2022年02月18日
こんにちは!
市民パソコン塾 市原校です。
![]()
立春、春分とは名ばかり。
まだまだ寒い日が続きますね。
市原校では、毎月講師が作成した
「おしらせ」を配布しています。
勉強になると、「おしらせ」を
同じように作成してくれる生徒様も
いらっしゃいます。
講師も毎月違うテーマで
楽しく作らせていただいています。
ちなみに…
来月3月のお知らせには
「旬の食べ物」難読漢字が
掲載されています。
<野菜>
独活(2文字)
牛蒡(3文字)
蓬(3文字)
分葱(3文字) など
<魚>
鮟鱇(4文字)
蛤(4文字)
鰆(3文字)
槍烏賊(4文字) などなど
パソコンで読めない漢字を入力したい時
どうしていますか?
基礎講座では、こんな困った時に役立つ
知識が習得できます。

何となくできるから、基礎はやらなくて大丈夫
と思っていませんか?
ワードやエクセルが多少できる方でも
ちょっとしたことに困る方が意外と多くいます。
小さいカタカナの「ィ」が入力できない
読めない漢字の入力に困る
保存したファイルが探せない
などなど・・・
ちょっとした困ったは、
基礎講座で解決しておきましょう!
![]()
市民パソコン塾では、
当日の予約時間までに
ご連絡いただければ
別の日に受講予約を
変更することができます。
体調に不安がある時や
急用など、ご都合が悪い時は
無理をせず振替受講が可能です。
コロナ禍で来校は心配という方は
オンラインでの個人レッスンも
行えますので、ご相談下さい。
![]()
※無料体験は
カウンセリング、教室のご紹介、
ビデオ学習の体験など
1時間ほどお時間をいただきます。
市原校では、
来校時の検温・消毒、不織布マスクの
着用をお願いしております
また
室内の換気や消毒、席数の制限など、
コロナ対策をとって開講しております。

無料体験のお申し込みは
こちら
↑ 文字をクリック
お待ちしております!!
千葉県内の市民パソコン塾
↓


