初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

蒲郡校のブログ

2022年10月18日

市民パソコン塾

春日井校のホームページへ

ようこそ〜😀

 

【無料体験 随時受付中】

学びの秋到来ですね

パソコンができる人に

なりませんか?

 

 

年賀状作成も

今から初めても

間に合います!!

 

 

 

教室の場所が分からない方
黄色い旗を目印に
お越しください😀

 

ご連絡をお待ちしております🙏

2022年10月18日

市民パソコン塾 新瑞橋校です。


ずいぶん朝晩冷え込むようになってきましたが、体調は崩していませんか?

新瑞橋校は元気に生徒様が通ってくれています!!

今月も、無料体験、お問い合わせ、お待ちしております♪

10月のオンライン講座は、『はじめてのマクロ』講座です♪

マクロ機能は、同じ操作を一括で行うことができる便利な機能です。

エクセルでビンゴゲームを作りながら、楽しく学びませんか?

今までなんとなく難しそう・・・と敬遠されていた方にもおすすめの楽しい講座となっております!

はじめてのマクロ

ご興味のある方はぜひ講師までお声掛けくださいね!

無料体験のお問い合わせお待ちしております!

 

゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜

  愛知県から新瑞橋を選んでください。お待ちしております!

0120-868-003  本部

   080-4373-6527 教室直通

申し込みはこちら↓↓をクリック!

゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜

 

2022年10月18日

みなさん、こんにちは!

市民パソコン塾 岐阜瑞穂校です♬

 

 

10月に入りすっかり秋めいてきましたね。

 

 

家の庭の木の葉も色づいてきました。

 

 

皆さんは、紅葉狩りなどお出かけされますか?

 

 

 

さて、

皆さんのお宅に届いた「岐阜咲楽」を

ご覧ください。

 

 

実は、、、、

 

 

 

 

 

 

市民パソコン塾岐阜瑞穂校が掲載されました♬

 

しかもなんと!

入会金無料のクーポン付きなんです!

 

 

10月31日まで有効ですので、

皆さん岐阜咲楽のクーポンを持って

市民パソコン塾岐阜瑞穂校にお急ぎ下さい

 

 

 

パソコン教室のぞいてみたい…

と思った方は、

生津天王町1の交差点を目印に来てくださいね♪

 

 

地図を確認したい方は、

下のイラストをクリック!

市民パソコン塾 岐阜瑞穂

岐阜県瑞穂市生津外宮前町2−11

TEL:080-3720-5058

月〜金 10:00~12:00  13:00~15:00

市民パソコン塾本部

TEL:0120−868−003

2022年10月18日

みなさん、こんにちは!

市民パソコン塾 岐阜瑞穂校です♬

 

 

10月に入りすっかり秋めいてきましたね。

 

 

家の庭の木の葉も色づいてきました。

 

 

皆さんは、紅葉狩りなどお出かけされますか?

 

 

 

さて、

皆さんのお宅に届いた「岐阜咲楽」を

ご覧ください。

 

 

実は、、、、

 

 

 

 

 

 

市民パソコン塾岐阜瑞穂校が掲載されました♬

 

しかもなんと!

入会金無料のクーポン付きなんです!

 

 

10月31日まで有効ですので、

皆さん岐阜咲楽のクーポンを持って

市民パソコン塾岐阜瑞穂校にお急ぎ下さい

 

 

 

パソコン教室のぞいてみたい…

と思った方は、

生津天王町1の交差点を目印に来てくださいね♪

 

 

地図を確認したい方は、

下のイラストをクリック!

市民パソコン塾 岐阜瑞穂

岐阜県瑞穂市生津外宮前町2−11

TEL:080-3720-5058

月〜金 10:00~12:00  13:00~15:00

市民パソコン塾本部

TEL:0120−868−003

2022年10月18日

大変申し訳ありませんが、10月20日(木)と21日(金)は臨時休校とさせていただきます。

よろしくお願いします。

2022年10月17日

こんにちは!今日はあいにくの雨ですね☔

肌寒くなってきました🥶

 

 

タイピングはパソコンの基礎ですね

ついつい1本指で打ってしまってる方、いませんか~??

 

 

市民パソコン塾ではe-typingと共同で制作した

独自の練習アプリで

自宅のパソコンでも教室でも同じプログラムを

練習することが出来ます!

 

★タイピングのメリット★

タイピングが使えると、入力速度が速くなれます。

効率が上がると仕事がぐっと捗ってきますよ(^^♪

①入力ミス、変換ミスに気が付きやすい

②疲れにくくなる

③文章作成に集中できる

ステージをクリアしていくと証明書が発行されるので

生徒様に好評です。

 

Instagram↓

南浦和校LINEです↓

ご登録くださいね

南浦和校

↑↑↑

無料体験のご予約は簡単こちらから

※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい

月曜から土曜日まで

10:00〜17:00まで

曜日により18:00まで開講している日も

ありますので教室まで

お問い合わせください!!

市民パソコン塾 南浦和校

080ー7253ー0168

2022年10月17日

こんにちは!

今日は生憎の雨ですが、無料体験や教室見学でご来校してくださる方もいらして、とても賑やかで雨なのも忘れてしまうほど元気な教室でした!😃

皆様も天気や季節に負けず、体調に気をつけて過ごしてくださいね🌞

 

画像は今週の空席情報になりますので、ご受講や無料体験のご参考にしてください✨

オンライン講座「はじめてのマクロ」も随時受け付けております!!

 

2022年10月17日

市民パソコン塾江南校です(*^^*)

 

最近、来年度は町内会の役員なので

先生色々教えてくださいね♬

というお話が聞こえてきます(^^)

パソコン必要になった方

お気軽にお問い合わせください☆

 

 

 

11月 開校時間変更のお知らせです

 

11月1日より下記の通り

月曜日〜金曜日15:00までの開校といたします

木曜日のみ17:00〜18:00の開校は継続いたします

土曜日の開校時間変更はございません

 

 

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします

 

 

 

 

職場でパソコンが必要になった方

町内会の役員になられた方

資格取得を目指している方

スキルアップを目指す方  等々

入会の動機は人それぞれですが

ご自分に合ったカリキュラムで

ご自身のペースで学ばれています

お問い合わせ・無料体験はお気軽に!

お待ちしています!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

無料体験受付中です!!

江南校 直通電話

☎080-4144-6155

もしくは

ここをクリック!

お問い合わせお待ちしています!!

★★★★★★★★★★★★★★★★

2022年10月17日

お買いものにも便利♪
『市民パソコン塾 ヨークベニマル泉古内校』です
ブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^♪

 

 

朝晩はだいぶ寒くなってきましたね。

早いもので今年も残すところ三ヶ月をきりましたね!

皆さんそろそろ年賀状が気になる時期ですね。

教室でも年賀状講座の受講が増えてきましたよ(^^)

 

 

10月から年賀状講座を始めると慌てずに年賀状の準備が間に合いますよ。

お気に入りの写真や画像を入れての年賀状作成もお気軽に講師にご相談ください!

 

—————————————————————
市民パソコン塾 ヨークベニマル泉古内校
月/火/水/木
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50


無料体験のお申込みはこちらから
。←クリック!

講師と直接相談できる!
教室直通電話番号

090-6094-7305

(スマホの方はクリックで発信画面に移ります)

営業時間外のお問合せはお客様窓口

0120-868-003

お待ちしております✿

—————————————————————

2022年10月17日

こんにちは!

市民パソコン塾蒲郡校です♪

 

本日は雨が降っていますが

教室は元気に開校しています

 

さて、秋になってまいりましたが

皆様どのような秋を過ごされますか?

芸術の秋、勉強の秋・・・

教室では”芸術の秋”と”勉強の秋”と頑張っていらっしゃる生徒様がたくさんいます(^^)

 

Word(ワード)、Excel(エクセル)、PowerPoint(パワーポイント)の図形機能を使って作品を作るのも楽しいですし、マウス操作の練習にもなります!

 

 

また、パソコンのスキルアップの為に資格取得を目指すのも良いですね♪

資格取得に向けてのオススメ講座をご用意しています

もちろん、初心者様も大歓迎です(^^)

 

皆様のお越しを心よりお待ちしています♪

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!