半田校のブログ
2022年06月01日
こんにちは!
ブログをご覧いただき
ありがとうございます😋
市民パソコン塾
コープマートいずみ校です🌹
いずみ校では、皆様に
安心して通塾いただけるよう
こまめな換気、手すりの消毒、
手指消毒液の設置、
会員様、講師のマスク着用を徹底し
コロナ感染予防対策をしております。
*****************************
🌷おすすめ講座🌷
✨スクラッチ講座✨
👧小学2〜6年生が対象👦
スクラッチを使って
プログラミングの
土台を磨こう✨
必修科目となったプログラミング
「将来の競争力」を
身につけるなら
まさにこの講座!
ゲームを作って
楽しく学ぼう🕹
>>>無料体験募集中<<<
とは言っても、
教室はどこ…?
どんな先生が教えてくれるの…?
無理な勧誘はありません^^
教室内をチラッと見るだけでも
気になる事だけ聞くのみでも
勿論OKです♪
短期集中の方大歓迎!
ゆっくり習いたい方大歓迎!
そしてもしご都合が合えば
教室で2画面学習を
体験してみてくださいね😁
💻無料体験はこちらから💻
トイザらスさん、
スタジオアリスさんと同じ
2階でお待ちしております!
2階にあがり、
このコルクボードが見えたら
矢印の方向に進んで…
この中でお待ちしております🐶
📞教室講師直通
080-4222-1046
平日(祝日除く)月~金 10時~14時
☎フリーダイヤル
0120-868-003
平日(祝日除く)月~金 9時~18時
2022年06月01日
岡崎市シビックセンターの近くの
市民パソコン塾岡崎校です♪
皆さん、こんにちは!!
雨が降りそうで降らない
よくわからないお天気です。
まだ梅雨入りはしていませんが
いつ降り出すのかわからないので
この時期、折りたたみ傘は
必須アイテムです!!
今日は
暮らしのワード講座のご紹介
をします。
ワードを使って
のし紙、箸袋、お年玉袋、
封筒印刷、ポスターなど
日常のあらゆる場面で
活用できる作品を作ります。
楽しみながら
ワードの勉強ができるので
一石二鳥です!
興味のある方は講師まで
お申し付けください!
お問い合わせ先(教室直通)
090-3907-4570
月・火・木・金 10:00〜15:50
水 10:00〜19:50
土 9:00〜16:50
※日曜・祝日 お休み
2022年06月01日
こんにちは😊市民パソコン塾豊田校です
6月がスタートしました❗
豊田校のある豊田市では
梅雨入り間近のような日が続いています🌥
すっきりしない時期ですが
こんな時期こそ
パソコンとじっくり向き合ってみませんか
豊田校では、広々としたブースをご用意しておりますので、ご自分のペースで、ゆったりと安心してご受講できます
現在 教室見学・無料体験 大歓迎です
お気軽にお申し込みくださいね😊
皆様にお会いできますことを楽しみにしております
2022年06月01日
毎月恒例の教室見学会を現在開催中です!!
毎月1日〜10日までの営業時間内で開催しておりますが、6月は10日が休校日の為、9日までの開催となります。
お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください(*^_^*)
蒲郡校は小中学生の会員様も多数ご受講されています。
お子様の習い事にパソコンを検討中の方は夜クラス(17:45〜)の授業がある火・水・木曜日に見学にお越しください。
実際に小中学生の会員様の受講の様子を見ていただけます(*^_^*)
体験をご希望の方はお席をご用意させていただきますので、事前にご予約をお願い致します。
皆様のお越しを講師一同お待ちしております!!
2022年06月01日
みなさんこんにちは☆
袋井のパソコン教室といえば、
市民パソコン塾 袋井校です!
梅雨の時期に入りましたね。
なかなか外出できない
天気が多くなります。
そんなとき
せっかくなら
おうち時間を楽しみませんか?
おうち時間で使える一つといえば、
パソコン時間です♪
今月のおすすめ講座は、
『ビジネス活用ドリル』
です!
ビジネス活用ドリルのワードでは、
案内状、報告書、申請書など
社内、社外、パンフ、ポスターなど
各カテゴリーに分かれていて、
業務で即戦力になりそうな
講座満載です!
ビジネス活用ドリルのエクセルでは、
請求書、見積書、売上報告、名簿など
計算、集計、グラフ作成、マクロ、
データベースなどのカテゴリに
分かれています。
こちらもビジネスに活用したい方に
ピッタリの内容となっております♪
袋井校では随時
無料体験を受付けております。
無料体験では料金やコースについて
ご説明いたします。
お気軽にいらしてください♪
★袋井教室直通★
090-9930-7201
火曜日~金曜日
9時30分~14時30分
~近隣校~
掛川大東校
アピタ磐田校
ザ・ビック浜松葵校
浜松佐鳴台校
2022年06月01日
営業時間変更のお知らせです。
7月から
火 10:00〜12:00
水 10:00〜14:00
木 10:00〜14:00
金 10:00〜14:00
に変わります。
火曜日だけ午前中に変更になります。
よろしくお願い致します。
2022年06月01日
こんにちは!
阪神西宮駅から徒歩3分
市民パソコン塾西宮校です
6月に入り、あっという間に今年も
半年が過ぎようとしています。
最近、無料体験にお越しの方で
特に多いのが「資格を取りたい!!」です。
こちらの教室では、履歴書に有利なMOS資格講座や
実践的なサーティファイ検定講座をご用意しております。
年末までに資格を取る‼と目標を立てて通ってらっしゃる
生徒さんもたくさんいらっしゃいます。
その他には、小学生のお子さんから80歳代のご年配の方まで(^_^)
幅広い生徒さんがお越しです。
その中で今日は長く通ってくださっているS様の
アンケートをご紹介させていただきます。
スタッフ全員、とっても嬉しかったです。
楽しくて明るい教室です。
少しでもご興味ある方はぜひ、無料体験へお越しください。
初心者の方も大歓迎です♪
教室直通TEL 080ー3601ー1963
2022年06月01日
皆様、こんにちは!✨函南町のパソコン教室、市民パソコン塾函南教室です!
7月になりましたが、すでに真夏の暑さが続いておりますね💦
節電の呼びかけもありますが、暑さで体調を崩してしまわないよう、節電はできる限り対応いただき、体調を優先してくださいませ😊
函南教室には、近隣の市町である、
熱海市、伊豆市、伊豆の国市、三島市、清水町などからも、通っていただております!
お気軽にお問い合わせください♫
また、感染対策も引き続き、換気・手指の消毒・機器類の消毒などを徹底し、
本日も元気に営業してます☆
今、家電量販店のパソコン売り場に行くと Windows のパソコンと並んで、chromebook が一緒に売られ ている光景を見たことがある方がいると思います。
昨今、ギガスクール構想を目指している政府から学校に支給される端末もこの chromebook を支給され る所も多いと思います。
今回は、Windows と chromebook を比較していきたいと思います☆
1.Chromebook とは??
Chrome OS が搭載されたパソコンの事を言います。
データは、基本的に、ネット環境があるところで使うよう推奨されているので、パソコンのディスク上 に保存するのではなく、クラウド上に保存して使うというコンセプトになっています。パソコンの運用 方法が変わってくるので注意が必要です。
アプリについては、Windows アプリは使用できません。Google ドキュメントや Google ドライブなどの Google のアプリや、Google Play からインストールできる Android アプリも使用できます。 chromebook は WEB を使うことに特化したパソコンのためパソコン本体にインストールするタイプの ソフトは基本使えません
2.WindowsPC と chromebook の書類作成ソフトの比較
Windows ではおなじみの Microsoft の Word・Excel・PowerPoint ですが、クロームブックでは ドキュメント・スプレッドシート・スライドと呼び方も変わり、使い方も少し変わってきます。 Microsoft の Word や Excel を使ったことがある方は、少し戸惑うところもあると思いますが、問題なく 使えます。
Windows のパソコンの使い方を覚えてもらえれば chromebook も使いこなせることができます。
また、この機会にお得に始めるチャンスがございます!!
当教室では無料体験会を開催しております☆★
上記の日程にて開催しておりますので、皆様お気軽にご参加ください!!
※7/20(水)と7/21(木)にも開催予定です
当日入会していただくと、入会金が無料となりますので、
この機会をぜひご利用くださいませ!!
2022年06月01日
初心者から
無理なく楽しく学べる
パソコン塾🍀
💧市民パソコン塾🌈
イオンタウン金沢駅西本町校

6月になり、雨の日も多くなってくる
時期になりました🌧
パソコンのスキルをアップさせて
できることを増やしてみませんか✨
6月のオススメ講座
🖥ビジネス講座🖥

メールやエクセルなど、お仕事をする上で
使えると便利なことを学んで
一歩先を目指してみましょう✨
この機会に一緒にチャレンジしてみませんか😊
丁寧にサポートいたします✨
お気軽にお問い合わせください🍀
2022年06月01日
市民パソコン塾 半田校より、6月の開校日のご案内です。
また、教室見学会を下記の日程で開催致します。
6月16日(木)〜6月22日(水)
9:30〜13:00
ご予約は必要ありません。
お気軽にお越し下さい。
お待ちしております。
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。