南浦和校のブログ
2024年06月08日

2024年06月08日
ワードの基礎講座を受講した生徒様に好評なのが
デザイン講座!です
せっかくwordの基礎をマスターしたなら、wordを使いこなしましょう!
身近なチラシやPOP、ポスターなどを作成しながら
デザインの基本を学ぶことができます。
ぜひ一緒に挑戦してみませんか(*^^*)
全9講座で楽しみながらワードで
素敵なデザインができるようになりましょう!!
オリジナルの父の日カード!生徒様の作品です☆
Instagram↓
南浦和校LINEです↓
ご登録くださいね
↑↑↑
無料体験のご予約は簡単こちらから
※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい
月曜から土曜日まで
10:00〜17:00まで
曜日により18:00まで開講している日も
ありますので教室まで
お問い合わせください!!
市民パソコン塾 南浦和校
080ー7523ー0168
2024年06月08日
こんにちは
初めての方にも
丁寧に 優しくをモットーに
市民パソコン塾
可部校です(^o^)
本日受講だったKくん。
先日から
授業とは別に
『魚図鑑をパソコンで作りたい!』
と申し出がありました!
学校で宿題が出たわけでもなく
なんと勉強熱心な・・・!👏
今日はその構成を
手書きで描いたものを
見せてくれましたが
またそのクオリティーの高さに
関心😂
今回はエクセルを使って
作っていますが
今後PowerPointを
お勉強したら、
PowerPointで作っても
面白いなあ(*^^*) なんて
勝手にウキウキしている
私でした(*^^*)
アナログの良さ
デジタルの良さ
こうやって知ってもらえたら
嬉しいです♪
興味のある方
ぜひぜひ
市民パソコン塾可部校に
いらしてください♪
無料体験も
随時行っておりますので
お気軽に
教室にお電話くださいね♪
【教室TEL 080-3914-1054】
市民パソコン塾可部校
731-0221
☎080-3914-1054
火-金 10:00-16:00
2024年06月08日
皆さん、こんにちは!
「やりたいことができるようになる」
市民パソコン塾 西条校です!
☆本日もたくさんお勉強していただきました☆
ありがとうございました👩
↓↓ お申込みは下記をクリック ↓↓
無料体験お申し込み
◆市民パソコン塾 西条校◆
東広島市西条中央3−24−10 U ビル202
TEL 080-7597-4774
火曜日〜土曜日 9時〜13時
◆本部◆
TEL 0120-868-003
月曜~金曜 9時~18時 ※土・日・祝日休み
◆24時間留守電受付◆
050-3588-6103
*メッセージを残してください。
順番に折り返しお電話致します。
2024年06月08日
こんにちは!
市民パソコン塾三田校です。
本日午前中の教室の様子です💯
土曜日ということもあり、お子さんがたくさん来てくださっています😆
大人と同じワードの講座、キッズ向けのパソコン講座、プログラミングの基礎が身につくScratch講座…みなさん楽しく学んでいます💻
土曜日午後、日曜日はお席に余裕がございます。
平日は学校やお仕事がある方でも通いやすいですよ♪
就職・転職に向けて資格を取りたい!
趣味の習い事として検討したい!
どんな方でも大歓迎です。
こんなことがしたい!を聞かせてください🥰
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね✨
(都合により休校となる場合がございます)
※日曜日は開校時間が通常と異なりますのでご注意ください
フリーダイヤル
0120-868-003
教室直通電話
090-9847-9242
2024年06月08日
八尾市、東大阪市、柏原市、藤井寺市に
お住まいや通学通勤の皆様。
そして近鉄大阪線沿線に
お住まい通学、通勤の皆様
こんにちは!
近鉄八尾駅から徒歩4分の
八尾市にあるパソコン教室です。
初めてパソコンを触ったよ
という方が沢山入会しています。
今までお仕事で使うことがなかった方も
職場でパソコンの入力が必要になったり
また行政の手続きにパソコンが必要だったり
スマホがあればと思っていたのに
と皆様の声をお聞きします
教室では、マウスの操作や
パソコンの電源を入れる方法など
初めての方にも安心して受講して頂けます!
会社でパソコンを言われたままに
使っているけど…
これで本当に合ってるのかな?
せっかくなのでしっかり基礎を知りたい!
そういった方にもおすすめなのは
「パソコン操作の基礎」の講座がです。
全16講座で文字入力やファイルの保存、
パソコンの仕組みなど
盛りだくさんの内容になっています。
操作の基礎がわかれば、
ワードやエクセルなどチャレンジできますよ♪
まずは無料体験へお越しくださいませ(^O^)/
**************************************
小学1年生から90代の方も通える
市民パソコン塾八尾校
教室直通☎
090−1705−0255
月曜日〜金曜日 9:00〜12:50
土曜日 9:00〜10:50
**************************************
2024年06月08日
こんにちは!市民パソコン塾加古川校です
市民パソコン塾では初心者から始められて短期間で資格取得されている生徒様がたくさんいらっしゃいます
就職・転職に向けて資格取得しませんか?
資格を目指して自分磨きしましょう!
資格取得以外にも市民パソコン塾には楽しい趣味の講座もたくさんございます
● 暮らしのパソコン講座
● ワードでお絵かき講座
● 水彩画講座
● デコレーション講座
● デザイン講座
● アルバム作成やアクリルフォトスタンド などなど
小学校1年生から80代の生徒様まで年代も目的も様々な方が通っていただいています。
同じ時間に他の生徒さんが全く違う講座を受講されていても気になりません。
一度教室の雰囲気だけでも見に来てください。
加古川、高砂、播磨町にお住まいの皆様、まずはお気軽に無料体験にお問い合わせください。
お待ちしています
2024年06月08日
JR川口駅からすぐ近くの初心者に優しいパソコン教室「市民パソコン塾 川口駅前校」です。
※6月のお休みは日曜です。
※7月のお休みは日曜と7/15です。
市民パソコン塾川口駅前校は
初心者の為の優しいパソコン教室です。
もう6月。半年はあっという間に過ぎてしまいますね。
今年はパソコンの勉強をしたいと思っては居たけど気がつけば6月。という方もいらっしゃると思います。
来年から始めようかななんて計画されている方もいるかも知れませんね。そんな皆様にはぜひ今すぐ始めて頂きたいです。
誰でも今が一番若いのです!
IT、AI時代あらゆる場面で使いこなす為には、日頃から多面的な継続学習が一番効果的です!
一緒に頑張りましょう!
市民パソコン塾 川口駅前校で
ワンランクアップをめざしませんか?
体験のお申込みもお待ちしております。
無料体験はご予約制ですのでご予約はお早めにお願い致します。
【川口駅前校】
埼玉県川口市本町4-3-6 日経P&S川口プラザ209
(JR川口駅東口交差点から徒歩2分!北区、足立区、板橋区、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、さいたま市、等から通っている方々も居ます。無料の駐輪場もあります。)
お電話0120-868-003又はこちらのフォームから無料体験をお申込み出来ます。
お急ぎの方は教室直通048-291-8309へ「ブログ見ました」とお電話ください。
メールでのご連絡をご希望の場合はkawaekimae@shiminpasokon.infoへお願い致します。
※時間外や、会員様対応時は留守番電話になりますが、折返しご連絡致します。
2024年06月07日
こんにちは
初めての方にも
丁寧に 優しくをモットーに
市民パソコン塾
可部校です(^o^)
急遽仕事で
パソコンを使わないと
いけなくなる人
急増中!!!
今までパソコン使わなくて
良かったのに・・・
今までやってくれていた人に
頼りづらくなった・・・
今まで資料作ってくれていた人が
もうできないって・・・
今まで紙媒体で作業だったのに
デジタル化しちゃった・・・
などなど、
急遽パソコンを
使わないといけなくなっても、
すぐできるように・・・
なんてならないのが
パソコンです!
まずい・・・
と思ったら、
思い立ったが吉日です☆
超初心者の方でも
安心して通っていただけます♪
是非市民パソコン塾可部校の
無料体験に
いらしてください(*^^*)
無料体験も
随時行っておりますので
お気軽に
教室にお電話くださいね♪
【教室TEL 080-3914-1054】
市民パソコン塾可部校
731-0221
☎080-3914-1054
火-金 10:00-16:00
2024年06月07日
こんにちは!南浦和校です
蒸し暑い日が続いていますね!
涼しい教室でパソコンでもどうですか?(*^-^*)
南浦和校では生徒様のスケジュールに合わせられます!
お仕事の合間に午前2コマ行きます!という生徒様もいますし
今日はフリーだから3コマ受講します!という生徒様も♪
隙間時間をうまく使ってできる!!をお手伝いします。
まずは一度教室までいらしてくださいね
無料体験のお申し込みはお電話、LINEでも受付中です♪
Instagram↓
南浦和校LINEです↓
ご登録くださいね
↑↑↑
無料体験のご予約は簡単こちらから
※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい
月曜から土曜日まで
10:00〜17:00まで
曜日により18:00まで開講している日も
ありますので教室まで
お問い合わせください!!
市民パソコン塾 南浦和校
080ー7523ー0168
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。