい。

お待ちしております😆❤

2022年06月16日

藤沢駅から歩いて5分。

駅から近くて通いやすい市民パソコン塾 藤沢校です。

 

ジメジメと蒸し暑い上に昨日より気温がかなり上昇!

体調を崩さないようにお気をつけください。

教室は空調と空気清浄機で快適に過ごせますよ〜

パソコンができるようになりたい方は

一度教室に来てくださいね。

みなさん楽しく学習されてます。

写真のアレンジも楽しいですよ〜

素敵に加工してオリジナルのポストカードを作成して

友人に送ってみませんか?

 

パソコンは本当にいろいろなことにチャレンジできます。

時代に乗り遅れないためにも??!!

お気軽に教室に!

まずは足を運んでみてくださいませ。

ただいま無料体験実施中

無料体験申し込みは

こちら

【 開校時間 】

月、火、水、金

10:00~15:00

木、土

10:00~16:00

 

2022年06月16日

みなさん、こんにちは!
市民パソコン塾岐阜瑞穂校です♪

 

市民パソコン塾のご案内を続けて

2ヶ月ほどが経過しています。

 

このブログを見てくださっている方は、

学習内容がなんとなく

掴めてきたのではないかと思います。

 

 

 

講座のご紹介、第8弾は

写真活用講座」についてご案内します。

 

 

写真デコレーション講座では

パソコンに取り込んだ写真に

図形やテキストボックスを使用したり

取り込んだ写真を簡単に編集したりして

素敵な作品づくりを行っていきます。

 

 

 

写真集を作ろう講座では

写真集作成専用のアプリを利用して

フォトブックを作成していきます。

写真集作成業者に発注して

お得に素敵なフォトブックを作成できます。

 

 

GIMP講座では、

専用の画像加工アプリ「GIMP」の

基本的な使い方を学び、

写真の編集、加工の仕方を

習得していきます。

 

写真活用講座の詳細をご覧になりたい方は、

↓こちらをクリック↓

 

 

パソコン教室通ってみようかな…

と思った方は、

生津天王町1の交差点を目印に来てくださいね♪

 

地図を確認したい方は、

下のイラストをクリック!

 

 

 

市民パソコン塾岐阜瑞穂校

岐阜県瑞穂市生津外宮前町2−11

TEL:080-3720-5058

月〜金 10:00~12:00  13:00~15:00

 

市民パソコン塾本部

TEL:0120-868-003

月〜金 9:00~17:00

 

2022年06月16日

titlehead.png

 

今日はこちらの生徒様作品をご紹介します!

ワードの基本である図形・表・段組みを学ばれた方です。

美味しそうにできていて、思わず作りたくなりますよね!!

ワードの基本を学べばいろいろな作品を作ることができます。

みなさんもチャレンジしてみませんか?

 

 

6月も教室見学会を開催中!!

三角カレンダー作り体験もできます(^^♪

カレンダーはお好きな月から3カ月分作れます。

まずはご予約をお願いいたします。

通常の講座の体験もできますよ♪

 

090-9818-1054(教室直通)

🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼

 

新しくパソコンをご購入の皆様に!

windows11の基礎講座をご用意しております。

買ったけれども今までと違ってどうしよう・・・と思われている方、

一度、ご相談ください!

 

 

 

この機会をぜひご利用ください。

ご連絡お待ちしております🌼🌼🌼🌼🌼

 

市民パソコン塾の無料体験は随時受付中!

お申込みフォームはこちら

または与野本町教室

TEL 090-9818-1054 までお電話下さい♪

フリーダイヤル 0120-868-003003

footer2.png

2022年06月15日

こんにちは!市民パソコン塾刈谷校です。

雨が本格的に振り始め、梅雨本番となってきましたね。

じめじめ気分を吹き飛ばすには、・・・・

スッキリ解決!

「みんなで脳トレ!&謎解きクイズ」

に参加してみませんか?

ZOOMを使ったオンライン特別講座です。

詳しくは講師にお声がけください。

2022年06月15日


こんにちは!
市民パソコン塾 市原校です。

 

パソコンは仕事、学校、調べ物、買い物で使

うものだけではなくなってきていますよね。

 

先日、自動車免許更新のオンライン講習を

パソコンで受けてみました。

画面の向こうに講師がいるZoomなどとは

違い、用意された動画を見るもの。

パソコンで受講するには確定申告で使用した

ICカードリーダーでマイナンバーカードを

読込み、免許証番号を入力し受講開始。

講習の途中で3回顔写真の撮影をしました。

本人が受講したか確認するためのものです。

 

ちなみにスマホで受講する場合は

ICカードリーダーが必要ないのでさらに簡単

です。

 

どちらもマイナポータルAPというアプリを

事前にインストールしておく必要があります。

モデル事業なのでまだ4道府県でのみ実施

されていますが、いずれは全国展開される

予定です。

 

このようにオンラインで・・・ということが

どんどん増えてくるかもしれません。

 

アプリのインストールはどうすれば?

マイナンバーカードはどうやって読込のか?

など、心配なことがあるかもしれません。

そんな時は教室で講師にお尋ねください。

 

同じ地域で生活していますから、経験してい

ることもあるし、情報をチェックしているこ

ともたくさんあると思います。

みなさんがパソコンを使って快適な生活が

できるようサポートするのが当教室です。

 

気になっていることがあれば、ぜひ

無料体験にいらしてください。

 

紹介キャンペーン中なので、

ご家族やご友人など、一緒に無料体験に

お誘いいただけるとお得です。

もちろん、入会後のお誘いでも

キャンペーン対象になります!

 

 

1人1人にあった学習計画をサポートします。

「できるようになりたい」

『できたらいいな』

という思いを大事にしてください。

「できない」を「できる!」へ

しっかりサポートします!!

 

ほとんど初めてという方には基礎から

ゆっくり学べる講座もあります。

苦手意識があるかもしれませんが

あきらめず頑張りましょう!

 

※無料体験は

カウンセリング、教室のご紹介、

ビデオ学習の体験などで

約1時間ほどお時間をいただきます。

 

市原校では、

来校時の検温・消毒、

不織布マスクの着用を

お願いしております。

また

室内の換気や消毒、席数の制限など、

コロナ対策をとって開講しております。

 

市原校 対策ポスター

 

無料体験のお申し込みは

こちら

↑ 文字をクリック

 

お待ちしております!!

 

千葉県内の教室

木更津校(木更津市)
東金校(東金市)
船橋校(船橋市)
津田沼校(船橋市)
鎌取校(千葉市)

千城台校(千葉市)
市原校(市原市)

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!