2022年02月14日
こんにちは!
市民パソコン塾 市原校です。

寒いですね~!!
でも!!!
市民パソコン塾市原校はホットホット!!
元気に開講していますよ!!!
先日「世界最高齢のプログラマー」
こと若宮正子さんの記事を拝見しました。
若宮さんは58歳でパソコンと出会い、
自分で設定からすべて手探りで始めました。
今のように簡単設定がない時代。
設定すら一苦労だったことと思いますが、
若宮さんは「どうしてもやりたい」
という想いで頑張ったそうです。
思いがあれば何でもできるんですね!
若宮さんが記事の中で、
「パソコンが世界を広げてくれました」
とおっしゃっていたのが印象的でした。
そう、私たちも常に感じています。
「もう使う機会がないだろうから」
「習っても使わないだろうから」
そんなことはないのです。
若宮さんのように、60歳近くから始めて、
80歳を過ぎてから
海外の会議に出たり、
内閣に有識者で呼ばれたり
そんな風に世界が変わることもあるのです。
パソコンは皆さんの前に平等に開かれています。
若宮さんの言葉、
「パソコンを始めるのに勇気も決断もいりません。」
その通りです。
誰でもできる。
それこそがパソコンの利点であり、楽しみなのです。
楽しみながら、世界を広げるお手伝いをいたします。
ぜひ、一度お話を聞かせにいらしてください。
温かい飲み物とともにお待ちしております。

市民パソコン塾では、
当日の予約時間までに
ご連絡いただければ
別の日に受講予約を
変更することができます。
体調に不安がある時や
急用など、ご都合が悪い時は
無理をせず振替受講が可能です。
コロナ禍で来校は心配という方は
オンラインでの個人レッスンも
行えますので、ご相談下さい。
![]()
※無料体験は
カウンセリング、教室のご紹介、
ビデオ学習の体験など
1時間ほどお時間をいただきます。
市原校では、
来校時の検温・消毒、不織布マスクの
着用をお願いしております
また
室内の換気や消毒、席数の制限など、
コロナ対策をとって開講しております。

無料体験のお申し込みは
こちら
↑ 文字をクリック
お待ちしております!!
千葉県内の市民パソコン塾
↓


